学校生活

学校生活

八代市音楽会に参加しました!

2・3・4年生が八代市の音楽会に参加しました。
運動会が終わってから取り組み始めた演奏。
厚生会館の大きなホールで、その集大成を披露しました。
息の合った合奏「笑点のテーマ」で会場を盛り上げた後は、
「きらきらぼし」でハンドベルの美しい音色と、子どもたちのかわいい歌声を届けることができました。
全員よく頑張りました。花丸です!
たくさんの保護者の方々にもご来場いただき、ありがとうございました。

夏休み初日!サマー〇〇開催!!

みんなの楽しい夏休みがスタートしました♫
夏休みですが、学校ではサマー〇〇がいろいろと開催中です。

Ⅰサマースタディー:前半、後半で場所を変え、夏休みの宿題を中心に学習しました。初日からエンジンがかかって取り組んでいる子どもたちが多数でした!
Ⅱサマー音楽会練習:来週の音楽会本番に向けて「笑点のテーマ」と「きらきら星★」の最後の追い込み練習です。欠席者のパートは互いにカバーしながら合奏しました♪~♬
Ⅲサマー水泳教室:なんと初日から、泳力が5m→→25m!へとぐんと記録を伸ばした子も出ました!短時間でも息つぎ練習の特訓の成果が出せました(^-^)v

1学期終業式

 今日は、1学期終業式でした。子どもたちの発表では、1学期の様々な学習や行事を通して頑張ったことと、夏休みの抱負についての発表がありました。校長先生からは、「命を守ること」「規則正しい生活をすること」「これは頑張ったといえるものがあること」の3つを夏休み中のお願いとして出されました。安全に気をつけて、この時期にしかできない経験や体験をたくさん積み、充実した夏休みにしてほしいと思います。

プールおさめ

一学期も明日で終わり。ふふふ・・・
今日はどの学年もプールおさめを実施。
プールは大賑わいでした。

働きます!

午後は久々の雷雨でしたね。
しかし、蒸し暑さは変わらず・・・。

もうすぐ1学期も終わります。
教室をきれいにしようと、みんな掃除を頑張っています。
2・3年生は、協力して教室掃除。
3年生が2年生をリードしてくれています。