学校生活
【6年生】1年生が歴史の授業を参観しに来ました!
今週水曜日の歴史の授業に、1年生が参観しに来ました!
最高学年の授業に取り組む姿を見に行きたい!という思いで来たのです!
縄文時代の生活の様子を表した絵を子どもたちに掲示し、そこから何が見えるのかを問い、衣食住を調べていくという学習活動を展開しました。
最初の問いの前に、担任が1年生に向けて、「今から6年生、全員が手を挙げて発表すると思うから、しっかり見ててごらん。」と言葉を発しました。(6年生にはプレッシャーだったようですが)
すると、予言通りに6年生全員が挙手をして、発表しました!
やる気いっぱいの6年生の姿に1年生も感心していたようです。1年生も一緒に考えてくれました!とても可愛らしかったです!
縄文時代の生活を6年生も1年生も楽しく学べました。
全員挙手をして発表した6年生、さすがです!
途中、1年生も授業に参加してくれました!
縄文時代の生活は、今とはずいぶん違っていてびっくりした児童が多かったです。
【健康委員会】トイレをきれいにしよう大作戦②
今日の掃除前に低学年女子トイレに入ると、とてもきれいで気持ちよく使えました。うれしいです。
今日からは一番きれいなトイレを決めるT-1グランプリが始まります。優勝目指して頑張りましょう。
【6年生】クラスにイモリがやって来た!
先日、生き物会社で飼っていたヤモちゃんが弱ったので、自然に帰しました。
その後で、生き物会社のメンバーの一人が大津で見つけたイモリを学校に持ってきてくれました!
毎日水の入れ替えやえさやりをして大切に育てています。
名前を募集した所、N君の「赤腹さん」「森井さん」「井森さん」、担任の「信長さん」「秀吉さん」「家康さん」の意見が出ました。
子どもたちは満場一致でN君のネーミングを名字に、担任のネーミングを名前にすることに決まりました!
大のイモリが「赤腹信長さん」
中のイモリが「森井秀吉さん」
小のイモリが「井森家康さん」
です。とても可愛らしいイモリです!
ALTの先生もイモリが大好きでした!
元気に育ってくれることを願っています!生き物会社さん、お世話いつもありがとう!
名前募集の様子
水換えの様子
ALTがイモリを愛でてる様子
たくさんのサクランボをいただきました
昨年9月に来校され義援金をいただいた仙台市の村松様から、今年は新鮮なサクランボが送られてきました。
さっそく、子どもたち一人一人に配り、持って帰ってもらいました。
遠方からの心遣い、本当にありがとうございました。
【健康委員会×執行部6年生】トイレをきれいにしよう大作戦
健康委員会と執行部の6年生は、津森小のトイレをきれいにするためにどうしたらよいか話し合いをし、トイレの使い方を知らせる動画を作ることにしました。
作成期間は2日間という限られた時間でしたが、お互いに協力をして撮影を進めていきました。
そして今日は各学級でその動画を見てもらいました。動画をみた児童の感想の中には「動画にあったことを守ってきれいに使いたいと思いました。」「トイレをきれいにしたいという思いが伝わりました。」など嬉しい声が聞こえてきました。みんなが気持ちよく使えるピカピカのトイレにするために、みんなで心がけていきましょう。