東小の日常風景

2019年7月の記事一覧

研究授業と授業研究会(キャリア教育)

 7月8日(月)の5校時に4年生で算数の研究授業を行いました。キャリア教育の視点をもとに授業を行うことと電子黒板とタブレットを効果的に用いることで、子どもたちが学習に意欲的取り組むことを目指しました。本日の授業では、「かかわる力」「やりぬく力」の2つを位置づけました。授業と研究会には、大津中学校の浦田校長を講師に招き、キャリア教育について職員の認識を深めることができました。

 

 

 

 

上井手の取り入れ口見学(4年生)

 4年生の総合的な学習の時間では、学校田に流れてくる水がどこからくるのかを調べています。今週は、上井手をさかのぼり、白川の取水口を見学しました。おおきく土地改良区の方に特別に取水ゲートを開けてもらうと、水流が変わり、ゴーッという水の迫力に子どもたちは圧倒されていました。ふだん見慣れている井手の役割や土地改良区の方々のお仕事について学ぶことができました。

 

 

 

 

牛舞いの練習が始まりました!

 7月2日(火)5校時に、地域の牛舞い保存会の皆様7名に来てきただき、「牛舞い」という無形文化財の大切さと、それを受け継ぐことのすばらしさを話していただきました。全校児童に話していただきた後、4~6年生は早速練習に入りました。子どもたちも生き生きと練習に励んでいました。