今日の代陽っ子

今日の代陽っ子

人権教室を行いました!

 今週、16日(月)、17日(火)に分けて、低・中・高学年と人権教室を行いました。

 八代市の人権擁護委員の方々に来校していただき、人権教室を開きました。

 発達段階に応じて、低・中学年では人権まもるくん、あゆみちゃんが登場する人形劇を交えて、なかよくするためにはどんなことが必要なのかを考えました。高学年は、「いじめ」を題材にしたDVDを観賞し、いじめをなくすために自分にできることはなにかを考えました。

<高学年の人権教室より>

 DVDを見た後の感想発表では、たくさんの児童が手を挙げて、自分の考えを発表してくれました。

 最後に、人権擁護委員さんからおみやげをいただき、お礼を伝えて終了しました。教室に戻り、各自自分の思いを用紙に書きました。

 みんながなかよく過ごす代陽小を目指し、自分のできることをこれから実践してほしいと思います。

PTAによる読み聞かせがありました!

 12月10日(火)1~3年生、11日(水)4~6年へPTAによる朝の読み聞かせが行われました。

 今年もたくさんの保護者の皆様に各クラスへ入って、読み聞かせをしていただきました。

 いろいろなお話の本を用意され、子供たちもしっかり聞いてくれました。

 読み聞かせにご協力いただいた保護者の皆様、いつもありがとうございます。

 

台湾の子供たちと給食を通して、交流会を行いました!

 12月4日(水)の給食時間に、6年生がオンラインによる交流会を行いました。

 給食も本校は台湾食メニュー、台湾は日本食メニューを食べました。

 オンラインでつなぎながらで、給食メニューの紹介や代陽小で取り組んでいる児童が考えたメニューを給食で出すなど給食委員会を中心に発表することもできました。

 言葉の違いも通訳の方の話を聞いたり、担任が補足説明をしたりしながら、進めました。

 外国の学校との交流ができ、子供たちにもよい経験、よい機会となりました。

3年生、昔の道具調べに出かけました!

 25日(水)に3年生で昔の道具調べにお祭りでんでん館へ出かけました。

 2組、1組の順で見学に行きました。社会科の学習で昔のくらしや昔の道具について学習しています。

 昔の人たちのくらしから当時の人たちがどんな材料でどんな道具を開発し、くらしに活用していたのかを調べてきました。

 見学して分かったことをもとに学習を深めていきます。