学校生活

学校生活

2月13日

2月13日(木)です。

午前中の1年生教室前です。

午後からの新入生説明会で、新しく入学してくる子どもたちのために

1年生が学校の説明などの練習をしていました。

新入生説明会の様子です。

校長挨拶の後に、幼児教育アドバイザーの先生より

入学するまでの準備や子育てなどについて講話をしていただきました。

その後、学校からも生活・安全面や健康面などについてお話させていただきました。

4月に新入生の皆さんが夢と希望をもって登校してくれるよう、

学校でも準備を進めていきます。

2月10日

2月10日(月)です。

5時間目、5年生が家庭科室でミシンを使ってエプロン作りをしていました。

図工では糸鋸を使って作品作りをしています。

最初は慣れない面もあったようですが、

どちらも上手に使って作品作りができるようになっていました。

同じく5時間目です。

6年生が多目的ホールと音楽室に分かれて卒業式の歌の練習をしていました。

子どもたちがとても意欲的に取り組み、きれいな歌声で歌っていた姿が印象的でした。

 

2月7日

2月7日(金)です。

本日は昼から6年生が中学校へ体験入学に行きました。

ですので、掃除は5年生以下の子どもたちで行いました。

少ない人数でしたが、5年生がリーダーとして活躍する姿が見られ、頼もしく思いました。

生活・安全委員会が行っている「ポカポカ言葉」の取組です。

たくさんの温かい言葉が集まりました。

児童玄関前に掲示してあります。

5時間目です。

なかよし学級の子どもたちが、図工で糸鋸を使っていました。

初めて使うのでちょっと緊張気味でしたが、すぐに慣れ

上手に板を切っていました。

放課後です。

1年生教室前の男子トイレのスリッパをきちんとそろえてくれている子どもがいました。

自分の分だけでなく、みんなが使った分を並べてくれていて、とても素晴らしいと思いました。

 

 

2月6日

2月6日(木)です。

1年生教室前です。

節分の絵が掲示されていました。

絵とめあてが生き生きとかかれていました。

本日は委員会活動を行いました。

委員会活動は本日を含め残り2回です。

仕事を引き継ぐことができるよう、

6年生から5年生に仕事の引き継ぎもあったようです。

 

図書委員会

体育委員会

放送委員会

健康委員会

その他の委員会はお休みの子どもたちがいましたので、

また紹介します。

2月4日

2月4日(火)です。

昨日は節分でした。

4年生教室前には、鬼をかたどった作品が掲示されていました。

さて、本日の様子です。

業間に愛校作業を行いました。

1年生です。

2年生です。

3年生です。

4年生です。

5年生です。

6年1組です。

6年2組です。

12月の花いっぱい運動で植えた花が、大きく成長しています。

少しずつですが、確実に成長している姿は子どもと同じだなと感じました。

美しい花を咲かせるようしっかり手入れを頑張っていきます。