八代市立八竜小学校ホームページ
2024年7月の記事一覧
第1回郷土料理教室!
今年度の1回目の郷土料理教室を行いました。小学校は3・4年生、中学校が1年生がみょうがまんじゅう作りに挑戦しました。講師には、坂本町生活研究グループ連絡協議会より、平田さんをはじめ3名の方々、坂本支所産業建設課の鬼塚さんをはじめ3名の方々でした。
低学年の時も経験があり、慣れた手つきで上手に作ることができました。
できあがった後は、みんなでいただきました。給食の後でしたが、おいしく食べることができました。中学生になると5個も6個も食べていました。
最後に一人一人感想を発表し、代表がお礼の言葉を伝えました。子供たちは、郷土の味を学び、きっと将来につなげてくれることでしょう。
お忙しい中に子供たちのために準備や作り方の指導をしていただきありがとうございました。
発表集会♪心づくり委員会の発表!
今日は心づくり委員会が発表をしました。
テーマは、「環境ISOについて」
1年生にも分かりやすく、実物やスライドを使って説明してくれました。
節電や節水、ごみの分別が各学級でできているかどうか、昨年度の結果と今年度の抜き打ち調査の結果を比較して、「このままでいいんですか!?」と、全体に呼びかけていました。
八竜小は電気をこまめに消すことはよくできているようですが、ごみの分別がまだまだ100%達成とは言えないようでした。子供たちは自分の学級のことを考えながら、真剣に聞いていました。
最後に、八竜小の今年のISO宣言が発表されました。
★水のむだづかいや、水の量に気をつけよう。
★ごみを分別しよう。
★つかわない場所の電気は消そう。 です。
学校の現状を踏まえて、心づくり委員会の子供たちが考えたそうです。
これからは・・・と、自分たちのことを振り返って感想を伝え合っていました。
学校全体で、しっかり環境ISOに取り組んでいきましょう!
水泳学習が始まりました
先週から待ちに待った水泳学習がはじまりました!
2度の中止を経て、ようやくプール開き!・・・のはずでしたが、
先週は残念なことに、雷鳴が聞こえたため、プールに入れたのはほんの数分・・・。
ようやく!ようやく!晴天のもと、水泳学習が実施されました。
今日の水泳学習は、プール開きで行うはずだった泳力調査やゲームなどが行われました。
みんな、とても楽しそうに学習に参加していました。
今年も安全に水泳学習を行えるよう、学習中の見守りをしっかりしていきたいと思います。
今学期の水泳学習は残り3回の予定です。
引き続き、ご家庭での健康観察・プールカードの記入等、そして学校への提出をどうぞよろしくお願いします。
授業参観・親の学び講座・懇談会、お世話になりました!
1学期最後の授業参観を行いました。
子供たちは、おうちの人たちの前で、かっこいい姿を見せようと張り切っていました。
どの子供たちも意欲的に取り組む姿がありました。
その後、保護者の皆さんは、親の学び講座で、講師を招いて、金融教育に関する講話を聞きました。上手なお金の使い方やお金に関するトラブルなどを子供たちにどう伝えていくのかを学びました。
とても参考になるお話が聞けました。
その後、学級懇談会を行い、1学期の反省や夏休みの暮らしについて話し合いました。
保護者の皆さんには、お忙しい中にご参加いただき、ありがとうございました。夏休みまで、あとわずかです。元気に1学期を締めくくりたいと思います。
7月のあいさつ運動!
今週は、7月のあいさつ運動でした。民生委員会長の森さんは今月も参加していただきました。
朝から元気のいいあいさつが学校中に響き渡りました。子供たちのあいさつが上手になっているのが伝わってきます。引き続き、あいさつ名人をめざして、がんばっていきます。
〒869‐6115
熊本県八代市坂本町荒瀬6544
TEL 0965-45-3888
FAX 0965-45-3277
E-mail
es-hachiryu@yatsushiro.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 髙田 義彦
運用責任者
教諭 濱 晋哉
本Webページの著作権は、
八竜小学校が有します。
無断での文章・画像など
の複製・転載を禁じます。
copyright©2013
HACHIRYU ELEMENTARY SCHOOL
all rights reserved.
今日の給食
2学期最後の給食!
今日の献立は、ポークカレー、牛乳、トマトサラダでした。
今日、2学期の終業式で、給食も最後でした。味が抜群のカレーに、八代産のトマトを使ったサラダでした。2学期間、いつも安心・安全で、おいしい給食が提供されました。これも給食の先生方のご努力のおかげです。本当に感謝しています。そして、今日もおいしくいただきました。
お楽しみ給食!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、鶏の唐揚げ、野菜スープ、ブロッコリーサラダ、クリスマスケーキでした。
今日は、もうすぐクリスマスということで、お楽しみ給食でした。鶏の唐揚げにクリスマスケーキもありました。そして、テーブルには手作りのクリスマスツリーが飾ってありました。給食の先生方の温かい心遣いに感謝です。みんな笑顔で今日もおいしくいただきました。
校長室にもツリーとクリスマスカードが添えてありました。
ひとあし早くクリスマス気分を味わいました。
冬至の日メニュー!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ハンバーグの和風ソース、みそ汁、かぶの風味漬けでした。
12月21日が冬至ということで、今日は「冬至の日」のメニューでした。冬至には、ゆず湯に入り、かぼちゃを食べると風邪をひかないと言われています。今日は、かぼちゃ入りのみそ汁に、かぶのゆずの風味漬けがありました。これできっと健康でいられることでしょう。今日もおいしくいただきました。
「ふるさとくまさんデー」!!
今日の献立は、高菜ごはん、牛乳、きびなご唐揚げ、だご汁でした。
今日は、ふるさと熊本の郷土料理や産物を使った料理を取り入れた献立をだす「ふるさとくまさんデー」でした。阿蘇地方が産地である高菜を油でいため、ごはんに混ぜてある高菜ごはんは食欲が増します。また、だご汁は、小麦粉をねって入れたものが、具材である鶏肉や野菜とは異なる食感となり、とてもおいしかったです。今日もおいしくいただきました。
コクのある味噌マヨネーズ焼き!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、魚の味噌マヨネーズ焼き、肉団子のスープ、中華サラダでした。
今日は、魚の味噌マヨネーズ焼きでした。味噌とマヨネーズが合わさり、コクと旨味がアップしました。また、香ばしさもあり、食欲が増しました。今日もおいしくいただきました。