学校生活等の様子

学校生活

10,12地域安全運動

 10月12日(木)、地域安全運動の一環で、児童に防犯グッズが配付されました。
 警察や地域安全ボランティアの方が、早朝から来校され、登校してきた児童一人一人に防犯を呼びかけながらグッズを手渡されました。児童はお礼を言いながら受け取り、防犯意識を高めていました。

10,12稲刈り(5・6年)

 10月12日(木)、5・6年生は稲刈り体験をしました。
 6月に田植えした稲は、実をたわわにつけ頭(こうべ)を垂れていました。子どもたちは、その稲を自然の恵みとお世話いいただいたJA青壮年部の方々や役場の方々への感謝の気持ちを込めて刈り取りました。この体験が、「食」や「労働」への意識の高揚につながったことと思います。
 米作りの昔と今を比べてみよう→米作りの昔と今





10,12幸野溝見学(4年)

 10月12日(木)、4年生は、社会科の学習の一環で幸野溝見学に出かけました。
 子どもたちは、幸野溝を管理している水土里(みどり)ネットの方の説明を聞きながら、実際に幸野溝の様々な施設を見学したことで、郷土を切り拓いた人の努力や工夫を実感でき、郷土に誇りを持ち、郷土を愛する心情が一層深まったことと思います。

 ★幸野溝について詳しく知りたい人はこちらをクリック→幸野溝について





10,5なかよし集会(運営委員会)

 10月5日(木)、朝自習時間に「なかよし集会」を行いました。
 今回は運営委員会が、「あいさつ日本一」宣言とともに、気持ちの良いあいさつの仕方について模範を示しました。
 この取り組みが全児童に浸透することを期待します。

10,4運動会解団式

 10月4日(水)、朝自習の時間に運動会の解団式を行いました。
 式では、赤団白団それぞれの応援リーダー一人一人が、応援団の思い出や団員への感謝の言葉を述べました。その言葉や態度から、一回り成長した様子がうかがえました。
 今後の学校生活での活躍が楽しみです。


10,4人権4コマ漫画部門にて優秀賞受賞

 熊本県が実施しました「人権4コマ漫画・人権4コマ漫画シナリオ募集」において、本校1年生の永石 紗和さんの作品が漫画部門「優秀賞」に選ばれました。432作品の中から選ばれたことにとても嬉しそうでした。
 この作品は、今後「人権啓発カレンダー」「人権啓発クリアファイル」「熊本県人権情報誌『コッコロ通信』」「熊本県人権センターのホームページ」に掲載される予定です。
 作品はこちら(タイトル「えがおはすてき」)→人権4コマ漫画.pdf

合同運動会幕を閉じる

 10月1日(日)、絶好のスポーツ日和の中、体協との合同運動会を行いました。
 子どもたちが見せたダンスや鼓笛隊、応援合戦での最高の演技や演奏、徒走やリレー、団体競技での一生懸命な姿、親子競技での笑顔など、どのシーンを切り取っても輝いていました。
 前日の準備、当日の運営や片付けなどでは、たくさんの保護者や地域の方々にもご協力いただき、大変スムーズに運営することができました。心より感謝いたします。






























9,30明日はいよいよ運動会

 明日10月1日(日)は、いよいよ合同運動会です。
 子どもたちは、これまで3週間、集団行動や鼓笛隊、ダンスなどを一生懸命に練習し、素晴らしいものを作り上げました。また、その中で協調性や思いやりなども育ちました。明日は、その成果を存分に発揮するものと思いますので、是非ご覧ください。
 本日は、合同運動会の準備に多数の体協の方や保護者の方にお出でいただき誠にありがとうございました。
【運動会総練習から↓】














9,22下田様とのお別れ会

 9月22日(金)、1日より3週間、本校でボランティアとして様々な活動を支援していただいた下田様とのお別れ会を行いました。会では、児童代表のあいさつの後、全児童及び職員からのお礼のメッセージを贈りました。