日誌

2018年9月の記事一覧

今日の給食★9月12日★


9月12日(水)
むぎごはん 牛乳 豆腐とわかめのスープ いわしのトマト煮 コーンサラダ

【給食メモ】
 今日は『わかめ』のお話です。みなさんが食べている時には「緑色」をしているわかめですが、海の中では何色をしていると思いますか?実は、海の中では「茶色っぽい色」をしています。海藻は海の中ではえているところの深さによって色が変わってきます。わかめや昆布、ひじき、もずくなどやや深い場所に生えている海藻が茶色っぽい色をしています。海の中では、茶色っぽい色をしているわかめですが、熱を加えて温めたときに緑色になります。わかめをお湯にかけることで茶色の色素が分解され、緑の色素があらわれてきます。今日は、スープに入っています。

今日の給食★9月11日★


9月11日(火)
ミルクパン 牛乳 キャベツのスープ 手作りミートローフ

【給食メモ】
 今日は、8・9月のお誕生日給食をお届けします。8・9月生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます。今回は、給食センター手作りの『ミートローフ』でお祝いします。ミートローフはアメリカのお肉料理です。『ローフ』とは、長方形のパンという意味でした。パン型にひき肉、たまねぎ、卵、パン粉、香辛料などを混ぜ合わせて詰め、オーブンで焼いた物がミートローフの始まりだそうです。中に入れる具には色々な種類がありますが、今日はひき肉とたまねぎ、にんじん、グリンピース、コーン、チーズなどを使いました。給食センター手作りの味をしっかりと味わってくださいね。

今日の給食★9月10日★


9月10日(月)
むぎごはん 牛乳 じゃがいもとたまねぎのみそしる 
いわしのかば焼き 茎わかめの和え物

【給食メモ】
 今日は『まごわやさしい』給食の日です。みなさん、まごわやさしいにはどんな食材があったか覚えていますか?『まごわやさしい』食材には、豆類・大豆製品、種実類、海そう類、野菜、魚、きのこ、いも類になります。健康な食生活に役立つ和の食材ですので、ぜひ覚えてくださいね。今日は、どの料理にどんな食材が入っているか、自分のお皿の中をよく見ながら食べましょう。今日から給食センターには、栄養士になるための勉強をしに実習生が来ています。これから5日間、給食づくりを頑張ってもらいます。今週も食べ物のパワーをしっかりと体に取り入れ、元気に過ごしましょう。

今日の給食★9月10日★


9月7日(金)
レーズンパン 牛乳 チキンビーンズ かみかみチーズサラダ

【給食メモ】
 みなさん、食事のときに『かむ』ことを意識できていますか?パンの日もしっかりかんで食べてもらうために今日はかみかみメニューとして「チキンビーンズ」、「かみかみチーズサラダ」をお届けします。しっかりかむことは、体にとっていいことばかりです。①消化を助ける。②「食べ物」の味がよくわかる。③歯や歯ぐき、あごが丈夫になる。④食べすぎを防ぐ。⑤頭のはたらきをよくする。⑥だ液がたくさん出る。など、体にいいことがたくさんあります。今日は、みなさんにしっかりかむことを意識してもらいたいと思います。

今日の給食★9月6日★


9月6日(木)
むぎごはん 牛乳 魚そうめん汁 千草焼き 変わりつけもの

【給食メモ】
 今日は、『千草焼き』についてのお話です。このちぐさ焼きの『ちぐさ』という言葉は、いろいろな材料をたくさん組み合わせた料理につきます。今日は、ぶた肉、チーズ、ほうれんそう、たまねぎ、にんじんの5種類の材料と卵を一緒に混ぜて、一人分ずつカップにそそいで焼きました。今日のような具だくさんの卵やきの他にも、たくさんの種類の材料を調味料であえた「ちぐさあえ」などがあります。彩りもきれいな料理です。調理員さんの愛情がたっぷりこもった手作りのちぐさ焼きです。味わって食べてくださいね。

今日の給食★9月5日★


9月5日(水)
ちりめんごはん 牛乳 じゃがいものそぼろ煮 ゴーヤの彩りあえ

【給食メモ】
 夏休みも終わり、生活のリズムは戻ってきましたか?疲れが出たり、体調を崩したりしやすい時期です。疲れをふきとばすためにも、ここで夏野菜『ゴーヤ』のパワーを借りましょう。ゴーヤの別名『にがうり』 名前のとおり、苦みがあるのが特徴です。しかし、この苦みが食欲をアップさせてくれます。給食では、みなさんに元気に過ごしてもらいたいのはもちろん、いろいろな食べ物の名前や味を知ってもらいたいと思いながら献立を考えています。今日のゴーヤが苦手な人もいるかもしれませんね。まずは一口頑張って、ゴーヤパワーを体の中に取り入れてあげて、元気になりましょう。

今日の給食★9月4日★


9月4日(火)
ココアパン 牛乳 かぼちゃのポタージュ スタミナサラダ

【給食メモ】
 今日のスタミナサラダは、茹でて冷ました豚肉と数種類の野菜をおろしにんにくが入った手作りのドレッシングで和えて作ります。サラダに入っている「豚肉」には『ビタミンB1』という栄養素がたくさん含まれています。ビタミンB1は、ごはんやパン、めん類などに含まれている糖質が体の中でエネルギーに変わるときに必要になります。また、疲労を回復させてくれる働きもあります。このビタミンB1は、にんにくなどに含まれる『アリシン』という成分と一緒にとることで、効果がアップします。今日は、スタミナサラダで夏の疲れをふきとばしましょう。

今日の給食★9月3日★


9月3日(月)
むぎごはん 牛乳 チンゲンサイとコーンのスープ 魚の甘酢いため

【給食メモ】
 今日は、世界三大作物のひとつ「とうもろこし」のお話です。日本では、コーンとも呼ばれていますね。とうもろこしは6~9月が旬の野菜です。ここで、みなさんにクイズです。『とうもろこしのひげの数を数えるとある秘密がわかります。さて、その秘密とは?』「①とうもろこしの年齢」「②とうもろこしの甘さ」「③とうもろこしの実の数」 正解は・・・③のとうもろこしの実の数です。実は、ひげととうもろこしの実(つぶつぶ)の数は同じなのです。