室小ブログ

2021年3月の記事一覧

令和2年度退任式

  令和2年度退任式


                                                           令和3年3月

 室小学校においても教職員定期異動により、11名の教職員が退職、異動、大学院への進学となりました。
 本来ならば、お世話になったすべてのみなさまに直接ご挨拶すべきところですが、書面(3,25付でご挨拶)やHPにかえさせていただきます。
 退任式では、校長からの紹介、お別れをする先生方の言葉、児童からのメッセージ、花束贈呈と進みました。
 退任式が終わると、お別れをする先生に子供たちがお別れの挨拶をしていました。
 お別れをする先生方が、新天地でもご活躍されることをお祈り申し上げます。

お別れする先生方です。

 

お別れをする先生方から、メッセージが送られました。

企画委員会の児童よりお別れの言葉が贈られているところです。

花束贈呈の場面です。

 

令和2年度卒業式

令和2年度卒業式


                                                    令和3年3月

 本日は、晴天に恵まれて、春の強い風が吹いていました。ソメイヨシノの花びらが舞う中、令和2年度の室小学校卒業式が挙行されました。
 新型コロナ感染症の影響で例年とは違った卒業式でした。
 しかし、卒業生のお別れの言葉は構成が素晴らしく、心打たれるものでした。
 中学校に行っても、夢に向かって、羽ばたいてください。

 


卒業生が別れの言葉を述べているところです。

  

 卒業証書授与の様子です。

 

卒業式が終わった後に、担任から卒業証書が渡されました。

 担任より、お別れの言葉がおくられました。

 

令和2年度修了式PART1

  令和2年度修了式PART1


                                                              令和2年3月24日


 本年度からリモートでの集会活動が当たり前となり、今年度の修了式もリモートで行われました。
 修了式では、校長より、各学年の代表に修了証がわたされました。
 子供たちの様子を見ていると、いよいよ上学年に進級するという緊張と明日から春休みという喜びの姿が伺えました。
 校長先生からは、イチロー選手の言葉を引用され、次のような講話をされました。
「夢をつかむというのは、一気にできません。小さなことを積み重ねることでいつの日か
信じられないような力を出せるようになってきます。」
 そして、努力を継続することの大切さと春休みを有意義に過ごしてほしいことを伝えられました。

校長より修了証が渡されている場面です。

 

 あわせて、大津町教育委員会主催「夢作文コンクール」,「青少年読書感想文コンクール」,「熊本県小学校児童文集」,「子どもたちによる創作絵本・物語作品募集」などの入選の表彰が行われました。
 新型コロナ感染症の中で、子供たちの努力が認められた場面でした。

 

 

友達の絵を描こう(3年1組絵画)PART2

    友達の絵を描こう(3年1組絵画)


                                                          令和3年3月

 中学年になると子供たちは、友達同士のつながりがより一層強くなります。
 そのような中で、3年生は、友達の絵を描く学習に取り組みました。
 中学年になり、より正確な描写ができるようになっています。
 作品をご覧ください。

 

 

 

 感想をお待ちしております。

友達の絵を描こう(3年1組絵画)PART1

    友達の絵を描こう(3年1組絵画)


                                                          令和3年3月

 中学年になると子供たちは、友達同士のつながりがより一層強くなります。
 そのような中で、3年生は、友達の絵を描く学習に取り組みました。
  中学年になり、より正確な描写ができるようになっています。
 作品をご覧ください。

 

 

感想をお待ちしております。

室小学校第一期生の卒業生のみなさん、ありがとうございます

            室小学校第一期生の卒業生のみなさん、ありがとうございます


                                                          令和3年3月


 令和2年度の卒業生が巣立ったその日、平成2年度の卒業生が、学校の困ったことを解決してくださいました。平成2年度の卒業生といえば、児童玄関にかけてある阿蘇山と馬の絵のパネルを製作した方々です。
 本校の裏に駐車場があります。車の出入りも激しく、でこぼこしていてました。雨が降ると水たまりになり、汚れたり、けがをしたりする原因になります。
 そのようなでこぼこを、セメントで固めていただきました。
 セメントが固まるまで、2日ほどかかるそうです。
 卒業生のみなさん、ありがとうございます。
 室小学校は、卒業生のみなんさんにも支えられています。ありがとうございます。
 

 

児童玄関のところに掲げられているパネルです。

 

卒業生の方々です。
平成2年度の卒業生のみなさん、ご覧になっていますか?

ランチミーティング開催中(5年)

ランチミーティング開催中(5年)


                                                              令和3年3月


 年度末になり、学年の総仕上げと同時に、来年度への準備が始まっています。
 その準備の一つとして校長室にて次年度の委員会活動にむけてのランチミーティングが行われています。
 子供たちが、今年度の課題を振り返り、来年度の目標を立て、それらを、校長先生の前でプレゼンするものです。
 校長先生からのコメントや質問に、各委員会の委員長や副委員長が応答して、活動内容を深掘りしていました。
 4月から最上級生として、リードすることになります。
  5年生の成長が楽しみです。

 

 

学年末の片付け

学年末の片付け


                                                      令和3年3月

 学年末になり、学習のまとめと同時に学級での片付けや清掃を行っています。
 今回紹介するのは、1年生の様子です。机のプラスチック製の引き出しは、一年間でかなり汚れます。そこで、新しい学年を迎える前に、ゴミを出したり、引き出しをぞうきんで拭いたりして、身の回りをきれいにします。
 きれいな環境を整えて、気持ちを新たに、新しい学年を迎える準備をしています。

 

世の中にたえて桜のなかりせば春の心はのどけからまし

世の中にたえて桜のなかりせば春の心はのどけからまし


                                                       令和3年3月17日


”世の中にたえて桜のなかりせば春の心はのどけからまし”とは在原業平の有名な歌です。
室小学校でもソメイヨシノの桜が開花しました。桜が開花すると、気分も明るくなりますね。
 ところで、一昔前まで、ソメイヨシノの咲く南限は奄美大島でした。しかし、現在は、屋久島や種子島まで北上しているそうです。今後、更に北上することが予想されています。
 子供たちが大人になる頃には、九州でソメイヨシノの開花が楽しめるかどうか心配になっているところです。いつまでも、ソメイヨシノの花を愛でていたいですね。