2022年7月の記事一覧
うさぎベット交換
本日(7/29)、地域コーディネーターの内村さんが、うさぎのベット(ねどこ)の稲わらをたくさん持ってきてくださいました。
今夜から、ふかふかしたベットで、ルナとアリスは気持ちよく寝ることでしょう。きっと、いい夢を見ますよ。内村さん、どうもありがとうございました。
放課後学童スポーツクラブ③
本日(7/29)の16時から、本校体育館で放課後学童スポーツクラブがありました。
外は日差しが強く、暑さを感じますが、体育館の中は少しひんやりとした感じでした。本校児童4名が指導を受けていましたが、とても楽しそうでした。
※毎週金曜日16時からの活動です。運動に関心がある人、運動を楽しみたい人等は、ちょっと見学してみてください。指導員の方が、とても上手に教えてくださいます。指導員の方、大変ありがとうございました。
ケガをしない体づくりを指導いただきます。
夏休みは“研修”
夏休みに入り、先生方は毎日様々な研修に参加しています。
一昨日は、大津町教育講演会をリモートで受講しました。また昨日は校内研修を行いました。
先生方は、新たな視点から学びを深めています。これまでの経験に新たな学びが入り、前期後半に向けた準備を着々と進めています。これからも、職員一丸となって取り組んでいきます。
大津町の学校ICT支援員の方にもご協力いただきました。
芋畑の草取り
本日(7/28)、先生たちで10分間除草作業をしました。
児童のみなさんが登校するまで、先生方でどうにか芋畑の管理をしていきたいと考えています。
学校の近くに来たら、芋畑も見に来てください。また、草を1本でも抜いてくれれば、きっとお芋さんも喜びますよ!
before after
稲の生長②~2尺(しゃく)超え~
本日(7/28)、田んぼの稲(餅米)の生長を確認しました。
前回(7/6)確認した時は、20cm程の大きさでしたが、本日確認すると60cm超の大きさに生長していました。
長さの単位で、約30cmを1尺(しゃく)と言うこともあります。従って、現在“2尺(しゃく)”を超す大きさと言うことができます。
大津東小のみんなが見に来てくれるのを、稲も待っているようでした。学校の近くに来た際には、ぜひ観察してください。また、「大きくなったね」と声をかけてあげてください。
30cmものさしでは足りません。
ゴーヤカーテン&防草シート
本日(7/27)の学校の様子をお知らせします。
4年生の栽培しているゴーヤが生長し、2階に達するカーテンが出来つつあります。
また、長く伸びた草に覆われた学級園前の通路には、防草シートを張りました。(前期後半に向けて、少しずつ準備を進めているところです。)
ゴーヤのカーテン 防草シート
学校応援団の方、ありがとうございました!
7月に入り、体育館周辺の道路では、学校側から大きくフェンスをはみ出した草がみられました。学校としても気にはなっていました。
そして、つい先日その草を刈り取った作業の跡が見られました。誰がなさったのか、学校としても気になっていたところでした。
本日(7/22)、学校に行ってみると体育館周辺の草刈りをされている方がいらっしゃいました。声をかけると、瀬田の瀬川さんでした。
「気になったからやってるだけですよ。気になさらないでください。」
とのことでした。いつもの笑顔で、明るく話をしてくださいました。瀬川さんには、登校班が安全に登校できるように、毎日、登校の見守りもご協力いただいています。本当に感謝しかございません。たいへんありがとうございました。
草刈りの山 軽トラ2杯分の草
大津町児童生徒集会“第1回学習会”
夏休み初日の今日(7/21)、学校の児童代表6名は、リモートにより、第1回学習会に参加しました。
大津町の児童生徒の代表が、部落差別をはじめとする差別をしない、させない、許さないといった姿勢でのぞみ、普段の学校での取組を紹介し、意見交換しました。
参加した児童は、とてもいい勉強になりました。また、その学びを、今後の学校の取組に活かしてほしいと願っています。
なお、第2回は8月23日に実施予定です。
退任式&前期前半終了式
本日(7/20)は、体育館で2つの式を行いました。
1つは、これまでお世話になった堀口先生の退任式です。3ヶ月余りと短い期間でしたが、子どもたちは先生に多くのことを教えていただきました。給食時間の放送も楽しくなりました。子どもたちの笑顔も増えました。今後の運動会なども、ぜひ来校いただきたいと思います。
堀口先生の挨拶 アーチでお見送り
もう1つは、前期前半の終了式です。校長先生から、前期の成果と課題を確認した後、夏休み中に目標を持って生活することについてお話がありました。また、生徒指導と保健の先生から、生活や保健の約束について確認しました。36日間の夏休みとなりますが、有意義に過ごしてほしいと思います。
どんな夏休みに できたら挙手
廊下の窓枠
校務の先生に、廊下の窓枠を紺色に塗っていただきました。これまで黄緑色でしたが、今回紺色を入れたことで、廊下がすっきりと、かつ締まった印象になりました。校務の先生には、学校のあらゆる所を綺麗にしていただいています。とてもありがたいことです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 太田黒 保宏
運用担当者
本校が令和3年11月27日に 学校情報化優良校に認定されました
※令和6年度「前期」評価を掲載しました。
【令和6年度分】
①前期評価 (R6)10月掲載
↓ ここをクリック
・・・ 以下過年度分 ・・・
【令和5年度分】
①前期評価 (R5)10月掲載
↓ ここをクリック
②後期評価 (R5)2月掲載
↓ ここをクリック