2023年6月の記事一覧
演劇ワークショップ~小3以上編~
本日(6/19)午後から、小3以上の子どもたちが演劇ワークショップをしました。
当たっても痛くない“エア長縄跳びなど、ずっと子ども主体で楽しみながら学びました。
池田さん(劇団きらら代表)からは、“想像力は生きる武器になる”ということを教わりました。あきらめないこと、他の方法を探すこと、危険を察知することなど、想像力の大切さを知りました。
「リーさんとダンスバトルができて楽しかったし、リーさんは上手だなと思いました。」
「前も教えて貰って楽しかったけど、今日も楽しかった。これからも想像力を持って考えていきたい。」
子どもたちの感想に、本日の学びが詰まっていました。
小3以上は、来週も2時間教えていただくことにしています。とても楽しみです。
“痛くない”エア長縄 アドリブ劇 お礼の言葉
演劇ワークショップ~小1・2年編~
本日(6/19)、劇団きららの池田代表をはじめ、俳優やダンスアーティストなど7名の方々をお迎えして、演劇ワークショップをしました。これは、子どもたちの“表現力”を更に高めることを目的にしたものです。
初めは緊張した面持ちだった子どもたちも、楽しいお話でアイスブレイク。直ぐに、演劇の世界に引き込まれました。①エア縄跳び、②自己紹介ゲーム、③早口言葉、④アドリブ劇“探検隊”、⑤アドリブダンス“ドリブル&シュート”などを体験しました。
あっと言う間の2時間。子どもたちはみんな笑顔で終えました。
その後、7名の方々と一緒に給食を食べました。
「いつもより美味しかったです。」
子どもの感想に、学びの充実度が表れます。ぜひご家庭で、子どもたちに感想を聞いてください。
早口言葉 アドリブ劇“ジャングル探検隊”
アドリブダンス おいしい給食
田植え
本日(6/16)、全校児童で田植えをしました。
はじめの会をした後、縦割り班ごとに、こめこめランド(学校田)へ移動しました。高学年生に手を引かれ、初めて田んぼに入る1年生。
「うわーッ。なに、これ?!」
恐る恐る足先をつけ、その感触に戸惑う声が聞かれました。しかし、慣れるのも早かったようです。
「足が抜けない。」
「助けて、助けて!」
田植えを楽しむ声が響きました。
これから、5年生を中心に観察し、10月には収穫予定です。
なお、ご協力いただいた吹田の吉岡さん、地域コーディネーターの内村さん、PTAの皆様には感謝申し上げます。
校長先生 5年生の説明 田植え①
田植え② お礼の言葉
1・2年生のスピーチ
今朝(6/15)、1・2年生の朝の会では、1分間スピーチをしていました。
スピーチをした後の子どもたちの成長に感心しました。
それは、質問や感想がいくつもあったことです。スピーチをした子は、質問に答えながら、より深く説明していました。一人ひとりの考えを深めるこの取組が大切です。
発表に対する“お返し(感想等)”は、真剣に聞いていないと言えません。1年生も2年生も、とても温かい学級になってきました。
1年生 2年生
歯や口の健康週間
今週(6/12~16)は、“歯や口の健康週間”です。
学校では、子どもたちに、歯や口について考えさせています。
給食の放送では、虫歯の無かった6年生への質問がありました。
「虫歯にならないように、毎日3回歯を磨いています。」
「歯科医には、定期的に行くようにしています。」
参考になる回答に、納得しました。子どもの心掛けとご家庭の協力あって、今後も継続できていくと考えます。とても素晴らしい放送でした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 太田黒 保宏
運用担当者
本校が令和3年11月27日に 学校情報化優良校に認定されました
※令和6年度「前期」評価を掲載しました。
【令和6年度分】
①前期評価 (R6)10月掲載
↓ ここをクリック
・・・ 以下過年度分 ・・・
【令和5年度分】
①前期評価 (R5)10月掲載
↓ ここをクリック
②後期評価 (R5)2月掲載
↓ ここをクリック