ブログ

カテゴリ:全校

保護者向け性教育ミニ講座を開催しました!

1/31(火)フリー参観後に、保護者向けの性教育ミニ講座を開催しました。「わが子に大好きを伝えたい〜家庭でできる性教育〜」と題し、NPO法人せいしとらんし熊本の理事長中村さんに講師としてお話し頂きました。

2人のお子さんの母親でもある中村さん。ご自身のこれまでの子育てにおける色んな経験談をもとに、普段の生活の中で家庭でできる性教育についてたくさん教えていただきました。

はじめは緊張感が漂った静かな雰囲気でしたが、ユニークな中村さんの話術で笑いが起きる場面もちらほら。

講座後、保護者の皆さんのお顔があたたかくて優しさに満ち、明るくなったように感じてとても嬉しく思いました。

 

講座後の感想を一部ご紹介させていただきます。

・性の話を聞く機会もなく、子供との関わり、親として…etc。色々考える良い機会になりました。

・今までちゃんと向き合えずに避けていた問題でした。今日、お話を聞き、ありのままを受け止め、私なりに話して、1番に相談できる相手になりたいなと思いました。(難しいですが)

・過去の性教育でNo.1。もっともっとお話聞きたかったです。

・性の内容だけでなく、親子の関係もすごく大切なんだとすごく印象的でした。

・親子でも同意を得る事が大切なんだと知りました。

・これからますます関わりにくくなる年齢ですが、しっかり関わっていきたいと思いました。

 

”性教育"と聞くと難しいものだと思われがちですが、「性教育=生教育」あなたがあなたらしく生きていくために大切なこと。

「生まれてきてくれてありがとう。大好きだよ。」

ぜひご家庭で、お子さまへの愛情を言葉にして送られてみてください。津森っ子の人生が愛情に満ちたものとなりますように…。

 

講師としてお話しいただいた中村さん。貴重なお話に温かいメッセージをたくさんありがとうございました。

【パソコンクラブ】歩行者用信号機のプログラムを組んで、信号機を作りました! 

パソコンクラブでは、キャラクターを動かしながら、プログラミングソフトの使い方について学んできました。

今回は、これまで学んだことを活かして、信号機の自動化プログラムを組みました。

まずは、信号の動きを「赤→青→青点滅→赤…」と繰り返されることを確認しました。

うまくプログラムが組めると、本当の歩行者信号のように、機械が光るので、

子どもたちは機械の動きを確認しながら、プログラムを修正していました。

 

【全校】防災集会、歓迎会

今日は防災集会です。子どもたち一人ひとりの命を守るため、

そして、熊本地震の津森での出来事を子どもたちに語り継ぐために、

地域の方にお越しいただき、講話をいただきました。

熊本地震の前は、熊本では地震は起きないと言われていたそうです。

しかし、大蛇伝説の池、蛇谷、龍池山、などの地名は昔の人からの注意喚起のメッセージなのだそうです。その通りに、熊本地震が起きました。

子どもたちは、過去からのメッセージに目を輝かせて引き込まれていました。

 

また、仮設住宅での経験をもとに、今起きた出来事、隣にいる人の、

いいところを見つけようとすることを大切にしてほしい

というお話をしていただきました。 

 

次は一年生歓迎会です。新執行部の初舞台です。

まずは、一年生が一人ひとり自己紹介をしました。

かわいらしい一年生の姿に、上級生は大盛り上がりでした。

6年生から1年生にメダルのプレゼントです。

 

新執行部のレクレーションです。

だるまさんだるまさんゲームは白熱しました!

おーちたおちたゲームは、一年生も知っているゲームで楽しんでいました。

最後はみんなでパプリカを元気に踊って、歓迎会を終えました!

【全校】令和4年度 就任式・始業式

令和4年度が始まりました!

まずは就任式です。

新しく5名の先生方をお迎えしました。

6年生の児童代表あいさつも素晴らしかったです。

校長先生のお話です。

今年一年、津森小のみんなが笑顔になるようにしようというお話でした。

そのために、進んで取り組むことを五つ約束しました。

進んであいさつ、進んで発表、進んで家庭学習、進んで運動、進んで掃除

この五つをみんなで頑張ろうというお話でした。

 

最後は、新しい担任の先生の発表でした。

子どもたちもとても楽しみにしていました。

新しい学年でも、頑張っていってくれると思います。