学校生活
12月5日 土曜授業①
12月5日は「土曜授業」を実施しました。
4年生は、前山江村教育長大平和明先生をお迎えし、先人の偉業や岩野地区の歴史についてお話をしていただきました。子供たちは興味深く話を聞いていました。
12月4日 熊本県学力調査 算数
12月4日金曜日、熊本県学力調査の算数を実施しました。
昨日の国語に引き続き、今日は算数の問題に真剣に取り組んでいました。
12月3日 熊本県学力調査 国語
12月3日木曜日、熊本県学力調査の国語を実施しました。
3年生以上の実施です。
みんな集中して問題を解いていました。
明日は算数を実施します。
12月1日 5年生「世界エイズデー」学習
12月1日は「世界エイズデー」です。
5年生が「HIVって何?エイズって何?」の学習をしました。
エイズという名前も聞いたことがないという児童がほとんどでしたが、今日の学習を通して、HIVやエイズについて知ることができました。
6年生がエイズ学習で作成したシミュレーション(プログラミング)を視聴しながら、エイズが感染しない場合についても学習しました。
12月1日 5年生英会話オンライン
12月1日火曜日、5年生が英会話のオンラインを実施しました。
6年生同様、最初は緊張していましたが、徐々に慣れ、オンラインでの英会話にチャレンジすることができました。
次は、3年生、4年生が実施する予定です。
11月26日 公開授業
11月26日木曜日、5年生「サッカー」の公開授業をオンラインで発信しました。
ゲームアプリを活用して、動き方を理解し、試合で発揮していくという学習です。
子供たちは、生き生きと学習に取り組んでいました。
約50名ほどの方がオンラインで授業を参観されました。
新しい授業研究の形として取り組むことができ、今後に生かしていきたいです。
VRを活用して、シュートイメージをしている様子です。
ゲームアプリを活用して、チームで作戦の動きを確認している様子です。
11月20日 火災避難訓練
11月20日金曜日、火災避難訓練を行いました。
上球磨消防署の方に来ていただき、緊張感をもって臨むことができました。
今日のお話を忘れず、命を大切して学校生活を過ごしてほしいと思います。
11月20日 ICTタイム
11月20日金曜日、ICTタイムを実施しました。
11月から授業の中でICT(タブレット端末)を活用していくために、タブレット端末の基本操作スキル習得の時間として、金曜日の朝の時間(15分間)に設定しました。
全学年の実施です。
キーボード入力など操作スキルの向上を図っているところです。
11月20 英会話レッスン
11月20日金曜日、6年生が英会話レッスンにチャレンジしました。
海外の人と遠隔による英語のやりとりです。マンツーマンでの英会話に最初は不安もあったようですが、ネイティブな発音をしっかり聞いて、積極的に英語で話そうとする姿が見られました。
今後、他の学年でも実施していきます。
10月30日 修学旅行⑨
10月30日金曜日、班別自主活動での
施設見学やタピオカを食べている様子です。
10月30日 修学旅行⑧
10月30日金曜日、班別自主活動を行いました。
道に迷いながらも、交番に道を聞くなどし、目的の場所に着くことができました。
10月30日 修学旅行⑧
10月30日金曜日、鹿児島水族館に行きました。
初めて見る魚も多く、とても楽しみながら見ていました。
10月30日 修学旅行⑦
10月30日金曜日、城山展望所と照國神社に行きました。
照國神社では、バスガイドさんに参拝の仕方を教えていただき、1人ひとり参拝をしました。
10月30日 修学旅行⑥
10月30日金曜日、修学旅行2日目を迎えました。
朝から散歩に行きました。散歩中に自主的には、ゴミ拾いを始めました。さすが6年生ですね。
朝食も頂き、これから出発の準備をします。
10月29日 修学旅行⑤
10月29日木曜日、無事、ホテルに到着しました。
その後、お風呂に入り、夕食も頂きました。とんかつを美味しく頂きました。
10月29日 修学旅行④
鹿児島市立科学館に引き続き、維新ふるさと館での見学をしました。
様々な体験や見学をしながら、維新の偉人たちについて学びました。
10月29日 修学旅行③
10月29日木曜日、鹿児島市立科学館の見学をしました。
地震体験やサイエンスショーの見学などをし、とても楽しそうな様子でした。
10月29日 修学旅行②
10月29日木曜日、鹿児島に到着し、知覧特攻平和会館の見学を行いました。
その後、昼食をとりました。鶏飯やさつま揚げなどを頂きました。
次は、鹿児島市立科学館に向かいます。
10月29日 修学旅行出発
10月29日木曜日、岩野小学校、湯山小学校合同による修学旅行が今日、明日の2日間で行われます。
目的地は、鹿児島市内や知覧です。
本日、岩野小学校で出発式がありました。
全員元気に出発しました。
充実した2日間にしてほしいと思います。
10月14日 ハイビスカスのジャムづくり
10月14日水曜日、1年生がジャムづくりを行いました。
1学期から育ててきたハイビスカスの実を煮詰めてジャムを作りました。
学校栄養職員の宮原やすよし先生からつくり方を教えてもらいながら活動しました。
おいしいジャムができて大喜びでした。
転入される方は、次をご覧ください。
※クリックしてください。
①転入までの流れについて
②転入届
③準備物等について
・児童数 74人(8学級)
・職員数 18人
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 大倉 幸代
運用担当者 教頭 松下 琢磨
情報教育担当者 横山 誠二