日誌

2019年11月の記事一覧

今日の給食 ★11月8日★

11月8日(金)

玄米パン 牛乳 秋のクリームシチュー 大根のシンプルサラダ 大豆のりんかけ

 

【給食メモ】

 今日、11月8日は『いい歯』の日です。みなさんは、むし歯がない健康な歯を保てていますか?歯は食べ物をしっかりかむためにとても大切です。また、生涯にわたっておいしく食事をするためにも健康な歯が必要です。さて、かむ回数はその食べ物によっておおかた決まっています。今日のような大豆のりんかけはかみごたえがあり、よくかまないと飲み込むことができません。丈夫な歯を作るためにもかみごたえのある食べ物を食べたり、食後に必ず歯をみがいたりして、自分でできることを実践しましょう。

今日の給食 ★11月7日★

11月7日(木)

麦ごはん 牛乳 親子煮 キャベツのツナあえ

 

【給食メモ】

 今日は『ツナ』のお話です。ツナは『かつお』や『まぐろ』といった魚が使われ、油やスープに漬け込んでから作られます。原材料である「かつお」や「まぐろ」の栄養成分が缶詰に加工される過程で失われることなく、ほぼそのまま入っています。サラダをはじめ、サンドイッチや手巻き寿司の具など、いろいろな料理に使われています。和・洋・中華と、どんな料理にもよくあいます。今日は、和え物に入っています。

今日の給食 ★11月6日★

11月6日(水)

麦ごはん 牛乳 さつま芋のみそ汁 切干大根の炒り煮 納豆

 

【給食メモ】

 今日は『さつまいも』のお話です。さて、さつまいもは茎と根のどちらの部分を食べていると思いますか?正解は「根」の部分です。同じ土の中で育つじゃがいもは「茎」の部分を食べています。さつまいもは食物せんいをたくさん含んでいます。食物せんいはおなかの掃除をしてくれて、お腹の健康に役立ちます。そして、これから風邪が流行り始める季節です。風邪予防に効果があるのが「ビタミンC」です。さつまいもにはビタミンCがたくさん含まれています。さつまいもに含まれるビタミンCは加熱しても壊れにくい性質を持っています。

今日の給食 ★11月5日★

11月5日(火)

ひのくにパン 牛乳 大根とウィンナーのスープ 彩り野菜のメンチカツ コーンサラダ

 

【給食メモ】

 みなさん、「いただきます」や「ごちそうさま」をきちんと言っていますか?毎日、給食を食べることができるのは、みなさんのもとに給食が届くまでにたくさんの方が携わり、一生懸命はたらいてくださっているからです。もちろん、お家での食事も同じです。また、みなさんが食べている食べ物はもとをたどれば全て生きていたものになります。その命をいただくことへの感謝と食事ができるまでに関わってくれたたくさんの方への感謝の気持ちをあらわすのが食事のあいさつです。元気よく食事のあいさつをすることを心がけましょう。

今日の給食 ★11月1日★

11月1日(金)

食パン 牛乳 肉団子と春雨のスープ ブロッコリーのサラダ マーシャルビーンズ

 

【給食メモ】

 今日は「ブロッコリー」のお話です。ブロッコリーは、花(つぼみ)を食べる花野菜です。16世紀の中ごろにイタリアやフランスで栽培が盛んになり、日本の明治に入ってきました。はじめは観賞用でしたが、食生活が洋風化したことや、栄養価の高い緑黄色野菜が注目されるようになったことで、1975年ごろから人気が出てきました。ビタミン、ミネラル、食物繊維など、わたしたちの健康のためにとりたい栄養素がたくさん含まれて射ます。年中出回っていますが、11月~3月がもっともおいしい時期です。

 *今日は出張だったため、写真はありません。