日誌

2015年9月の記事一覧

9月10日★今日の給食★


牛乳 ドライカレーライス ミネストローネ ゴーヤ入りツナサラダ

【給食メモ】
 今日の給食は、ゴーヤ入りツナサラダです。ゴーヤとは、「にがうり」のことで、名前の通り、独特の苦みがあります。苦くて苦手という人も多いかもしれませんが、ゴーヤには、風邪を防いだり、肌の調子を整えてくれるビタミンCが多く入っています。給食では、一度茹でたりして、苦くないように工夫しています。苦手な人もまずは一口食べて見て下さいね!

今日の給食★9月9日★


牛乳 麦ごはん 筑前煮 梅マヨ和え

【給食メモ】
 今日の給食は、筑前煮です。筑前煮は、熊本県のお隣の福岡県の郷土料理です。昔、福岡県の北部を「筑前」と呼んでいたことから、この名前がついたと言われています。筑前煮は、「がめ煮」とも呼ばれます。鶏肉や野菜など、色々な材料を使って作られています。どんな材料が入っているか、確かめながら食べてみて下さいね!

9月8日★今日の給食★


牛乳 かぼちゃパン タイピーエン 魚のチリソース和え

【給食メモ】
 今日の給食はタイピーエンです。タイピーエンは、熊本県の郷土料理のひとつで、給食にもよく登場します。もともとは、中国に伝わる料理で、明治時代に日本に伝わり、日本独特のアレンジが加えられたと言われています。春雨とたっぷりの野菜で作られるので、ヘルシーなところも特徴のひとつです。味わって食べてみてくださいね!

9月7日★今日の給食★


牛乳 麦ごはん なすのみそ汁 さんまのゆずみそ煮 枝豆の酢の物

【給食メモ】
 今日の給食は、なすのみそ汁です。なすは、夏野菜の代表選手で、6月から9月にたくさん出回ります。なすは、中国から日本に伝わってきた野菜で、1200年の歴史があります。なすは、アントシアニンという栄養素を含んでいて、目の疲れをとってくれる効果があります。体にとって大切な栄養素がたくさん入っているので、苦手な人もまずは一口食べてみて下さいね!

9月2日★今日の給食★


牛乳 むぎごはん 冬瓜のすまし汁 魚のかば焼き 即席漬け

今日の給食には、津奈木産の冬瓜を使用しました。
1年生と2年生の教室に、実物の冬瓜を持って行きました!
冬瓜は夏に収穫されますが、冬まで保存がきき、冬にも食べられることから、「冬瓜」という名前になったそうです。
冬瓜をはじめて見る子も多く、「持ちたい!さわりたい!」という子がたくさんいました。
【写真は1年生の様子です。】


9月1日(火)★今日の給食★


牛乳 米粉パン チキンビーンズ コールスローサラダ

【給食メモ】
 今日の給食は、コールスローサラダです。みなさん、コールスローサラダの"コールスロー"とは、どういう意味か知っていますか?コールスローとは、日本語で「細かく切ったキャベツのサラダ」という意味です。コールスローサラダに使われているキャベツには、おなかの調子を整えてくれる食物繊維がたくさん入っています。よく噛んでのこさず食べて下さいね!