学校生活

2017年12月の記事一覧

2学期終業式

今日で2学期が終わりました。
子どもたち一人一人に成長のあった2学期でした。
学年代表の子どもたちも、それぞれが頑張ったことを発表してくれました。
明日から冬休みですね。
ご家族で、どうぞよい年をお迎え下さい。

Let’sダンシング☆ヒ~ロ~ず!!

先日、ダンスバトルを行いました!
T美丘高校ダンス部のバブリ~ダンスにひけをとらないくらい、
聴衆(保護者2名&教頭先生、担任)を盛り上げてくれましたp(^_^)q
2017年の年女&年男の6年生達でした!(戌年組もいますが^^;) 
皆さん、どうぞよいお年をお迎えください・・・!

ドコモ・ケータイ安全教室

 今日は「ドコモ・ケータイ安全教室」があり,5・6年生が参加しました。ドコモから講師の先生に来ていただき,インターネットの拡散性の怖さや,非対面型コミュニケーションの難しさ,スマホ依存症などについて教えていただきました。ICT機器が急速に普遍した現在の情報化社会でも,相手意識をもったコミュニケーションを大切にしていきたいですね。

工作展に向けて

2学期も残りわずかとなりました。
2学期の内容も終わり、図工は工作展に向けて製作を始めました。
のこぎりを使うのは4年生になってこれで2回目。
みんな一心不乱にギコギコと切りました。
寒い日が続きますが、のこぎりを使うと、ちょっと暖まりました。

なかよし集会がありました!!

 12月18日(月)2校時になかよし集会がありました。1年生から6年生まで、人権について学習したことを発表しました。
 1年生は、「さるとかに」の学習を通して、困っていることは相手に伝えようという学びについて発表しました。それぞれの学年から出された内容は、命のことやともだちのこと、差別・偏見などでどれも深く学んでいることが伝わってきました。
 発表の後、お返しとして感想や意見を出し合いました。たくさんの感想や意見が出ました。心温まる集会でした。

師は走る、子は踊る?12月(^^♪

どうも!6年生です。来週20日3校時の体育の表現で「ダンスバトル」を行います。
持久走練習と並行して、グループごとに振り付けを考えて創作ダンスの練習に取り組んできました。
最初は踊ることに恥ずかしさから抵抗があった子もいたようですが、
ダンスリィ~ダ~を中心に、今や踊ることを楽しんできている6年生達です!
本日、ダンスアカデミー中間発表会でした。仕上がりの程は・・・本番当日をどうぞお楽しみに!
となりの教室で、素敵な【クリスマス鉢植え】を発見しました!
来週月曜日の人権集会に向けて、本日より練習開始しました(笑)!! 

糸ノコのドライブ

 5年生は今,図工の時間に電動糸ノコギリで板を切って製作する活動をしています。糸ノコを前に,はじめは恐る恐るの子どもたちでしたが,しだいに上手に扱えるようになってきました。下書きの線から刃がずれないように,真剣な表情の子どもたちです。様々な曲線を描いた板切れから,いろんな発想をして面白い作品ができています!

郷土料理教室

小学2・3年生と中学3年生の郷土料理教室を行いました。
地域の方々に教えていただきながら、「つんきりだご汁」を作りました。
野菜の皮をむいたり、切ったり、団子の生地をちぎったり・・・
中学生にも教えてもらいながら、楽しく活動しました。
みんなで作っただご汁の味は格別でした。

版画をしました!!

 先日の図工の時間、1年生が版画に挑戦しました。色々な紙を組み合わせて、紙版を
作り、黒いインクを使って刷りました。手や服を真っ黒にしながら、一生懸命刷り上げました。友だちと協力して上手にできました。でき上がった作品をお互いに見ながら、「楽しかった!!」と大喜びでした。

つり合うためには??

「忖度」の心も大事に過ごしている6年生です!
理科で実験用てこを使ってつり合い方の秘密を調べました。
「変える条件」と「変えない条件」を確認しながら実験を進めました。
す~っとてこがつり合ったときの達成感も、おもしろかったです!(^^)!

師走に入りましたね

今日から12月です。校内も季節感のある雰囲気です。
手作りクラブで演出しました。
ちなみに今日は流行語大賞が発表されますね。もちろん大賞は・・・あの言葉のはず!!