今日の代陽っ子
4年生 鉄棒
体育で鉄棒をしています。前回りや膝掛け上がりや逆上がりなど、できる技を増やせるように練習を頑張っています。
6/20 垂直避難訓練
大雨で河川があふれる恐れがある場合を想定し、水害から身を守るための行動の仕方を確認しました。
1・2階に教室がある学年は、3・4階に避難をしました。
6/19 3年生交通教室
基本的な交通ルールや自転車の乗り方について、学びました。
その後、運動場で、実際に自転車に乗り、基本的な乗り方を確認しました。
暑い中、交通安全協会講習員の方、交通安全教育指導員の方、代陽校区交通指導員の方、保護者の方など、たくさんの方のご協力をいただき、実施することができました。ありがとうございました。
6/18 1・2年生交通教室
命を守るために、危険予測をしたり、傘の使い方・交通ルールを確認したりするために、1・2年生に交通教室を実施しました。
警察署や市役所、保護者の方に協力をいただきました。
ありがとうございました。
たいよう委員会 あいさつ運動
代陽小全体にあいさつの輪が広がるように、
たいよう委員会があいさつ運動を行いました。