学校生活等の様子

学校生活

7,6朝顔満開

 1年生が育てている朝顔が満開になっています。
 久しぶりに朝日を浴びて、うれしそうに笑っているようでした。

7,5研究授業

 7月5日5校時、6年の学級で算数科の研究授業」を行いました。
 本授業は、今年度の校内における授業研究(テーマ:「『自ら学び、共に高め合う子どもの育成』~算数科における協働学習の工夫を中心に~」)に係る提案授業となります.
 放課後行った授業研究会で検証したことをもとに、今後、全ての学級で同様の取り組みを行っていきます。
 先生たちは、子どもたちの確かな学力の育成(生きる力の育成)のために、努力しています。
















7,5大豆畑のうね作り

 7月5日、3・4年生は、畑のうね作りを行いました。手作業でのうね作りは、重労働でしたが、みんなで励まし合いながら力を合わせて作っていました。この後、この畑に大豆の種がまかれます。

学校 7,4代表委員会

 7月4日、児童会代表委員会が行われました。運営委員の進行のもと、各専門員会の委員長や各学級の代表(2人)が一堂に会し、「運動会のテーマ」について話し合いました。
 決定したテーマについては、後日発表されますので、そのときにお知らせします。

7,1授業参観(道徳)、学級懇談会

 7月1日、今年度2回目となる授業参観(道徳)と学級懇談会を行いました。
 たくさんの保護者に来校していただき、1学期も終盤にさしかかり4月当初より一回り成長した子どもさんの授業での姿を参観していただきました。子どもさんの良さや伸びについて、ご家庭でもお話になり、褒めていただければと思います。
 また、引き続き行った学級懇談会では、担任から、子どもたちの1学期での成長や今後期待したいこと、夏休み中の安全や健康的なくらし方などについて、話させていただきました。その後、子どものよりよい成長のために意見交換をしました。
 保護者の皆様には、ご多用の中、多数ご来校いただき誠にありがとうございました。