学校生活等の様子

学校生活

4.13 授業参観・学級懇談会・PTA総会・部活動総会

4月13日(金)、授業参観・学級懇談会・PTA総会・部活動総会を行いました。
 今年度最初の授業参観では、多くの保護者の方が参観され、子どもたちも新学期気持ち新たにして、生き生きと活動していました。
 学級懇談会では、各担任から学校や学級の経営方針等の説明が行われました。
 PTA総会では、昨年度のPTA活動報告の後、今年度のPTA活動及び予算案等が審議され、満場一致で承認されました。  部活動総会では、活動方針や規約等の説明等がありました。







4.12 お見知り集会・お見知り遠足を行いました

 4月12日(木)、お見知り集会とお見知り遠足を行いました。集会では、1年生の自己紹介やゲームなどを行いました。その後、みんなでお見知り遠足(ほいほい広場)に出かけました。天候にも恵まれ、とても楽しい1日となりました。



4.11 一日警察署長

 4月6日に春の交通安全4町村合同推進会議が水上村で行われ、本校1年生の信國えいとさんと平井らなさんが一日警察署長を務めました。2人とも、元気に安全宣言を行い、パトロールに出かけました。交通ルールを守り、安全に登下校しましょう。

4.10 入学式を行いました

 4月10日(火)、平成30年度の入学式を行いました。
 新入生15人は、終始緊張をしながらも、氏名点呼の際には元気な声で返事をしたり、じっと座ってお祝いの言葉を聞いたりしていました。その様子を保護者の方々も笑顔で見守られていました。
 今後、新入生の心と体の成長のため、職員一同全力で指導・支援していきます。


4.9 就任式と始業式を行いました

4月9日(月)、就任式と始業式を行いました。
就任式では、今年度転任の先生(5人)の紹介後、それぞれが児童に対して自己紹介などをしました。児童からは、代表児童によるお迎えの言葉や温かい拍手が送られました。

始業式では、校長先生から校訓(自主・創意・忍耐+響き合い)についてのお話と、児童代表による新年度の抱負が述べられました。みんなやる気に満ちあふれた表情で話を聞いていました。

3,28退任式を行いました

 3月28日(水)、「平成29年度退任式」を行いました。
 今年度は、5人の転・退職があり、寂しい別れとなりました。転・退職者は、子どもたちからの別れの言葉を聞き、一様に寂しそうな表情を浮かべていました。
 新たなステージでの活躍を祈念します。








3,23卒業証書授与式を行いました

 3月23日(金)、「平成29年度卒業証書授与式」を行いました。
 太陽の光が満開の桜を照らす中、14人の卒業生が、多くのご来賓の方や保護者の方に見守られ、学び舎を巣立っていきました。
 自分の可能性を信じ、多くのことにチャレンジし、益々発展してほしいと切に願います。
 卒業おめでとうございます。












3,22修了式を行いました

 3月22日(木)、「修了式」を行い、校長先生から全員へ修了証が手渡されました。
 修了証を手にした子どもたちは、1年間の自分の頑張りに浸っていました。
 4月から始まる新しいステージでの活躍にも期待しています。


3,18第47回湯山温泉桜まつりに参加しました

 3月18日(日)、「第47回湯山温泉桜まつり」に3年生以上の希望者が参加しました。
 多くの観衆が見守る中、鼓笛演奏を披露しました。今年度、運動会や犬童球渓音楽祭、学習発表会で披露してきた鼓笛の演奏も今日が最後とあり、子どもたちの演奏にも熱が入っていました。そして、演奏終了後、割れんばかりの拍手に大変満足そうでした。


3,15卒業証書授与式総練習

 3月15日(木)、卒業証書授与式の総練習を体育館で行いました。
 卒業生の心に残る卒業証書授与式にしようというみんなが思いが、体育館にピンと張り詰めた雰囲気を醸し出していました。

3,14大塚様とのお別れ会

 3月14日(水)、2月26日より約2週間、本校でボランティアとして様々な活動を支援していただいた大塚様とのお別れ会を行いました。会では、児童代表のあいさつの後、全児童によるお別れの歌でお送りしました。


3,13ソーダ饅頭づくり

 3月13日(火)、3・4年生は、地域にお住まいのお2人を講師にお迎えして、「ソーダ饅頭づくり」を行いました。
 これは、総合的な学習の時間の発展学習として行われたものです。子どもたちは、貴重な体験ができ、満面の笑みを浮かべていました。ご多用な中、わざわざお出でいただいたお二人に心より感謝いたします。




3,9お別れ遠足に行きました

 3月9日(金)、6年生とのお別れ集会の後、湯前グリーンパレスにお別れ遠足に行きました。
 子どもたちは、晴天の中、広い敷地で思いっきり遊び、6年生との思い出がまた一つできたようでした。
 最後には、東日本大震災が発生した14時46分頃、犠牲になられた方々への弔意を込めて全員で黙祷を捧げました。








3,9お別れ集会が行われました

 3月9日(金)、新運営委員会の企画・運営による「6年生とのお別れ集会」が午前中に行われました。
 在校生は、色々な場面でお世話になった6年生への感謝の言葉や思い出等を発表しました。それに対し、6年生は、先生方や在校生へ感謝の気持ちを表したり、、一人一人のエピソードや特技等を披露したりしました。
 その後、児童は、お別れ遠足に出かけていきました。




3,5三年生味噌づくりに挑戦

 3月5日(月)、3年生は、体験ボランティアの椎葉様を講師にお迎えし、味噌づくりに挑戦しました。
 「総合的な学習の時間」で取り組んだ「大豆」栽培の最後の取組として行った味噌づくりは、大変な作業でしたが、子どもたちはみんな意欲的でした。

3,6NEXT夢コンテスト受賞

 3月6日(火)、「平成29年度NEXT夢コンテスト」で、「奨励賞」を受賞した6年生に賞状が届きました。
 これは、児童が考案した作品が、今後の情報化社会の発展に夢と希望を与えるものとして認められたものです。
 本校からは、44作品を出品しました。

3,6税に関する絵はがきコンクール表彰

 3月6日(火)、本校校長室にて、税に関する絵はがきコンクールの表彰式がありました。
 式には、人吉税務署長や県法人会連合会の方々4人が来校され、入賞した児童3人(全員6年生)に賞状等を贈られました。
 【受賞名】
 ・法人会賞(県連)・人吉地区優秀賞……1人
 ・人吉地区奨励賞……1人
 ・人吉税務署長特別賞……1人
 ※応募総数:人吉・球磨地区467作品(43校)、県全体4,364作品
 ※作品は、春休みにに鶴屋百貨店内に展示されます  
 自分が描いた絵が認められて自信が深まったことでしょう。おめでとうございます。

3,2授業参観・学級懇談会

 3月2日(金)、今年度最後となる「授業参観・学級懇談会」を行いました。
 授業では、お子様の成長や学級の様子等を感じていただけるよう、「一年間の成長発表」や「つなしの会」(2分の1成人式)「普段の授業の様子」などを行いましたが、いかがだったでしょうか。
 学級懇談会では、学校教育目標に照らし合わせて、児童の変容や課題等についてご説明させていただきました。 
 保護者の皆様には、ご多用の中、多数ご参観いただき誠ににありがとうございました。










3,2六年親子給食

 3月2日(金)、「6年親子給食」を行いました。
 1年生の時以来、保護者と一緒に給食を食した6年生は、一様に笑顔でした。小学校生活の思い出の一つとなったことでしょう。
 ご多用の中、ご参加いただいた保護者の皆様、誠にありがとうございました。