東小の日常風景

大津東小学校 ブログ

(小5・6)租税教室

 本日(6/6)、5・6年生は租税教室をしました。講師として、菊池法人会の吉良さんをお招きしました。

 税金の役割、国民の三大義務、1人の教育費などのお話を、アニメの視聴やクイズを通して楽しく学びました。最後には、1億円を抱える体験もしました。

 

アニメの視聴   クイズ

グリーンクリーンタイム

 本日(6/5)、全校で学習園に花の苗植えをしました。

 草取りをした後、一人ひとり苗を植えていきます。

 丁寧に植えていく子どもたち。最後にトントン。大きくなってね!と苗に話しかけながら、植え付けができました。

 これから大きく育つよう、みんなでお世話をしていきましょう。

 

 before     after

6月掲示板

 6月に入り、階段の踊り場の掲示板が変わりました。

 養護の先生が、子どもたちの教育環境のために、知恵を絞って掲示してくださっています。

 「おっ、いいね!」

 階段を通る子どもたちからもそんな声が聞こえてきました。環境は人を育てます。

6月は“人権旬間”

 6月は、“人権旬間”です。

 早朝には校長先生から、人権月間について放送がありました。更に、給食の時間には、企画・体育委員会から、人権スローガンについて放送がありました。

 いじめや差別を“しない”“させない”“見逃さない(許さない)”ことが大切です。みんなの笑顔がどれだけ増えるか、とても楽しみです。

【令和5年度の人権スローガン】

1 困ったら相談し、フワフワ言葉で素直に気持ちを伝えよう!

2 元気にあいさつをして、笑顔で学校生活が送れるようにしよう!

あじさい

 学校の中庭(校舎北側)には、あじさいが咲いています。

 あじさいは、オランダ商館で医師として来日したシーボルトが、初めてヨーロッパに紹介した日本原産の園芸植物です。

 日本を代表するあじさいは、雨に当たると鮮やかな彩りが増します。あと僅かですが、みんなで愛でたいと思います。