学校生活の様子
今日の七滝中央SHOW!!
3月16日(水)、今日はどんなステキが見られるかな??
今日は水曜日、一斉道徳の日です!!
1年生は「ハムスターの赤ちゃん」のお話で、「命を大切にする心」の勉強をしました!! 小さな生き物の命もどれも同じように大切です 生き物に対するやさしい気持ちを、子ども達がたくさん発表していました
2年生は「村のすてき」というお話を読みました! いろいろなことでお世話になっている川口勝行さんに来ていただいて、「地域のすてき」をたくさん話していただきました!! 川口さんをはじめ、地域の方々のあたたかい心を感じて胸があつくなりました
3年生は「光る星」というお話で、美しい心について考えました! お話のように3年生のみんなのやさしい心の発表で黒板が金色の光る星でいっぱいになりました
4年生は「かわいそうな ぞう」というお話で、平和について考えました! 子どもたちは岩永先生のお話を一生けん命聞いて考えていました
5年生は「すれちがい」というお話で、相手の立場を大切にする心の勉強をしました! どうして気持ちがすれ違うのか、一生懸命考えていました
今日は、卒業式の予行練習もしました!! 高学年が、本番通りに一生懸命練習に臨みました! 歌声がきれいになってきました
今日の七滝中央SHOW!!
3月15日(火)、今日はどんなステキが見られるかな??
4年生は国語の時間に発表会をしました! 「生活調査隊」として、それぞれのテーマでアンケートを取ったりして調査したことをポスターにまとめて、上手に発表していました
3年生は体育の時間にぽかぽかの運動場でサッカーをしました!! ボールを追いかけて走り回ると汗をびっしょりかきました
今日の七滝中央SHOW!!
3月14日(月)、今日はどんなステキが見られるかな??
2年生は音楽の時間に校長先生のピアノに合わせて歌を歌ったり、身体を動かしたり、リズム遊びをしたりしました!!
1年生は作文用紙に文を正しく書く練習をしました!! 上手に書けるようになったかな! 1年間でいろいろな字を勉強しましたね
4年生は体育の時間にボール運動をしました! ロアッソからいただいたサッカーボールで楽しく運動できました
6年生は社会の時間にサウジアラビアの勉強をしました!! 世界にはいろいろな国がありますね
1年生は1年間たくさん頑張った教室をきれいにお掃除していました!! ぞうきんの絞り方が上手になりました
2年生は5時間目に「1年間頑張ったこと」を”キャリアパスポート”のプリントに書きました!! がんばったこと、できるようになったことがたくさんありましたね
お昼は多読賞の表彰が放送であり、たくさんの子が賞状と副賞の手作りブックマークをもらいました!! おめでとうございます
今日の七滝中央SHOW!!
3月11日(金)、今日はどんなステキが見られるかな??
いつもよりも少し暖かくて明るい朝、今日は送別遠足の日でした!!
1時間目は「児童会役員引継ぎ式」「6年生を送る会」をしました!
令和3年度の児童会役員の5名のみなさんです! がんばりましたね!お疲れさまでした
令和4年度の児童会役員の5名のみなさんです! 楽しみです!がんばってください
新児童会役員の司会進行での「6年生を送る会」のひとこまです! オンラインでしたがゲームのアイディアがとても良く、テレビ越しにどの学級もみんな楽しめました
いよいよ遠足に出発です! 八勢目鑑橋まで歩きましたぽかぽか陽気で汗をかきました
八勢橋について全員でパチリ なかなか全員がそろってカメラを見てくれませんので何枚もパチリパチリ みんないい顔してます
八勢橋の周りを学級で散策しました
八勢橋からの帰り、長い長い上り坂をハアハア言いながら歩いて学校につきました! さあ、待ちに待ったお弁当タイムです
おいしいお弁当を食べた後は、学級でたくさん遊びました!! とても楽しい一日でした
今日の七滝中央SHOW!!
3月10日(木)、今日はどんなステキが見られるかな??
3年生は理科で「おもちゃショー」の準備をしています! 今日は「”ピンポン玉ロケット”をどこから飛ばしたらいいかな!」と飛ばすところをいろいろと試していました! 2年生向けにおもちゃショーを開くのが楽しみです
5年生は外国語でクリス先生のクイズに楽しく答えていました
高学年は卒業式の練習をがんばっています! 6年生は卒業証書のもらい方が上手になってきました
今日は木曜集会で「オンライン表彰式」をしました!! たくさんのお友達がいろいろなジャンルで賞状をもらいました おめでとうございます
明日は遠足です! 晴れるといいな
ぐっすりすいみん週間中です。頑張ってください
今日の七滝中央SHOW!!
3月9日(水)、今日はどんなステキが見られるかな??
今日はお天気の良い一日でした! 上野保育園のお友達が七滝中央小学校に遠足に来ました ぽかぽかの校庭でお弁当!! おいしかったことでしょう
5年生は体育でサッカーをしました! チームワークも良くなってきて、ゲームがおもしろそうでした
1年生は体育でボール蹴り運動をしていました! 上手にボールを蹴っていました
2年生は体育で跳び箱運動をしました!! 上手に跳んでいましたね
今日の七滝中央SHOW!!
3月8日(火)、今日はどんなステキが見られるかな??
今日の朝自習は「PCT(パソコンチャレンジタイム)」でした
キーボード操作が上手になってきましたよ!!
6年生の理科の時間です。「人が環境に及ぼす影響」について興味をもったテーマで調べて発表会をしました!!
4つの班に分かれて発表をしましたが、スライドの準備から発表の練習、本番の発表まで、どの班も大変上手にできました!! さすが6年生です
地球にやさしい環境が長く続くように、私たちにできることがたくさんありましたね!
2年生は、「成長記ろく発表会」をしました!! 生まれたころから今までの思い出や、3年生になったときの目標まで、お家の人にインタビューしたりして詳しくまとめて発表しました! みんな堂々と発表していて、大きな成長を感じてジーンときました 小さい頃のエピソードとかがおもしろかったです
6年生は、「将来の夢」の発表会もありました!! 一人一人夢が具体的で、大きくて、感動しました 夢に向かって頑張ってほしいです! 全力で応援します すばらしい発表会でした!!
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
卒業までのカウントダウンカレンダーです。6年生の教室に掲示してあります。今日は3月7日、残り11日となりました。いよいよ今日からは、卒業式練習も始まりました!!
