学校生活

2018年5月の記事一覧

5月30日

5月30日(水)です。
運動会の様子です。
来年度入学予定の1年生です。
上手に並び、かけっこも一生懸命走りました。
来年4月入学してくることを楽しみにしています。

3・4年生の花笠音頭です。
3年生も4年生も上手でしたが、特に4年生はさすが二年目です。
力強くまた、軽やかに踊っていました。
4年生は練習の時からリーダーとして3年生に教える姿が見られました。
その成果が表れた本当に素晴らしい発表でした。

5年生団体競技「まとばかい」です。
まとばかいの音楽に合わせ、タイヤを引き合いました。
作戦やその場の判断などチームの工夫が見られました。


今年はまれに見る接戦の運動会でした。
序盤から競り合い、後半までかなりもつれました。

順番が逆になりましたが、玉入れです。
1年生と老人会の方々が対戦しました。
長洲町のおじいちゃん、おばあちゃんたちとっても元気で、学校にもとっても協力して下さります。いつも本当にありがとうございます。
最後にはプレゼントまでいただき、1年生とっても嬉しそうでした。

来賓競技です。
今年の来賓競技は最初は3人4脚、そしてさらになかせ玉と、かなり難しかったみたいです。途中でひもがほどけないハプニングもありましたが笑顔で楽しく参加していただき、ありがとうございました。子どもたちもいい思い出ができたようです。

5月29日

5月29日(月)です。
一昨日の運動会はお世話になりました。
今日から運動会の様子を少しずつお伝えしていきたいと思います。

開会式の始めの言葉です。
大きな声ではきはきと、とても上手に発表することができました。
みんなのやる気をさらに高めるような始めの言葉でした。

総務委員長と赤白団長によります、誓いの言葉です。
こちらもさすが高学年の、そしてみんなの代表だと思えるような立派な発表でした。

スローガン発表です。
今年のスローガンは代表委員会で、できるだけみんなの考えを取り入れようとみんなでよく考えてつくりました。

今年は本部テント前に横断幕で掲示しました。
いかがでしたでしょう?

エールの交換です。
まず、赤から。

次に白です。

運動会の歌も力強く歌うことができました。

職員もおそろいのポロシャツを作り、運動会に備えました。
先生方も気合いが入っています。
写真では見えませんが、前の部分には「ながす羽衣琉金」のイラストも入っています。

プログラムの前半は徒走です。
みんな一生懸命走る姿を見て、とても素晴らしいと感じました。
順位ももちろん大切ですが、一人一人が精一杯全力を尽くす姿が見ている人に感動を与えます。
こどもたちみんな本当によく頑張って走りました。お家でも褒めていただければと思います。

5月27日

5月27日(日)です。
今日はいよいよ運動会です。
天気が心配されましたが、ふたを開けてみると素晴らしい晴れの天気となりました。
きっと子どもたちの今までのがんばりが天に届いたのでしょう。
今日は子どもたちの活躍する姿をご覧ください。

朝日と運動場のラインがとてもきれいです。

子どもたちの作成した万顔旗です。運動会のめあても書いてあります。
本部、来賓、児童テントに掲示してあります。
競技中は見えにくいかもしれませんが、競技開始前や昼休みなどに是非ご覧ください。


職員も朝早くから準備をしました。
準備万端?です。
おやじの会の皆様が場所取りのお世話とテント立てに協力して下さいました。
いつもご協力ありがとうございます。

5月26日

5月26日(土)です。
昨日までは天気がとても心配で、運動会の延期も考えられるような状況でした。しかし、天気が回復し明日は良い天気のもと運動会を開催することができそうです。

朝の様子です。まだ雨が降っており、運動場にも水たまりができています。


朝のなかよし学級の様子です。
静かに本を読んだり楽しそうに活動したりしていました。


長洲小学校はあいさつ、返事、後片付けなどに力を入れています。
特に最近は靴並べに取り組んでいます。
どの学年の靴箱もとても整っていました。






6年生は朝のちょっとした時間も惜しんで練習に取り組んでいました。
とても気合が入っています。

児童昇降口の前には、明日てんきになあれと体育主任の先生が書き込みをされていました。
子どもたちの今までのがんばりを発揮できる運動会にしたいです。

午後からは運動会の準備を行いました。
たくさんの保護者の方々にお手伝いいただき、立派な会場が出来上がりました。
子どもたちもよく頑張りました。


子どもたちも明日の運動会を楽しみにしているようです。
明日は子どもたちのがんばる姿を是非ご覧ください。

5月24日

5月23日(水)です。
職員玄関前の金魚の水槽がきれいになりました。
校長先生がお世話して下さっています。
運動会にいらっしゃるお客様をかわいい金魚がお迎えします。



昨日は予行練習を行いました。
今日はその反省練習です。
まず、閉会式の練習が実施できなかったので閉会式の練習をしました。
外で行う予定でしたが、急に雨が降り出し、急遽体育館での練習に変更となりました。


児童玄関前に、子どもたちが描いた運動会の絵が掲示してあります。
代表の児童の絵はプログラムに載っていますが、その他の子どもたちの絵もとても上手です。


応援練習も、もう仕上げの段階です。
熱の入った練習が続いています。


運動会の練習もありますが、もちろん授業も進めています。
5年生は発芽に必要な条件を調べる実験を行いました。
色々な条件を操作して、発芽するかどうかを調べ、結果をまとめました。


