東小の日常風景

大津東小学校 ブログ

児童集会(企画委員会)

 3月4日(金)朝の時間。本年度最後の児童集会をオンラインで行いました。内容は、各委員会の1年間の活動と反省でした。

 それぞれの委員長から発表。落ち着いて、しっかりと伝えることができていました。この1年間、リーダーシップを取りながら、良い活動ができました。

 各教室では、電子黒板から流れる委員長の話を、集中して聞く子どもたちの姿が見られました。委員長の話の最後には、大きな拍手の音が響いていました。

 

【企画委員会から開会】

 

【6年生教室】

 

【4・5年生教室】

 

【2・3年生教室】

 

【1年生教室】

第3回学校運営協議会

 2月24日(木)15:30から、第3回学校運営協議会を行いました。今年度最後の会であり、この1年間の学校運営の成果と課題を明らかにし、今後の学校運営について協議会のメンバーお一人お一人にご意見をいただきました。

貴重なご意見、ありがとうございました。しっかり生かしていきます。

 

【会長挨拶】

 

【校長挨拶及び報告】

 

なわとび大会

 2月18日(金)3校時に全校でなわとび大会を行いました。寒風吹きすさぶ中でしたが、子どもたちの元気の方が勝りました。

 今回は個人戦。前跳び、後ろ跳び、そしてあや跳び・交差跳び・二重跳びの中から自分で決めて選んで跳ぶものでした。

 1分間で何回跳べるかを競いました。

 

 寒い中でしたが、子どもたちは元気に一生懸命に取り組みました。すばらしい頑張りを見せてくれました。

 

 

 

 

 

 

児童集会(図書委員会)

 2月18日(金)朝の時間に図書委員会で、ペープサート(紙人形劇)を行いました。オンラインで各教室に配信しました。

 また、1年間図書の本を多く読んだ人を学年1人ずつ紹介しました。多読賞の賞状が贈られます。

 図書委員会、とても良い発表でした。各教室でもしっかりと聴くことができていました。これからも、たくさん本を読む人が増えそうです。

 

【図書委員会の発表(ペープサート)】

 

【6年生教室】

 

 【4・5年生教室】

 

【2・3年生教室】

 

【1年生教室】

 

6年生 薬物乱用防止教室

 2月17日(木)の5校時に、6年生は、教室にて薬物乱用防止教室を行いました。今回は、オンラインによる講話でした。花岡亮介先生に講話をしていただきました。花岡先生、ありがとうございました。

 子どもたちにわかりやすく、お酒やたばこが体にもたらす影響などについてお話いただきました。子どもたちは、真剣に聴き、学ぶことができました。

 

 

 

大津南小学校 研究発表会

 2月9日(水)の午後、大津南小学校の研究発表会に本校職員がオンラインで参加しました。大津町教育委員会研究指定の研究発表会でした。

「主体的に学びに向かう児童の育成」がテーマでした。国語の授業を中心に公開授業がありました。大変参考になる取組でした。

 本校でも今回の学びを取り入れ、子どもたちの主体的な学びにより一層励んでいきます。

【開会行事(オンライン)】

 

【3年授業(オンライン)】

 

【5年授業(オンライン)】

 

【特別支援学級授業(オンライン)】

 

【全体会(オンライン)】

 

新入生保護者説明会

 2月8日(火)の午後、新入生保護者説明会を行いました。次年度の新入生は7名。4月の入学式が楽しみです。

 本当は、新入生も来校してもらって、授業や在校生との交流も体験してもらいたかったのですが、新型コロナウイルスの感染拡大もあり、今回は控えさせていただきました。

 しかし、保護者に来校していただき、次年度のスタートに向けていろいろとお伝えできたことはとても良かったです。ご来校、ありがとうございました。お子様のご入学を心待ちにしています。

 

 

 

 

 

スクールライブラリー助成

 2月7日(月)11:00から、本校校長室で、日本教育公務員弘済会熊本支部から、本校へスクールライブラリー助成金10万円の交付式が行われました。本校教育の充実と振興のために交付していただきました。子どもたちの読書推進のために、図書室の本の購入に使わせていただきます。弘済会の皆様、大変ありがとうございました。

 

 

 

夢作文表彰式

 2月7日(月)の朝、大津町夢作文で夢大賞と入選の表彰式をリモートで行いました。3年生の岩下侑香里さんが夢大賞に、2年生の今村昊大さんが入選に輝きました。おめでとうございます。

 夢大賞の作品は、大津町ホームページに3月中に掲載され、夢大賞と入選作品は、おおづ図書館に2月10日午後~17日に展示される予定です。

 

 

 

寒さに負けず2

 2月2日(水)朝の気温は氷点下。寒い日でした。しかし、子どもたちは、寒さに負けずお昼休みに長縄の練習。縦割り班で行いました。

 2月18日(金)に行われる予定の縄跳び大会。個人種目もありますが、縦割り班による長縄もあります。

 縄跳び大会に向けての練習。寒さに負けず体力づくり。みんな一生懸命でした!