3年生は、総合的な学習の時間に「恐竜の町(御船町)」について学習し、恐竜の町を紹介するために、恐竜の化石や卵をデザインしました。そして、そのデザインをパンを作られている保護者の方に協力していただき、実際のパンに焼いていただきました。
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
2年生の音楽の学習です。タブレット(鍵盤の機能)を使って練習しました。イヤホンを使っていたため教室はとても静かでしたが、子供達はとても集中していました。
4年生の図工の学習です。のこぎりで板を切ったり、金槌で釘を打ってつなげたりしています。初めてのこぎりを使った子供達もいて、苦戦しながらも頑張りました。
6年生の体育「ゴール型ゲーム(サッカー)」の学習です。ゴールを目指すために、チームで声掛け合いながら協力して活動しています。
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
いよいよ3月。校長先生からの挑戦状は、「寿限無」です。職員室の廊下に列ができるほど、たくさんの子供達が挑戦しています!!
1年生の体育の学習です。「ボール蹴り遊び」に取り組んでいます。子供達は、苦戦しながらも、楽しくたくさん活動できました。
4年生の国語「もしものときにそなえよう」の学習です。自然災害などに対して、どのような備えが必要なのかを調べ、調べたことを3年生に向けて発信(ズーム)しました。
6年生の家庭科の学習です。卒業を前に、校内の「クリーン作戦」を計画し、実行しました。多目的室やベランダ、校門の門柱などとてもきれいになりました。
今日の七滝中央SHOW!!
3月2日(水)、今日はどんなステキが見られるかな??
今日は水曜日、一斉道徳の日です!!
1年生は、熊本地震関連教材「つなぐ」より「おいしかった ごはん」というお話で、多くの人から親切にしてもらってうれしかった主人公の気持ちがわかり、自分もどんな親切ができるか考えました
2年生は、「ある日のくつばこで」というお話で、「正しいことをする心」について考えました! 良くないことをした友達に「ダメだよ」と勇気を出して言おうとすると、心が”晴れ”になることがわかりました
3年生は、「ぼくを動かすコントローラー」というお話で、自分の中にある自分を動かすコントローラーは、”自分が動かす”ことが分かりました! 3年生はこれから自分のコントローラーでうまく自分を動かすことができるかな
4年生は、「よわむし太郎」というお話で、人の本当の「やさしい心」を学びました!だれにでもどんなときでもその人にやさしくできる人になってほしいと思います
5年生は、「これって、不公平?」というお話で、本当の公平、不公平について考えました! どんな場面でも相手のことを考えるということが大切ですね
6年生は、「最後のおくり物」というお話で”深い思いやり”について考えました! 深い思いやりというのは、それを受けると、受けた人はまただれかに自分が受けた分の思いやりをあげたくなるものです やさしい気持ちになりました
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
1年生の国語「いいこといっぱい 1年生」の学習です。選んだ思い出を短冊に書き、書いた短冊を並べて文づくりに取り組みました。みんな集中していました!!
4年生の算数の学習です。「◇◇は、○○の何倍ですか?」という小数の倍の問題に、「もとになる数は?」と考えながら取り組みました。
6年生の音楽の学習です。卒業まで残り14日。卒業式で歌う「旅立ちの日に」の2部合唱に取り組んでいます。
今日の火曜集会は、校長先生の話でした。校長先生の話を聞きながら、子供達はこれまで取り組んできた「7つのニコニコ」について振り返りました。
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
2年生の体育の学習です。ボール蹴り運動に取り組んでいます。ボールを蹴り合ったり、キックベースボールをしたりしています。
3年生の理科の学習です。これまで学習したことを生かしながら「おもちゃづくり」を行っています。コップやゴムを使った、楽しいおもちゃができていました。
5年生の国語の学習です。「大造じいさんとがん」(物語)を学習しています。物語の「山場」について、自分の考えをグループで出し合いました。
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
2年生の国語「楽しかったよ2年生!」の学習です。2年生の思い出をまとめ、3年生や4年生へ向けて、オンラインで発表しました。
5年生の理科の学習です。「人の誕生」について学習し、自分で調べたことをタブレットを使って発表しました。とても上手にタブレットを使っていますよ!!
6年生の総合的な学習の時間です。卒業制作として、伝統芸能「能寛太鼓」や「新風太鼓 『響』」で使用する太鼓の台作りに取り組んでいます。完成が楽しみです!!
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
6年生の社会の学習です。今日は、滝尾小の6年生とオンライン交流会をしました。環境問題や少子高齢化問題などについて意見を交換し合うことができました。
2年生の図工の学習です。いろいろな色の花紙やカップを使って、お面づくりに取り組んでいます。アイディアいっぱいの作品ができあがりそうです。
3年生の外国語の学習です。「君は誰」という話の発表会をしました。ペープサートを使って、楽しく英語で発表できました。
5年生の算数の学習です。直方体や立方体の学習をしています。三角柱の見取り図をみて、展開図を考えました。
今日の七滝中央SHOW!!
今はどん日なステキがみられるかな?
今日の朝自習は、パソコンチャレンジタイムでした。1年生は、タッチペンを使いながら七滝中央小学校のホームページを検索しました。
4年生の体育の学習です。リズムダンスや跳び箱運動に取り組みました。跳び箱運動では、開脚跳びでピタッと着地することにチャレンジしました。
6年生の保健の学習です。喫煙や飲酒の害について学びました。実際の映像を見て、子供達も驚いていました。
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
2年生の算数の学習です。「長さ」について学習しています。テープの長さを考えたり、何倍になっているのか比べたりしました。
3年生の国語の学習です。「私のお気に入り」の紹介文作りをしています。紹介したい作品についてどんな風に説明するのか、図に表しながら考えました。
5年生の外国語の学習です。「ヒーロー紹介」のカードづくりをしながら、ヒーローを説明する言い方を学びました。
2月18日 今日の七滝中央SHOW!!
週末の朝は1℃の寒さでしたが、子どもたちは元気です!どの学年も1年間の学習のまとめにかかっています。今日は掲示物や授業外でのステキを紹介します
まん延防止期間は地域の方々との交流も控えざるを得ず、寂しい思いです。そんな中、田代東部の田中先生が雛飾りを貸してくださいました。温かいお気持ちに感謝です!子ども達が喜んで飾りを手伝ってくれました!
3年教室の掲示物です。「未来の自分にタイムスリップ」をテーマに立体で表していました。それぞれの将来の姿が楽しみです!
