日誌

2019年12月の記事一覧

今日の給食 ★12月20日★

 

12月20日(金)

食パン 牛乳 かぼちゃとさつまいものポタージュ ゆずごまサラダ マーシャルビーンズ

 

【給食メモ】

 今年の冬至は12月22日です。冬至とは、1年の中で最も昼が短く、夜が長い日のことです。昔から冬至の日にゆず湯に入ったり、かぼちゃを食べたりすると風邪をひかないといわれています。かぼちゃには病気に負けない力をつけてくれるカロテンやビタミンCがたっぷり含まれています。かぼちゃは他の野菜に比べて保存がきくので、昔、新鮮な野菜が少なくなる冬場に食べることができる貴重な野菜でした。昔の人は、かぼちゃを食べて、寒さに耐える体をつくっていました。昔の人の知恵をしっかりと受け継いでいきたいですね。