東小の日常風景

2023年9月の記事一覧

学童スポーツクラブ

「あーッ。おしい!」

「すごい!バーディー!」

 本日(9/15)の放課後の学童スポーツクラブの様子です。

 今回は、みんなで“グランドゴルフ”を楽しんでいました。ステッキを上手に扱い、ボールを打ってゴールを目指します。用具を上手に扱い、距離感を確かめながら楽しんでいました。とても上手だと感じました。ご指導いただいた先生方、本当にありがとうございました。

 

 すごい!   記録も自分たちで! 

図書室

 図書の先生に伺ったところ、「今年は、本校の図書室の利用が増えてきました。」とのことでした。休み時間も図書室で読書にふける子どもが増えてきたことは、とても嬉しいことです。これから、読書の秋になりますので、本で自分の心を耕して欲しいと思います。

 授業でも活用しています!

大津町教育の日

 本日(9/14)は、大津町教育の日でした。

 久々の終日開催でしたが、あいにくの雨模様。そんな中でも、6名の方に、子どもたちが学ぶ姿をご覧いただくことができました。

 次回は、10月16日(月)となります。

  

 2年音楽   3年理科   5年外国語

9月の掲示板

 9月に入り、階段の踊り場の掲示が変わりました。季節にあった楽しげな心が躍る掲示板。養護の先生の丁寧な設営に頭が下がります。

 “環境は人をつくる”と感じています。

朝自習は“タイピング”

 今朝(9/13)の朝自習は、タイピングでした。各自でタブレットを準備して、練習開始。

 このタイピング力も日々の積み上げです。1年生から丁寧に指導しているため、かなり上達しています。

 大津町の小中学校では、盛んにタブレットを活用しています。

 

  1年      2年

 

 3・4年    5・6年