保健室前の掲示です。保健室の久保先生と健康給食委員が作成しました。今月の保健目標は「心と体を大切にしよう」です。かわいいストレスチェックコーナーになっています。
掃除の様子です。1年生が、ドアの溝まで丁寧に拭いていました。バケツの水は冷たいけれど、掃除も頑張る子どもたちです
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
今日はやまびこ集会があり、1年生が発表(ズームでのビデオ配信)しました。1年生は、鍵盤ハーモニカなどの楽器を使って「キラキラ星」等を上手に演奏しました。
3年生の理科の学習です。これまでに学習したことを生かして、おもちゃ作りをしました。おもちゃができあがったら、2年生を招待して「おもちゃショー」を開く予定です。楽しみですね!!
4年生の国語の学習です。これまでに学んだ「句読点」や「こそあど言葉」などを使って、みんなに分かりやすい文を作りました。
やまびこ広場(校舎2F)に展示してある「とびうお」です。子供達が「とびうお」を作成し、送ったお礼に、神奈川県をはじめ全国の4つの団体(小学校など)から届きました。
今日の七滝中央SHOW!!
2月16日(水)、今日はどんなステキが見られるかな??
今日は水曜日、一斉道徳の日です!!
1年生は、安全なくらしについて気をつけることを考えました。休み時間にはどんな過ごし方をすればいいのかな? たくさん手を挙げて発表できました
2年生は”やさしいことをするとダイヤモンドがひしゃくから生まれて空に輝く”「七つの星」のお話を読みました。2年生の黒板にも2年生のみんなのやさしいことのダイヤモンドがたくさん輝きました
3年生は「たっきゅうは4人まで」というお話で”相手の気もちを考える心”の勉強をしました。役割演技をしてどんな言葉をかけると相手が嬉しい気持ちになるかを考えました
4年生は「「まっ、いいか」でいいのかな」のお話で「一度立ち止まって考える」ことの大切さを学びました
5年生は”ながらスマホ”について考える「ながらって…」のお話で、安全に過ごすために心がけることをもんなで出し合いました
6年生は「消えた本」というお話で、「権利と義務」について考える心の勉強をしました。「権利を守るためには、一人一人が義務を果たさないといけない」ことが分かりました
今日の七滝中央SHOW!!
2月15日(火)、今日はどんなステキが見られるかな!
1年生も1年間の学習のまとめをする時期になりました。算数では計算問題を時間内に終えられるよう、みんな集中してやっています!
2年生も同じように時間を区切って計算の練習です!集中力を発揮し、どんどん先の問題を解いていました。
3年算数は「三角形を書こう」です。手順を確認し、コンパスを使って書いていました。正三角形も上手に書けるようになりました!
5年の音楽では「威風堂々」をリコーダー演奏していました。CDの音に合わせ、マスクをつけたままで運指のテスト!練習中の子どもたちは、小さな声で階名唱をしています。
6年の理科は「センサーをつかってプログラミングしよう」です!振ったり温めたり、ひっくり返したり…といろいろな方法で電球が点いたり消えたりするようプログラミングをしていました。
5時間目は、オンラインで児童会立会演説を行いました。4、5年の立候補者と応援者の皆さん、大変良く頑張りました。演説を聞いた後は投票です!1年は初めての投票に緊張気味でした。
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
2年生の音楽の学習です。楽器を使って「かぼちゃ」(曲)の演奏をしました。みんなで楽器を交代しながら、たくさん活動できました。
3年生の国語の学習です。「学校のよいことろ」や「学校のじまん」を考えました。個人で考えたことを付箋に書いて、グループの中で出し合いました。
4年生は理科で「もののあたたまり方」を学習しています。今日は金属のあたたまり方を調べました! みんな一生懸命観察しました
5年生の体育の学習です。暖かい日差しの中で、サッカーをしました。それぞれの役割も果たしながら楽しく活動できました。
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
1年生の体育の学習です。今週はなわとび大会(こうさ跳び)にチャレンジしています。1年生も上手に跳べるようになってきました!!
2年生は、図工の時間に動物の絵を描きました。テーマは、「動物との思い出」です。実際に触れた動物や図鑑の中の好きな動物など、様々な思い出を描いていました。
4年生は、恐竜博物館へ行きました。博物館では、見学をしたり、レプリカを作ったりと楽しく活動できました。
5年生の音楽の授業です。県のリスクレベルが3ですので、通常の活動ができませんが、曲に合わせてリコーダーの指の動きを練習しました。
今日の七滝中央SHOW!!
2月9日、今日はどんなステキが見られるかな!水曜の3時間目は「一斉道徳」です!
1年生は「はしれ さんりくてつどう」のお話から、ふるさとの宝物について考えました。工事をする人たちや町の人たちの気持ちを想像しました。
2年生は「あいさつのきらいな王様」で、あいさつについて考えました。あいさつが嫌いな王様があいさつのよさに気づいたことが分かりました。2年生も自分のあいさつを振り返っていました。
3年生は「ダブルブッキング」の話から、友だち同士が気持ちよく生活するためのよりよい解決の仕方について考えました。自分も相手も良くて、仲良くなれる方法を考えたようです。
4年生は梅田教頭先生の授業で「三つのつつみ」から、親切、人を思う心、やさしい心を考えました。次に来る見知らぬ人への思いやりが次へと連鎖することに気づき、学校生活と重ねて振り返っていました。
5年生は「マインツからの便り」で、日本の文化や他国の文化を理解するためにはどんなことが大切かを考え、全員が次々に意見をつないで発表し合っていました。分かり合おうとする気持ちや交流の大切さに気づいていました。
6年生は「わたしのせいじゃない」の話から、いじめのないクラスにするためには、どうじたらいいかを考えていました。相手の立場になって考え、行動したいという気持ちを高めていました。卒業式まであと27日です。がんばりましよう!
今日の七滝中央SHOW!!
2月8日、今朝は雪が降っていました。寒さの中を子供たちは元気に登校しました!
今週は「児童会選挙運動週間」です。4,5年生は、次の学年への進級に向かって「学校を引っ張っていこう」という気持ちが高まっています!
1年国語「どうぶつの赤ちゃん」では、先生と子どもたちが「追いかけ読み」の音読をしていました。みんな、教科書を指でたどりながら真剣に読んでいます。
2年は生活科で「SDGs」について調べていました。「給食で食べ残さないことも関係してる」と気づきました。これからも身の回りのいろいろなことに目を向けていきましょう。
3年算数では、「三角形」を調べて、なかま分けをしていました。発表ノートを使い、電子黒板で示しながら説明しました。辺の長さや角の大きさに着目できました。
4年算数「小数のかけ算とわり算」で、かけ算をマスターしようと集中していました!整数だと簡単な式なのに、小数に置き替えると、なぜか難しそうに見える?!
