今日の代陽っ子

今日の代陽っ子

一学期最後の授業参観でした。

 今日は授業参観がありました。1学期のまとめとして子供たちの成長の様子を見に来ていただき、担任から保護者の皆さんへクラスのこと、夏休みのことなどの説明やお願いがありました。
 保護者の方からもご質問やご意見をいただきました。
 一年生は、最初の授業参観の時はおうちの人が気になってしょうがなかったようですが、今日は授業に集中していました。一歩成長ですね。
 他の学年もとても暑い中の授業でしたが、勉強を頑張っていました。
 お忙しい中にたくさんの保護者の方に来ていただき、本当にありがとうございました。また、今回どうしてもご都合がつかなかった保護者の方は、ぜひ次回おいでください。



代表委員会

 今日は、六時間目に代表委員会が開かれました。
 代表委員会とは各学級や各委員会から代表者が集まり、児童会としての活動を話し合いで決めていこうというものです。
 中学、高校では生徒自治会などと言われるものです。
 今日は生活委員会から「安心安全な学校にするにはどうすればいいか」という提案(議案)が出されました。
 みんな真剣に話し合っていました。
 この時間には、高学年のほかの人たちは委員会活動をしています。

 ↓代表委員会の様子

校内童話発表会が行われました


今日は2時間目に「校内童話発表会」が開かれました。
これは、読書の習慣化、本に親しむ心、人前ではっきりと話す力など子供たちが今身につけなればならない力を育てる大切な機会でもあります。
それだけでなく、「こんな本を読んだよ、みんなも読んでみて」という読書紹介の意味もあります。
今日は、各学年から選ばれた6人の人たちが全校児童の前で発表しました。本当にびっくりしたのは、誰一人としてもじもじしたり、読みが止まったりした人がいなかったことです。堂々としてとても立派な発表でした。
この中から学校代表の人が選ばれ、夏休みには八代市の童話発表会に参加します。選ばれた人は学校代表として頑張ってほしいですし、選ばれなくてもみんなの前でしっかり発表できたことを自信にしてください。
食べものは身体の栄養、読書は心の栄養とも言います。これからもみんなにはたくさん本に親しんでほしいものです。


 ↓立派な発表をしてくれた六人の人たち

 ↓保護者の方も見に来てくださいました。校長先生からもお褒めをいただきました。

 ↑図書委員会の人たちがお世話をしてくれました。

クラブ活動本格化

 今日の六時間目はクラブ活動でした。
 クラブ活動は部活動のことではありません。
 学習指導要領に位置付けられた特別活動の中の一つの活動です。
 学習指導要領では次のように示されています。

〔クラブ活動〕

1 目標

クラブ活動を通して,望ましい人間関係を形成し,個性の伸長を図り,集団の一員として協力してよりよいクラブづくりに参画しようとする自主的,実践的な態度を育てる。

2 内容

 学年や学級の所属を離れ,主として第4学年以上の同好の児童をもって組織するクラブにおいて,異年齢集団の交流を深め,共通の興味・関心を追求する活動を行うこと。

 つまり、普段の学習では経験できない自分の興味関心にかかわるものに上級生や下級生と一緒に取り組む活動です。

 代陽小学校にはたくさんのクラブがあり、子供たちが自分の興味のあるクラブを選び参加しています。

 年間10回程度しかできませんが、楽しい時間であり、また、上級生と下級生が触れ合う貴重な時間でもあります。









歯の健康を学びました

 今日は「歯を守る日」として設定され、全校で一斉に四時間目に「歯の健康」について学びました。
 世界的にみると先進各国の12歳のむし歯経験歯数が1本を少し上回る程度であるのに対し、日本の12歳は約3本弱もあるということです。
 また、歯の健康は体全体の健康にもつながります。
 今日の学習では保健委員会の人たちが作った動画を見ながら歯の健康について学習したうえで、各学級でワークシートを使いながら学習しました。
 今日学んだことを心にとめ、毎日の生活を見直してみましょう。