MUROblog
おなかへったよ、給食、食べたい
おなかへったよ、給食、食べたい
令和3年4月14日
4月14日(水)、1年生が初めての給食でした。みんな給食を楽しみにしていたようで,前日から「明日の給食、楽しみー。」と話してくれました。
1年生は、エプロンを着るのに、少し時間がかかります。
また、重たい食器や食缶、牛乳をを運ぶときに、子供たちは「重たーい。」と大きな声で言っていました。
そして、担任と一緒に、豚汁やご飯をつぎ分けて食べることができました。
「おいしい、おいしい」とみんな笑顔で食べていました。
「何が美味しかったの?」と聞くと「豚汁が美味しかった。」と答えてくれました。
しっかり食べて、元気もりもりで勉強や活動に取り組んでほしいと思います。
エプロンを着て、手洗いもばっちりです。
きちんと並んで、給食室に出発するまで待ちます。
自分たちで、ご飯をよそいます。なかなか上手。
豚汁もこぼさないようについでいます。
入学2日目(トイレの使い方)
入学2日目(トイレの使い方)
令和3年4月
4月13日(火)の天気予報は雨でした。雨の日の登校は、新入生にとって苦労するものです。しかし、子供たちが登校するころには雨も小降りになりました。
今日は、学校での生活の仕方の学習です。そのなかでも、トイレの使い方の学習をします。
現在、小学校では、洋式の便所徐々に増えてきていますが、和式の便所も混在しています。
学校生活に慣れない新入生は、お手洗いに行くときに戸惑うことがあります。
そのような中で、トイレの仕方や便器を汚したときの後始末の仕方を学習します。
多くの子供たちが共同で気持ちよく生活できるように指導をしているところです。
そのほかにも、靴の靴箱への置き方、傘の並べ方などを学習しました。
靴を揃えて並べている様子です。
自分の番号にあわせて、かさを並べています。
新しい先生方に歓迎の言葉
新しい先生方に歓迎の言葉
令和3年4月
新年度になり、新しい先生方が来られました。室小学校にも活気がもどってきました。
始業式の前に、就任式が行われました。
企画委員の児童が、次の歓迎の言葉を述べました。
先日、11名の先生方とお別れし、寂しい思いをしていましたが、
今日、こうして12名の先生方を室小学校にお迎えすることができて、嬉しく思いま す。
先生方、ようこそ、室小学校へ。
室小学校は高台にあり、3階からの見る景色は、とても眺めがいいです。
雨上がりの天気のよい日はには、遠くの長崎の雲仙まで、眺めることができます。
室小学校は児童の数も増えていて、今年は、全校児童で620名を超えます。
一昨年度は6つの新しい教室やエレベーターができました。
そのように新しくなった室小学校で、新しくいらっしゃった先生方と、仲良くなりたいと思います。わからないことがあった時にはいつでも気軽に声をかけてください。これからもよろしくお願いします。
子供たちも新しい先生方と一緒に勉強することを楽しみにしています。
下校指導
下校指導
令和3年4月12日
新入生は、数日間、午前中授業で給食がありません。
3時間目終了後、2年生のお兄さんお姉さんと一緒に下校になります。
新入生の安全を確認するために、職員も一緒に付き添い、下校します。
しばらく歩いていると、保護者の姿が見えてきて、子供たちも自然と笑顔になります。お迎えいただき、ありがとうございます。
下校の様子です。
学童に向かっている子供たちです。
学習用パソコンの導入について(お知らせとお願い)
学習用パソコンの導入について(お知らせとお願い)
大津町では、文部科学省が提唱する、「全国の児童生徒向けの1人1台端末と、学校における高速大量のネットワークを一体的に整備し、多様な子供たちを誰一人取り残すことなく、公正に個別最適化され、資質・能力が一層確実に育成できる教育を実現させる構想」(GIGAスクール構想)を実現するため、学校内に新しく専用の無線環境の整備及び児童生徒1人に1台のパソコンを整備しています。
今年度、室小学校にも660台もの学習用パソコンがやってきました。この学習用パソコンは、高学年から段階的に、児童に配布をしていく予定です。これから、鉛筆やノートなどの文房具と同じように、学習の中で使用していくことになります。
学習用パソコンの導入に伴い、学習用パソコンについての保護者向け資料を、4月12日(月)に配布いたしました。資料はこのページにも添付しております。一度目を通していただき、学習用パソコンの使い方やルールについてご確認ください。
また、学習用パソコンの持ち帰りについての同意書も一緒に配布しております。お子さん1人につき2枚、提出をお願いしています。ご記入いただき、担任まで提出をお願いいたします。
また、あわせて、資料を添付します。
入学1日目
入学1日目
令和3年4月12日
入学式後の1日目です。新入生は少し緊張しているような気がしました。
入学後、初日は、挨拶の仕方、ランドセルの置き方、ランドセルの中の道具の置き方、しまい方、連絡帳の出し方など、登校してから、授業の始まるまでの準備をしました。
子供たちは一生懸命学んでいました。
明日は、学校のきまりを学習する予定です。
手の上げ方や、返事の仕方の練習をしているところです。挨拶名人を目指して、しっかり学習をしています。
連絡帳を出す練習をしているところです。
令和3年度入学式
令和3年度入学式
令和3年4月9日
学校の沿道のツツジも色鮮やかに咲きほころびています。
本日(9日)、天候にも恵まれて、令和3年度の入学式を迎えることができました。
今年も室小学校に100名を超える新入生を迎えました。
氏名点呼の時には、新1年生の元気な挨拶が、体育館に響きました。
校長より、新入生に3つの話がありました。
一つ目は、しっかり勉強をしようということです。
二つ目は、しっかりと挨拶をしようということです。挨拶は気持ちが繋がるメッセージです。挨拶をして、元気とありがとうの気持ちを伝えてほしいということでした。
三つ目に、話を真剣に聞こうということでした。
聞き方上手になれば、聞き方名人になり、勉強も上手になります。
最後に、楽しい学校生活を送ってほしいということで話を終えました。
元気に右手を挙げて、返事をしている様子です。
これから楽しい学校生活がはじまります。しばらくの間、新入生は午前中授業ですが、慣れない環境でかなり疲れて帰宅していることが予想されます。
ご家庭でも、お子さんの早めの就寝と、体調管理をお願いします。
新年度の教室移動
新年度の教室移動
令和3年4月8日
始業式当日、子供たちの声が学校に戻ってきました。
各教室の前には、新しいクラスの名簿が掲示してあり、児童は、自分が、どのクラスの か真剣な眼差しで名簿を見つめていました。
上学年から、教室移動がはじまりました。
あるクラスでは、机の上に真新しい教科書がすでにのせてあり、始業式前の隙間時間にどのようなことを学習するか、教科書に見入っていました。
教科書を一生懸命に見る様子