5年生の代表2名は、7日の昼休みに日本茶インストラクター協会熊本支部からお茶の寄贈を受け取りました。支部の野口大樹様から煎茶とほうじ茶をたくさんいただきました。全校児童で味わって飲みたいと思います。
6年理科「生活と電気」では「暗くなったら明かりがつく」「明るくなったら消える」というプログラミングにチャレンジしました。どの班もタブレットで操作し、成功すると「やった!点いた!」と喜んでいました。
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
2年生の音楽の学習です。「かぼちゃ」(曲)のリズムを手拍子をしながら覚えました。次からは、様々な楽器を使って演奏していきます。
3年生の国語の学習です。様子や気持ちを詳しく書くためにはどうすればいいのかを考えました。
5年生の外国語の学習です。日常生活のやりとり「Who is your hero?」について学習しました。
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
1年生の図工の学習です。自分の好きなものを集めて「楽しい国」を描きました。海の国など想像豊かな世界が広がりました。
4年生の図工の学習です。張り子の技法を用いて、夢中になっていることや将来の夢を形にしています。出来上がりが楽しみです。
6年生の体育の学習です。今週は、なわとび大会「あやとび」の週です。ビュンビュンという縄を回す音がすごいです。さすが6年生!!
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
1年生の体育の学習です。今週はあや跳びに挑戦しています。1年生も上手に跳べるようになってきました!!
3年生の理科の学習です。「ものの重さ」の学習をしました。子供達は、小さいブロックを合体させながら、形が変わっても重さは変わらないことを体験しました!!
5年生の外国語の学習です。「世界に広がる日本の文化」についてビデオの説明(英語)を聴きながら学習しました。「漆」についての説明に、子供達もうなずいていました!!
今日の七滝中央SHOW!!
2月2日(水)、今日はどんなステキが見られるかな??
今日は水曜日、一斉道徳の日です!!
1年生は「あなたって どんな人」というお話を読んで、自分や友達のいいところをたくさん見つけていました
2年生は、熊本県の道徳教材集「くまもとの心」から「光るえんがわ(縁側)」というお話で”がんばる心”の勉強をしました。北里柴三郎の小さい頃のお話でした。次の千円札の顔の人ですね
3年生は「ドッジボール」というお話で、”だれにでも平等に接する心”の勉強をしました。みんなが楽しく生活するには、相手の気もちをかんがえて行動しないといけませんね
4年生は「聞かせて君の声を」というお話で”生き物を大切にする心”の勉強をしました。どんどん便利になる世の中だけれど、この世の中は人間だけのものではないことが分かりました
5年生は「うばわれた自由」というお話で”本当の自由とは?”…と考えました。「自由とわがままの違いって何だろう」子ども達はよく考えて意見をだしあっていました
6年生は「ブランコ乗りとピエロ」というお話で”広い心”をもつと良い人間関係をつくることができることを勉強しました。相手のことをよく知ると、相手の気もちが分かり仲良くできますね
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
2月に入りました。寒い朝でしたが、子供達は元気にあいさつをして登校しました!!
2年生の算数の学習です。長さの学習をしました。1M(メートル)について学んだ子供達は、校内で1mの長さ探しをしました。
火曜集会がありました。今日は校長先生の話でした。子ども達は、みんながよりよい世界をつくるために、2030年までに達成すべき17の持続可能な開発目標(SDGs)について学びました。
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
1年生の国語の学習です。「かばん」の中の「かば」や「はちまき」の中の「はち」のように、言葉の中の言葉について学習しました。
4年生の算数の学習です。広い面積の単位を学習し、「a(アール)」や「ha(ヘクタール)」の意味や書き方を覚えました!!
6年生の社会の学習です。歴史学習もいよいよ昭和時代に入ってきました。第二次世界大戦などの戦争の広がりについて学びました。
今日の七滝中央SHOW!!
今日は金曜日、どんなステキが見られるかな!
今週は「ミニスポーツテスト」を行いました。どの学年も記録が伸びています!
「なわとび大会」3週目の「かけ足とび(前後)」も頑張りました。
1年体育「なわとび」では、1分間に「前とび」「後ろとび」「かけ足とび」が何回跳べるか、3人チームで練習しました。梅田教頭先生から「ペンギンのように」とアドバイスをもらい、上手にとべるようになっています!
6年体育でも前半は「なわとび」です。1分間に180回以上の記録もありました。続々と記録更新中、さすが6年生です!
4年は、ストレッチで十分に体の準備を整えてから、記録にチャレンジしました。「かけ足とび」「交差とび」「二段跳び」と、なわを早く回し、足も軽やかで、良い結果が出そうです!!
5年「算数」では、20年前と今とで「好きな給食のメニュー」を比較した「2つの帯グラフ」から、何が読み取れるかを真剣に考えていました。「どちらも1位はカレーですが…。」給食週間にぴったりの問題でした。
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
今日は木曜集会がありました。今月24日から30日の1週間は「全国学校給食週間」です。その一環として、健康給食委員会による発表(ズーム)がありました。
2年生の体育の学習です。今週は、ミニスポーツテストを行っています。2年生は、課題があった「立ち幅跳び」にチャレンジしました。5月に比べると、遠くまで跳ぶことができていました。
1年生の国語の学習です。「たぬきの糸車」を学習し、たぬきの様子や登場人物の気持ちなどを考えました。昨日は、たくさんの先生方に参観していただきました!!
4年生の外国語活動の学習です。「学校へ行った。」「買い物に行った。」など、一日の過ごし方を伝える言い方を学びました。
今日の七滝中央SHOW!!
1月26日(水)、今日はどんなステキが見られるかな??
今日は水曜日、一斉道徳の日です!!
