学校生活等の様子

2018年11月の記事一覧

11.21 5年国語研究授業

11月21日水曜日、5年生による国語の研究授業がありました。
説明文における資料の効果や意図を読み取る学習でした。
1人1人一生懸命に考えていました。
その後は、先生方で授業づくりの研修を行いました。
これからも、研究授業を行い、子ども達の学力向上に向けて取り組んでいきたと思います。


11.21 1~2年生サツマイモの収穫

11月21日(水)、1・2年生がサツマイモの収穫を行いました。子ども達は6月に植えたサツマイモを収穫するとあって、始まる前からやる気いっぱいの様子でした。


活動が始まると、言葉数少なくみんな真剣な表情でサツマイモを掘る姿が見られました。




大きいサツマイモを掘り当てた子どももおり、自分の掘ったサツマイモを見て、とても満足気な様子の子ども達でした。


私たちの食料となる食物や、収穫・調理に関わってくださった方々に感謝し、今後おいしく食べてもらえたらと思います。

11.19 なかよし集会

11月19日(月)、なかよし集会がありました。
今日は主に学習のことについて先生方からお話がありました。
まず、横山先生からは「目を見てしっかり話をきくこと」の大切さについて話がありました。


次に、髙濵先生からは「考えを響かせ合う」ために効果的な発表の仕方などを教えてもらいました。


最後に、校長先生から、「あいさつ・考え・ありがとうの響き合い」について、お話がありました。



集会中、話している人の目を見て、頷きながら話を聞く子ども達の姿がみられました。今日の学びを授業に生かしていくとともに、学校だけでなく、地域にも「あいさつ・考え・ありがとう」を響かせてほしいと思います。

11.15 火災避難訓練

11月15日(木)、火災避難訓練を行いました。
今年度は「給食センターから出火した」という設定で、児童には避難訓練の日時を知らせずに行いました。今年度、避難にかかった時間は2分22秒で、児童は放送をよく聞き、とてもすばやく安全に避難することができました。


避難訓練の後は、担当から全国における火災の実態と、火災の怖さについて話がありました。

次に、消防署員の方から火災における煙の恐ろしさと、消火器の使い方等について説明がありました。


最後に、4~6年生の代表による消火訓練を行い、火事があったときには、まず「火事だ!」と叫び、助けを呼ぶことの大切さなども学びました。


今回の火災避難訓練を通して、まずは火災を未然に防ぐこと、そして火災が起こっているところを発見したときには助けを呼ぶことなどを、徹底してほしいと思います。

11.9 人権集会

11月9日金曜日、2学期の人権集会がありました。
今回は、ろう協・手話サークル「わかぎ」の方々にお越しいただき、ろう者の方の体験談や手話での挨拶の仕方、自己紹介の仕方について学びました。
「手話だけでなく表情豊かにすることが、相手に伝わるために大切であるということが分かった」という感想があり、いい学びをすることができました。
今回の学びをぜび今後の生活に生かしてほしいと思います。


11.8  1・2年生秋探検、3年以上犬童球渓音楽祭

11月8日木曜日、1・2年生は秋探検、3年から6年は犬童球渓音楽祭と子どもたち全員校外へ出かけました。
1年生は、ほいほい広場での秋探検でした。
天気もよく、元気いっぱい秋探しを行いました。



2年生は、球磨川鉄道にのって、おかどめ公園での秋探しでした。
切符も自分たちで購入するなど、いろいろな体験ができました。



3年生以上は、人吉カルチャーパレスで、犬童球渓音楽祭に参加しました。
今年は、鼓笛の演奏は岩野小学校だけとなり、とても見栄えのするすばらしい演奏ができました。

11/5 なかよし集会

11月5日月曜日、なかよし集会がありました。
今日は、図書委員会と運営委員会の発表でした。
図書委員会からは、10月の学年別の読書冊数についての紹介
運営委員会からは、10月のあいさつ名人の表彰がありました。

2学期も残り2ヶ月となりました。
学習に運動に全力で取り組みましょう。

11.2 脱穀

11月2日金曜日、午後から脱穀を行いました。
5・6年生が参加して、JA青壮年部の方々のご指導のもと、脱穀をしました。
昔ながらの足踏み脱穀機を使ったの作業から、最新のバインダーでの脱穀と、いろいろと体験することができました。
次は、精米したもち米を12月にもちつきをします。とても楽しみです。

 



11.2 岩野っ子タイムトンネル

11月2日金曜日、第26回岩野っ子タイムトンネルを開催しました。
たくさんの地域の方々にご協力いただき、さまざまな体験活動を行いました。
ものづくりの楽しさとともに、地域の方々とのふれあいができたいい1日となりました。
活動後は、JA青壮年部や婦人部の方々による「おにぎりと豚汁」も、とてもおいしくいただきました。
また来年のご協力いただければと思います。