日誌

2016年5月の記事一覧

今日の給食★5月30日★


麦ごはん 牛乳 みそワンタンスープ レバーの中華炒め

【給食メモ】
 今日の給食は、レバーの中華炒めです。レバーには、血を作るために必要な鉄分が多く入っており、貧血を防いでくれる効果があります。他にも、ガンを防ぐ働きや疲れをとってくれる働きなどがあります。今日は、レバーを一度揚げてから、野菜などと一緒に炒めています。苦手な人もいるかもしれませんが、とっても体によい食べ物ですので、まずは一口食べて見てください。

今日の給食★5月17日★


牛乳 米粉パン かぼちゃのポタージュ ごぼうサラダ

【給食メモ】
 今日の給食は、ごぼうサラダです。ごぼうは中国から伝わってきた野菜です。はじめは、薬として使われ、そののちに野菜として食べられるようになりました。お腹の調子を整えてくれる食物繊維がとても多く、野菜の中でもトップクラスです。今日は、きゅうり・にんじんなどの野菜と一緒にマヨネーズで和えています。よく噛んで食べましょう!

今日の給食★5月13日★


牛乳 ミニココアパン 春キャベツのミートスパゲティ カシュチップサラダ

【給食メモ】
 今日の給食は、春キャベツのミートスパゲティです。キャベツは、それぞれの地域で収穫される時期が違い、春にとれるキャベツを春キャベツといいます。春キャベツは、ほかの時期のキャベツと比べると、みずみずしく、葉っぱがやわらかいのが特徴です。キャベツには、おなかの調子を整えてくれる働きがあります。今日の給食ものこさずしっかり食べましょう!

今日の給食★5月12日★


牛乳 麦ごはん かきたま汁 サバのソース煮 ピーマンの昆布和え

【給食メモ】
 今日の給食は、ピーマンの昆布和えです。今日は、ピーマンについての○×クイズをしたいと思います。では、問題です。「ピーマンは、とうがらしの仲間である。」○×どちらでしょう?
 正解は、○です。ピーマンは、ナス科のとうがらしの仲間です。唐辛子の品種改良が行われ、辛みがなくなった唐辛子が栽培されるようになり、フランス語で”ピマン”と呼んでいたことから、日本でもピーマンと呼ばれるようになったそうです。栄養たっぷりの食べ物ですので、苦手な人もまずは一口食べてみてくださいね!

今日の給食★5月11日★


牛乳 ポークカレーライス 海鮮サラダ

【給食メモ】
 今日の給食は、海鮮サラダです。今日のサラダには、いか・えび等の魚介類がたくさん入っています。日本は、世界で魚介類をとても多く食べている国の一つです。日本には、約3000種類ほどの魚介類がいると言われています。魚介類には、みなさんの体をつくるもとになるたんぱく質が多く入っています。魚介類が苦手な人もいるかもしれませんが、栄養たっぷりですので、残さずに食べて下さいね!

5月10日★今日の給食★


牛乳 かぼちゃパン 野菜スープ 魚のねぎみそマヨ焼き ナッツのりんかけ

【給食メモ】
 今日の給食は、ナッツのりんかけです。みなさんは、いつも食べるときによく噛んで食べていますか?よく噛むことによって、むし歯を防いだり、食べ過ぎを防ぐことができます。ほかにも、よく噛むことで、食材の味をしっかり味わうことも出来ます。今日のナッツのりんかけには、かみごたえのあるピーナツやアーモンドが入っています。よく噛んで食べて下さいね!