1年生は、「やめろよ」というお話で”正しいことをする心”を考えました! よくないことをしている友達に「やめて」というのはとても勇気がいりますが、だれにでも正しい判断で言えるようになるといいですね
2年生は、「ぐみの木と小鳥」というお話で、”親切にすることの良さ”を考えました! 親切にすると相手もうれしいし、親切をした自分もうれしくなるのですね
3年生は、「礼儀正しい人」って、どんなことができる人だろうとみんなで考えました! 相手のことを考えて真心をもって接する人が礼儀正しい人だと分かりました
4年生は、「金色の魚」というお話で”よくばりをしない心”を考えました! 願いをかなえてくれる金色の魚に、次から次へとお願いをしてしまうおばあさん、おじいさんは「いいのかなぁ」と思います。案の定、おばあさんはよくばりすぎてすべてを失ってしまいました…。 よくばりをすると損をしますね
5年生は、「知らない間のできごと」というお話で友達との関係で大切にする心を探しました! メールでのやりとりで友達の心を傷つけてしまったら…、そんなことにならないようにいつも「自分だったら…」と考えて行動したいですね
6年生は、「二十五人でつないだ金メダル」というお話で集団の中の自分の役割について考えました! 一人一人が集団の中で自分にできることを一生懸命やることは大事なことですね。6年生はより良い集団になって小学校を卒業したいですね 残りの日々も楽しみです
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
1年生の国語「たぬきの糸車」の学習です。子供達は、たぬきの様子や登場人物の気持ちなどを考えました。
3年生の体育の学習です。なわとび大会真っ最中です。今週は、かけ足跳び(前後)にチャレンジしています。
5年生の算数の学習です。表や棒グラフから読み取れることを考えました。そして、適応問題に黙々と取り組みました。
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
2年生の外国語活動の学習です。齋賀先生と一緒に、アルファベットを覚えながら楽しく活動しました。
4年生の理科の学習です。「沸騰したときに出てくるあわって何だろう。」という疑問に対して、実験をしながら考えました。
6年生の国語の学習です。情報の伝え方について学習しました。新聞などの文字による伝え方とテレビなどの電波による伝え方のそれぞれの特徴について考えました。
今日の七滝中央SHOW!!
1月21日(金)、今日はどんなステキが見られるかな??
今日の午後は、「命の学習」をしました!
1年生は、「たいせつなからだ」の勉強でした。男女の体つきの違いは、次の命をはぐくむための体の中の違いによることがわかりました
2年生は、「赤ちゃんのたんじょう」でした。お腹の中で赤ちゃんがどうやって成長していくかを観て、子ども達は感動してました
3年生は、「命のつながり」の勉強でした。自分の命がずっとずっと昔からつながってきて今自分がここにいる…、考えてみると奇跡的ですばらしいこと。だからかけがえのない命ですね
4年生は、「育ちゆくわたしたちの体」。子ども達は、小学校に入学してから今までの身長の伸びを記してあるテープをそれぞれ手に取り、「うわぁ、大きくなった!!」と感動していました
5年生は、「生命のたん生」について学習しました。命の始まりについて、胎児の成長の様子を詳しく観ながら考えました
6年生は、「エイズと人権」の学習でした。あらゆる病気に関して、科学的なことを知って冷静に正しい判断をすることが大事なことだと分かりました
6時間目は、上土井クリニックの上土井貴子先生の講演会でした!!
上土井先生には「睡眠の大切さ」のお話をしていただきました。子ども達も大変興味深く聞くことができました! ブルーライトの成長への悪影響がわかりました
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
1年生の算数の学習です。「ビルをつくろう」をめあてに、ブロックの数がいくつ必要なのか、足し算の計算を工夫して考えました。
2年生の図工の学習です。窓のある建物を厚紙で作りました。「窓を開けると・・・!!」いろいろな工夫ができました。
5年生の算数の学習です。割合について学びました。「30%引きのものを買うときの値段の求め方」を考えました。全体では2通りの考え方が出ました。お互いの方法に納得し、うなづいていました。
今日の七滝中央SHOW!!
1月19日(水)、今日はどんなステキが見られるかな??
今日は水曜日、一斉道徳の日です!!
3年生は、27年前の阪神大震災のときの実話をもとにした「助かった命」というお話で、”かけがえのない命”について考えました。 普段から自分や周りの人の命を守る行動をとろうと話し合いました
4年生は、熊本地震関連教材「つなぐ」より、「しんさいボランティア」というお話で心の勉強をしました。困ったときにみんなで助け合うことの良さをたくさん話し合いました
1年生は、「うちゅうせんにのって」というお話で、”美しいものに感動する心”の勉強をしました! 宇宙船に乗って、美しい地球を、一度見てみたいですね
2年生は、「どうしてないてるの」というお話で、”ものを大切にする心”を考えました。同じ「絵を描くこと」が、自由帳ではよいこと、国語や算数の教科書に描くと”らくがき”となりよくないことになるのですね! みさなさんの教科書は泣いていませんか??
5年生は、世界で初めて人工雪を作った研究者、中谷宇吉郎さんのお話「天から送られた手紙」で、”真理を探究する心”について考えました。世の中の人のために研究をすすめ、行き詰っても発想をかえてまた研究する宇吉郎さんのあきらめない姿に子どもたちは感動していました
6年生は、「自分を守る力って?」のお話で、よく考えて行動することの大切さを考えました。そのときそのときで、よく考えた上での行動をとることは、自分を守ることにもつながるのですね!
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
「おはようなわとび」の様子です。登校後、運動場でいろいろな跳び方にチャレンジしています。また、今週からなわとび大会(~2月18日)も始まりました。
1年生のパソコンタイム(朝自習)の様子です。毎週火曜日、タブレットを使って絵や文字を入力したり、タイピングをしたりしています。
4年生の算数の学習です。これまでの学習の振り返り「おぼているかな」の学習をしました。
6年生の理科の学習です。「電気」の学習をしました。手回しで発電するキットを使って、回す速さによる豆電球の光り方などを実験しながら学びました。
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
2年生の体育の学習です。なわとびを使って、体つくりの運動遊びを行いました。いろいろな跳び方にチャレンジしています!!
3年生の理科の学習です。「磁石」について学習しました。極どうしが引きつけあったり、退けあったりするのをキットを使いながら楽しく学びました。
5年生の外国語の学習です。四季や文化についての英語でのやり取りを、しっかり画面を見たり、聴いたりしながら学びました。
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
2年生の算数の学習です。千までの数について、表を使いながら集中して学習しました!!
5年生の社会の学習です。「週末にはどんな物が売れるかな?」「お弁当がいつもより多く売れそうだ」など、様々な情報をもとにICTを活用した販売の方法について学びました。
6年生の理科の学習です。「身の回りの電気」の学習し、手回し発電機や光電池などについて学びました。
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
1年生の国語の学習です。ことばあそびの学習をしました。「かめ」という言葉から「かめら」「かめん」などの言葉を想像し、楽しみながら活動しました。
3年生の理科の学習です。「磁石に引きつけられる物」について、タブレットを使って自分の考えを入力ながら学習しました。
4年生の外国語活動の学習です。体育館などの施設を表す言葉を使って、場所の説明をする言い方を学びました。
今日の七滝中央SHOW!!
1月12日(水)、今日はどんなステキが見られるかな??
とても寒い朝でした 水たまりに氷が張っていました! 1年生が1時間目の冬探検で見つけた霜柱を見せてくれました!!
今日は水曜日、一斉道徳の日です!!
