今日の代陽っ子

今日の代陽っ子

[重要]今週の行事予定について

こんにちは。
本日、安心安全メールで配信した文章を以下転載いたします。


さて、新型コロナウィルス関連で、今週の行事につき予定の変更がありますのでお知らせいたします。

1 授業参観について
中止といたします。

2 PTA総会について
延期といたします。その後の具体的な対応につきましては、協議の上ご連絡いたします。

3 2分の1成人式(4学年)
実施は致しますが非公開(保護者の参加はなし)とさせていただきます。その様子につきましては後日ビデオを見ていただく等の対応を検討しております。

以上の内容での変更となりますので、ご理解をいただきますようお願いいたします。

各ご家庭におきましても、手洗い・うがい等の感染予防策を講じて頂きますようお願いいたします。

入学説明会

令和2年度入学児童の入学説明会が行われました。

77名の新1年生が参加しました。保護者の方への説明が行われている間、子どもたちは5年生と一緒に過ごしました。

6カ所に別れて、ボーリングや魚釣りなどを行いました。

元気な新1年生に、おもてなしの心で優しく接していた5年生。

頼もしかったです。

おひさま集会(2月)

2月のおひさま集会では、生き物委員会の発表がありました。

生き物委員会の仕事の紹介、コイや花のクイズを行いました。

今、学校には、25ひき以上のコイがいるそうです。

校内にはいっぱい花が咲いているので、今日のクイズの花も、探してみてください。

薬物乱用防止教室

6年生対象の薬物乱用防止教室がありました。

薬物乱用の害などを、学校薬剤師の松崎先生に教えていただきました。

危険ドラッグは死に至ることもある恐ろしい薬物なので、

絶対に使ってはいけないと学びました。

八代郡市小学校駅伝大会

土曜日に、八代郡市小学校駅伝大会が河川敷で行われました。

5.6年生の代表のみなさんが、昨年の12月から練習を始め、3学期からは、朝夕と練習を行ってきました。

多くのチームと一斉に駅伝を競うのは、かなり緊張したと思いますが、練習の成果を活かし、男子Aチームは3位という好成績を収めました。

不審者避難訓練

2年2組に不審者が近づくという設定で、不審者避難訓練が行われました。

避難訓練の後、警察の方からお話がありました。

いかのおすしの約束の確認

日頃から回りをよく見て行動すること

後ろから人が近づいてきたら、ロケットダッシュで逃げる

等のお話がありました。

 

知らない人にはついて行かず、安全な行動を心がけましょう。

4年2組 研究授業

4年2組で、道徳の研究授業がありました。

将棋を、ずるして勝ったことを言えないまま帰った登場人物の気持ちを考えました。

一人で考えた登場人物の気持ちを、自分たちで司会をしながら出し合い、考えを深めることができました。

参観された先生方からも、しっかりとした学習態度と、子どもたち同士で、協力しながら考えを深めて行けたことを褒めていただきました。

きのこ学習(5年)

ホクトの方をお迎えして、「きのこ」について学習しました。

「きのこ」のクイズやきのこスープの試飲などがありました。

興味津々な態度で、しっかりと話を聞いていました。

 最後は、しめじの収穫体験もありました。

「きのこ」について興味深く学習していました。

どんどや

代陽小学校PTAと住民自治の方々との共催で、代陽小どんどやが行われました。

神事の後、6年生の各地区の代表児童が、どんどやに火をつけると、勢いよく炎が上がりました。

炎が上がると同時に、秀岳館の雅太鼓も披露されました。

その後、畳投げやバザー、ぜんざい振る舞いなどが行われていました。

中庭では第一中学校の吹奏楽も演奏されました。

 

2学期終業式

今日は、2学期の終業式が行われました。

校長先生からは、「冬休みにがんばってほしい3つの約束」のお話がありました。

1つ目は「家族の一員として、お手伝いをしましょう」

2つ目は「一年の計は元旦にあり!自分の目標を自分の字で書いて、はりましょう」

3つ目は「命を大事に!SNS等の使い方にも気をつけましょう」

家庭や伝統行事が多い冬休み。充実した毎日を過ごし、来年の1月8日には、みんな元気に登校してほしいですね。

子ども美術展の表彰も行い、代表児童には、賞状の授与が行われました。