学校生活等の様子

学校生活

11,1第6学年の研究授業を行いました

 11月1日(水)、第4回目の研究授業として、6年1組が授業(単元:変わり方を調べて(1))を公開しました。放課後は、全職員でよりよい授業づくりを目指した話し合いを行いました。 
 今年度は、校内研修のテーマを「『自ら学び、共に高め合う子どもの育成』~算数科における協働学習の工夫を中心に~」とし、協働学習について焦点化した研究を行っています。目標は、子どもたちに「生きる力」である「思考力・判断力・表現力」を育成することです。
 今回の授業では、ICT(タブレット)を活用した新たな協働学習の方法が提案されました。



11,1餅米の天日干し

 先日全校児童で脱穀した餅米を天日干しし、おいしさを引き出しています。
 全11俵の餅米を天日干しするには数日間かかり重労働ですが、今後餅を食する子どもたちの笑顔のために頑張っています。
 ※親子餅つき………12月3日(日)に行う予定です。

10,30第3学年の社会科見学旅行を行いました

 10月30日(月)、3年生(湯山小学校との合同)は、社会科見学旅行に出かけました。
 社会科の学習の一環として、人吉市内の緑屋及び錦町のサンロードシティ店を訪問し、商品の流通や買う人が買いやすくする工夫等について深く学びました。現地ではスタッフの方にくわしくお話いただき、子どもたちはいろいろなことを学ぶことができました。ありがとうございました。






10,28・29部活動の大会がありました

  10月28日(土)・29日(日)、上球磨地区ソフトボール大会と郡市小学生バレーボール大会が行われ、本校のソフトボール部とバレーボール部が参加しました。
 結果、ソフトボール大会では優勝、バレーボール大会ではベスト8進出を果たしました。