1年生は、「おおひとやま」のお話で”きまりを守る心”について考えました!「ちょっとぐらい、いいじゃない」の気もち…、いいのかな、いけないのかな??
2年生は、「きまりのない学校」のお話できまりはみんなの幸せのためにあることに気づきました! きまりがあるからみんなが安心してニコニコ笑顔で生活できるのですね
3年生は、「いちばんうれしいこと」というお話で”人にとって一番うれしいことは?”…と考えました! アンパンマンの作者、やなせたかしさんの生い立ちのお話でした。やなせさんは「人をよろこばせることが一番うれしいこと」と考え、アンパンマンを生みました。相手の心を考える、思いやりの心ですね
4年生は、熊本県の道徳副読本「くまもとの心」から「道しるべ」というお話を読みました。道行く人が迷わないように石に刻んで作られた道しるべ、昔の人が手彫りで何個も作った道しるべに、だれでも思いやれる真のやさしい心を学びました
5年生は、「森の絵」というお話で、集団をよりよくする心を学びました! 集団の中での自分の役割を話し合いで深く考えていました
6年生は、剣道をモチーフにしたお話で「礼儀」について考えました! 剣道は礼に始まり礼に終わる武道です。礼儀を大切にして人を作る…6年生はしっかりと考え学んでいました
今日の七滝中央SHOW!!
令和4年1月11日(火)、今日はどんなステキがみられるかな??
新年が明けました!! 今年もよろしくお願いします
3学期の始業式の朝です! 地域の方に見守られながら、雨の中の登校となりました!みんな元気に登校しました!!
きれいになった校内横断歩道の初通行!!
始業式はオンラインで行いました!!
各学年の発表、とても上手にできました みんな目標がきちんと決まっていて、3学期も頑張れそうですね!
「目標をもってこつこつと頑張りましょう!」と、校長先生のお話の中にもありました
4時間目は、それぞれの学級で過ごしました! 4年生は作文の発表会をしていました!! 楽しいことがたくさんあった冬休みでしたね
いよいよ3学期が始まりました!! みんなで力を合わせて心に残るよい思い出をつくりましょう
今日の七滝中央SHOW!!
12月24日(金)、今日はどんなステキが見られるかな??
今日は2学期の終業式をしました!!
それぞれの学年の代表の人が、「がんばり発表」をしました! たくさんのことをがんばった2学期でしたね 立派に発表できました
校長先生のお話の中にも、2学期の子どもたちのがんばりがたくさんありました
大そうじをして教室がきれいになった後は、お待ちかねの通知表タイムです
子供たちの通知表にも、2学期のがんばりがたくさん書いてありました
2学期最後の給食は、みんなが大好きなカレーライスでした!! 今日もおいしかったですね
2学期も無事に終わりました! 楽しいこともたくさんありましたね!! よくがんばった2学期でした 冬休みも元気に過ごしてください!!
今日の七滝中央SHOW!!
12月23日(木)、今日はどんなステキが見られるかな?!
2年生は、算数の時間に”カルタ大会”をしました! かけ算九九カルタです かけ算九九は完璧に覚えたかな?? 楽しく勉強できていますね!!
4年生は、理科で「熱したフライパンの上の水」の観察をしました!! 水の変化の様子を文字で実況中継しました 熱していくとフライパンの上の水がどんどん変化するので「わぁ!!」「すごっ!!」…などと言いながら、様子を細かくメモしていました
6年生は午後から、「版画カレンダー2022」を近所に配付に行きました!! 今年もステキなカレンダーができりました どのお家にも、いつも見えるところに飾ってほしいです
今日の七滝中央SHOW!!
12月22日(水)、今日はどんなステキが見られるかな??
2年生は、道徳の時間に「やくそく」というお話で”命を大切にする心”について考えました!! 一人に一つずつの命、大切にしようねと話し合いました 自分のことを大切に思っている人たちを、自分の赤いハートの周りにたくさん書きました!!
6年生は、理科の時間に「ご当地カルタ」を作っています!! 御船層群や化石のこと、恐竜のこと…、学んだことをカルタにしました よいものができあがりそうです!!
1年生が午後、年賀状を出しに近くの郵便局まで行きました!! 今年お世話になった方々へ、感謝の気持ちを込めてみんなで書いた年賀状を、1年生が学校代表でポストに投函しに行ってくれました ありがとう!! 車に気をつけてね!
今日の七滝中央SHOW!!
12月21日(火)、今日はどんなステキが見られるかな??
1年生は図工で絵の具セットを使って絵を描きました!! 絵の具のいろいろな色を混ぜて、とても楽しんでいました 後片付けも上手にできましたね!
4年生は算数で分数の大きさ比べをしました!! 帯分数を仮分数にしたり、仮分数を帯分数にしたりして考えました 集中していますね!
今日の火曜集会では表彰をしました!! 2学期の漢字大会、計算大会の金賞(100点)と、2学期の漢字パーフェクトマスター、漢字マスターの表彰です! 賞状をもらった人がたくさんいました!! よく頑張りましたね
今日の七滝中央SHOW!!
12月20日(月)、今日はどんなステキが見られるかな??
朝のあいさつ運動の様子です! 今週のあいさつ運動は8班です 気持ちの良い「おはようございます!」が聞こえてきました 今日も子ども達みんなのあいさつで元気に一日が始まりました!!
3年生の理科の時間、畑の草取りをして畑をきれいにしました!! 今日は4年生や5年生も畑仕事をして、畑がきれいになりました 花を植える予定です!
5年生は総合の時間にプレゼンソフトの使い方を学んでいました! 水俣学習で学んだことを各々でまとめ、それを発表する準備です タブレットをずい分使いこなしています!!
4年生の体育はマット運動です。タブレットの「追っかけ再生」機能を使って自分の演技を見ながら、修正して技を磨いていました!! できる技が増えてきました
今日の七滝中央SHOW!!
12月17日(金) 今日はどんなステキがみられるかな?
5年生の算数の学習です。図形の面積について学習しました。底辺の長さが決まっているときの面積と高さの関係を考え、自分の考えを発表し合いました。
6年生の理科の学習です。学習のまとめとして「ご当地カルタ」づくりをしました。子供達は、タブレットを活用して、化石などの写真なども取り入れながら楽しく活動できました。
運営委員会からの呼びかけで、赤い羽根共同募金の活動を12月9日から今日まで行いました。今日は、町の社会福祉協議会の方々に集まった募金を渡すことができました。ご協力、ありがとうございました。
今日の七滝中央SHOW!!
12月16日(木)、今日はどんなステキが見られるかな??