今日の給食です。
主食の名前がなんとキムタクご飯です。
キムチとタクアンが入っているからキムタクだそうです。
ちょっと変わった組み合わせなので、食べるまでは半信半疑でしたが、食べると意外においしかったです。子どもたちからも好評でした。


パンジーが植えてある花壇には、ツマグロヒョウモンの幼虫がいます。
トゲトゲがあり、黒とオレンジの見かけは良くないですが、毒はなく刺しません。
子どもたちが可愛がっている様子が見られます。
命を大切にすることが自然にできています。


3・4年生が使う花笠です。
もう準備が終わり、本番に備え鯉フロアに並べられていました。


日曜日は天気が心配されます。
学校とPTAで話し合って開催が決定されますが、難しい判断になることも予想されます。ベストの判断は難しいかもしれませんが、子どもたちたちや参加される方々にとって、よりベターな判断をするよう学校でも努力していきます。ご理解とご協力をよろしくお願いします。

5月22日

5月22日(火)です。
本日は運動会予行練習を行いました。
開会式の練習です。


予行練習の主な目的は、係の確認です。
今日は主に徒走や技巧走、団体競技、全校競技などを行い、どのように準備するかや係の連携について確認をしました。
最初は見通しが持てず、うまくいかない場面もありましたが、少しずつ気づき考え行動することができてきたようです。

1年生の玉入れのサポートを、係の子どもたちががんばっていました。


応援団も最後まで工夫し、少しずつ演技がレベルアップしています。


今の所、日曜日は曇りの予報です。
良い天気の運動会が迎えられることを祈っています。

5月21日

5月21日(月)です。
夜は少し雨が降りましたが、朝からは気持ちの良い天気となりました。
今日は3校時に全体練習を行いました。
前半が長洲音頭、後半は児童会種目の大玉送りです。
2年生以上は昨年も踊っていますし、1年生も上級生をお手本として、少しの時間で上手に踊ることができるようになりました。

後半の大玉送りは、昨年度ど少しやり方を変えています。
昨年度は球を持ち上げて動かしていましたが、今年はみんなで球を転がします。


今日は初めての練習でしたので、思ったようにはうまくいかなかったようですが、これからさらに工夫して速く送ることができるようになると思います。

その後、応援練習をしました。
赤白ともだんだん応援にも気合が入ってきているのが分かります。


5時間目は運動会の係打ち合わせを行いました。
運動会をスムーズに運営するため、手順や準備物を確認します。
運動会では競技に目が向きますが、係の仕事を頑張っている子どもたちの活躍も是非ご覧頂ければと思います。

5月18日

5月18日(金)です。
本日は曇りで、昼前から雨の予報でした。
3年生の交通教室が予定されていましたが、残念ながら再延期になってしまいました。
実施日についてはまたお知らせします。

雨を覚悟していましたが、午前中はあまり雨が降らず、運動場で練習する学年も見られました。

写真は1・2年生です。
リズミカルな曲に合わせて上手に踊ったり隊形移動をしたりしていました。

夕方です。
昼過ぎからはまとまった雨量となりました。

日曜日は中学校の体育大会があるので、早く回復して欲しいと思います。

5月17日

5月17日(木)です。
運動会練習で忙しい中ですが、朝から一輪車で遊んでいる子どもたちを見かけました。元気に遊んでいる姿を見ると、見ている方も元気が出ます。

午前中、5・6年生が表現の練習をしていました。
高学年児童は忙しいので、少しの間を見つけて練習しています。

3・4年生の花笠音頭です。
こちらは学習リーダーが頑張って練習を進めています。
踊りもとても上手になってきています。

6校時は第1回目のクラブ活動でした。内容はクラブの決定です。

クラブが決定しました。次回から楽しい活動が始まります。
年間の活動計画を立てている様子です。

5月16日

5月16日(水)です。
まず、昨日の様子をお伝えします。
昨日は全校集会を行いました。内容は産休に入られる先生と、初任者の先生の後補充に入られる先生の紹介です。
まず、校長先生からお二人の先生方の紹介がありました。

産休に入られる先生からは、赤ちゃんのことについてと、これからもみんなに大きく成長してほしいことについて話をしていただきました。
予定日は7月前半だそうです。
元気な赤ちゃんと一緒に学校に来てくれることを子どもたちも楽しみにしているようです。

次に後補充の先生のお話です。
年に8回位と短い期間ですが、学習や生活でお世話になることと思います。
先生がサッカーをされていることを聞いた子どもたちは、一緒にサッカーをすることを楽しみにしていました。

昼休みは早速、先生と一緒に楽しくサッカーをしている姿を見かけました。


さて、本日の様子です。
今日は給食費集金日でした。
給食委員の方々お忙しい中、大変お世話になりました。

朝自習時間は応援の練習です。
応援歌などの練習が始まり、大分進んでいるようです。



掲示板には万顔旗が掲示してありました。
みんな自分とよく似ています。

3校時は全体練習を行いました。
今日は開会式と閉会式の流れを確認しました。

入場行進もずいぶん上手になりました。

誓いの言葉です。
練習ですが本番並のできでした。

給食の時間です。
4年生がセルフ方式で上手に準備をしていました。

運動会の練習を頑張っている子どもたちです。
疲れもたまっていることと思います。
栄養や水分を十分摂り、速めに休んで体調を整えるようご家庭でも御指導ください。