5年生は、人権学習「ぼくも、がんばりたいです。」を勉強しました。誰にでもできることとそうでないことがあり、お互いに分かり合って生活していくことが大事だと考えました!!
1、2年生は体育で「忍者の修行」をしました!! 忍者先生の鋤﨑先生にご指導いただいて、”かべのぼりの修行”をしましたよ うまくできたかな??
3年生の理科の時間は、「じしゃくのふしぎ」を勉強しました!! 今日は棒じしゃくを使って理科室の中でいろいろなことをして「分かったこと」「不思議に思ったこと」を出し合いました
4年生は理科で、「季節と生き物」を学習しました!! 12月に見られる生き物の様子や「自分の木」の観察をして写真に収めたものを、班で発表し合いました
6年生は国語で「大切にしたい言葉」の学習をしました!! 見たり、口ずさんだりすると元気が出る言葉を、自分のためにもっておくことっていいですね
1、2年生が作った「干し柿」を学校のみんなにプレゼントしてくれました!! とてもおいしそうな干し柿です よくできましたね
ありがとうございます!! おいしくいただきます
今日の七滝中央SHOW!!
12月15日(水)、今日はどんなステキが見られるかな??
今日は水曜日、一斉道徳の日です!!
6年生は、「青の洞門」というお話を読みました。とてもステキなお話です! 「人間には人間を感動させる美しい心がある」ことを知って、6年生も感動していました
5年生は、「くずれ落ちただんボール箱」というお話で親切な心について考えました。ある小さな女の子があやまってくずした段ボール箱の山…、自分がしたことでなくても段ボール箱をもとに戻した「女の子たち」の思いを考えました
4年生は、「新次のしょうぎ」というお話を読みました。失敗をしてもごまかさずに正直に話すことの良さに、お話の主人公の気持ちを考えながら気づきました
3年生は、熊本県の道徳副読本「くまもとの心」より「ぼくの町のたいこおどり」というお話を読みました。天草地方の栖本町に300年以上続いている「太鼓踊り」にまつわるお話でした。3年生も「ししまい」を頑張ってきました。お話の主人公「ぼく」と自分たちを重ねて伝統芸能を受けつぐ良さと誇りを再認識しました
2年生は、「おばあちゃんお元気ですか?」というお話を読んで家族を大切にする心を勉強しました。主人公の「ぼく」がおばあちゃんに会いたいなと思う気持ちから、子供たちも大切な家族について考えました
1年生は、「オトトケサボウ」というお話を読んで「大切なかぞく」について考えました。友達が話しているときの聞き方がみんなとても上手になりました
今日の七滝中央SHOW!!
12月14日(火)、今日のステキの続きです!!
6年生は、5時間目に体育で「ビーチボールバレー」をしました! サーブは上手ですが、ラリーはなかなか続かず…(汗) 練習、練習 でも笑顔で一生懸命楽しんでいました!!
今日の七滝中央SHOW!!
12月14日(火)、今日はどんなステキが見られるかな!!
3年生は消防署のお仕事を勉強していました! 消防署で働く人たちのすごいところをたくさん見つけていました
1年生は、初めて絵の具セットを使って絵を描きました!! 新しい絵の具セットでニコニコでした たくさん使って、絵が上手になあれ!
4年生は、「ぼくも、がんばりたいです。」のお話で人権学習をしました! 誰にでもできることとそうでないことがあることが分かりました みんなで助け合って生活しましょう!!
5年生は、算数で「台形の面積」の求め方を考えました! 自分の考えを一生懸命発表できました
今日は火曜日、集会は「やまびこ集会」でした。今日の発表は2年生!! 町探検で知ったことをクイズにして発表しました!! 「こぎつね」の歌と鍵盤ハーモニカの演奏がとても上手でした
今日の七滝中央SHOW!!
12月13日(月)、今日はどんなステキが見られるかな??
新しい一週間が始まりました!! 朝のあいさつ運動、今週は7班です みんなで元気よくあいさつができました! 今週も子ども達のすてきなあいさつで気持ちよく始まりました
5年生は、算数で「三角形の高さ」について考えていました。三角形の高さは”底辺と向かい合った頂点までの垂直な直線の長さ”だということが分かりました!!
4年生は、外国語活動の時間に学校の各場所の英語での言い方を勉強しました! 学校にはいろんな場所がありますね! たくさん練習して覚えたかな??
6年生は、算数で「メダルを続けて3回投げたときの表や裏の出る場合」を考えていました。 表の出る確率、裏の出る確率、それぞれどうなるのでしょう? 同じかな? 違うのかな??
2年生は、体育でマット運動を頑張っていました!! 前回り後ろ回り…、くるくる上手に回っていました
今日の七滝中央SHOW!!
12月10日(金)、今日はどんなステキが見られるかな??
今日は持久走大会をしました!!
夜のうちに雨が降った様子でお天気を心配しましたが、持久走が始まるころにはお日様が顔を出しました 良かった!
開会式ではしっかりと準備運動をしました!!
低学年のスタートです!! 元気よく出発しました
沿道の応援で元気いっぱい、あっという間に通り過ぎていきました!!
中学年のスタートです!! 「スタート!!」の合図でみんなビューンと飛び出していきました
デッドヒートでゴール!! 最後までがんばって走りましたね
高学年のスタートです!! 高学年は一番長い距離、頑張って
足取りも軽く、目の前をビュンビュン通り過ぎていきました!!
閉会式です! みんなよく頑張って走りましたね
持久走の後はもちつき会をしました! 健全育成会のみなさんが中心となって準備、お手伝いを頑張っていただきました! 6年生のもちつきをみんなで応援しました
今日のもちつき会でついたもちは、鏡もちになります!!
各学級で懇談会があっている間に、子ども達は縦割り班になってなわとびの練習をしました! 体力アップタイムです
立派な門松も作っていただきました!! ありがとうございました
今日一日よく頑張りましたね! 週末はゆっくりと休んでください。 「ぐっすりすいみん」も頑張りましょう
今日の七滝中央SHOW!!
12月9日(木)、今日はどんなステキが見られるかな??
今日のステキ探しの前に、昨日のステキをお知らせします!!
3年生は昨日の5時間目が国語の研究授業でした!! 「すがたをかえる大豆」の話、説明文を分かりやすくする筆者の技を見つけました みんなでたくさん意見を言い合って一生懸命勉強しました!!
さて、今日のステキです!!
4年生は、理科の時間に星座の観察カードを作りました! オリオン座とカシオペヤ座の観察カードを作りました 冬は星空がとてもきれいなので観察カードを使って早く観察したいですね!!
2時間目に火災避難訓練をしました! 上益城消防組合消防本部の消防士さんに来ていただいて、安全な避難の仕方、火事をおこさないための約束、消火器を使った消化の仕方等をお話していただきました! 子ども達の避難の仕方を褒めていただきました 救助工作車の中を見せていただいたりヘルメットをかぶらせていただいたりして、大変勉強になりました!!
6年生は、外国語の時間にパフォーマンステストの練習をしました! テストを想定しての答え方を一生懸命勉強していました
5年生は、午後から明日のもちつき会の準備をしました!! 配付用のもちを仕分けする班、もち米の重さをはかる班、もち米を洗う班と、役割分担をしてそれぞれの仕事を頑張っていました 明日が楽しみです!!
今日の七滝中央SHOW!!
12月8日(水)、今日はどんなステキが見られるかな?!
今日は水曜日、朝は読み聞かせの日です!! そして…、今朝は「読み聞かせロング」でした
紙芝居とパネルシアターをしていただきました! 2年ぶりの「読み聞かせロング」の時間で、大変楽しい時間でした ありがとうございました!!
そして、今日は水曜日、一斉道徳の日です!!
1年生は、「がっこうのかえりみち」というお話で親切について考えました! 子供たちは親切にすることはすてきなことだなと気づきました
2年生は、「わたしたちの校歌」というお話で校歌に込められた願いを知りました! 校歌にはたくさんの思いや願いがこもっていることに気付いて、子ども達は「これからも歌っていこうね!」と話し合いました
3年生は、「いつも、ありがとう」というお話で、地域のお世話になっている方への思いを振り返りました! お世話になっている方へ「感謝の気持ち」を伝えたくなりました
4年生は、熊本の道徳副読本「くまもとの心」から「はとと馬」というお話で”命を大切にする心”を考えました! 昨日の「心を見つめる集会」のことを思い出しながら人権や命の尊さについて学びました
5年生は、熊本の道徳副読本「つなぐ(地震関連教材)」から「ぼくたちの運動場」というお話で”命の尊さを考える心”を学びました! 飯野小学校に仮設住宅ができたお話です。 子ども達はたくさん発表して命の尊さを十分考えることができました
6年生は、杉原千畝さんのお話「たくさんの命を救った外交官」でした! 正しいことを貫くことは難しいけれど、正しいことを貫こうとする気持ちはとても大切なことだと気づきました
今日の七滝中央SHOW!!
12月7日(火)、今日はどんなステキが見られるかな??
12月から火曜日の朝自習の時間をPCT(パソコンチャレンジタイム)にしました。今日がその1回目です!! 主にタイピングの練習を行います
今日は午前中に2回目の持久走試走をしました!! 1回目のタイム等を参考に目標タイムを決めて、子供たちは一生懸命走りました 少し暑いぐらいの陽気でした!
午後は2学期の「心を見つめる集会(人権集会)」をしました!! 人権学習で学んだことを各学年が発表しました 子供たちは他の学年の発表をよく聞いて、感想発表も自分の考えた言葉でしっかりと発表できました! 子供たちの発表から、みんなで仲良くするための大切なことをどの学年も学んだことが分かりました 大変良い時間となりました!!
今日の七滝中央SHOW!!
12月6日(月)、今日はどんなステキが見られるかな??
今週のあいさつ運動は6班です 元気よくあいさつをしていました! 気持ちよく朝が迎えられましたね
1年生は算数でひき算の計算練習をしていました。早く正確に解く練習で計算が上達しています
2年生の算数では、かけ算を使って工夫して解く学習をしました。タブレットに自分の考えを書き込み、みんなと考えを比較していました
3年生の国語は「すがたをかえる大豆」の学習です。文章構成「はじめ」「中」「おわり」に何が書いてあるかを確認していました
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
5年生の理科の学習です。「振り子の動き」を学習し、振り子が一往復する時間は、何に関係があるのかを実験しながら考えました
今日の昼休み。風は冷たいですが、晴天の下、元気に遊びました
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
1・2年生の体育の学習です。忍者の先生(鋤﨑先生)に来ていただきました。体つくりの運動をした後、リズム走等の場で時間いっぱい活動しました
3年生の理科の学習です。「電気の通り道」の学習でした。学んだことを生かしてランプシェードづくりを行いました。
4年生の算数の学習です。ひし形のかき方について考え、コンパスを使って何度も描きました。
今日の七滝中央SHOW!!
12月1日(水)、今日はどんなステキが見られるかな??
今日は水曜日、一斉道徳の日です
2年生は、「なわとび」のお話で”がんばる心”を考えました! お話を詳しく読んだら、みんな、なんだか頑張りたい気持ちがわいてきましたよ
1年生は、道徳副読本”くまもとの心”から「わんぱく松次郎」のお話でした。良い行動や良くない行動は何かをきちんと考えて、良いことを進んで行おうという心の勉強をしました
4年生は、「交かんメール」のお話で学級の良いところを考える心の勉強をしました。普段の生活の中に4年生の学級の良いところがたくさんあることが分かりましたね
3年生は、「木の中にバットが見える」のお話でした。イチローや松井秀喜のような一流の野球選手のバットを作り続けた一流の職人さん、久保田五十一さんとお話で出会いました 良い出会いとなりました!!
6年生は、「エンブリさん」のお話で自分が生活している地域を良くしていこうと一生懸命努力した主人公の心に触れて、今の自分には何ができるかを考えました
5年生は、「ペルーは泣いている」のお話で世界の人々と交流するときにはどんな心をもつことが大切かを考えました
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
1・2年生は、生活科で玉ねぎ植えを行いました。上野地区の方々にご協力いただき、たくさん植えることができました。ありがとうございました。来年の6月頃の収穫が楽しみです
5年生の理科は「ふりこの動き」です。ふりこが1往復する時間を、ふりこの長さをかえて比べました。班で役割分担をして実験に一生懸命取り組みました! ゆれているふりこをじーっと見ていると・・・、何だか眠たくなりそうでした
6年生の理科は「てこのはたらき」、今日はてこの仕組みを使ったモビール作りをしました! モチーフは何にしようか・・・、時間をかけて考えました! 子供達はモビールの腕の右と左をつり合わせることに苦戦していました
今日の火曜集会は、11月の月目標のふり返りと、12月の月目標の周知の時間でした! 「きれいにハートの実をつけた”ありがとうの木”」、手洗いうがいがしっかりとできたかの反省、運営委員会と健康給食委員会の子どもたちが立派に発表しました
6年生は租税教室もありました!! 「税金は何に使われているのか」がよく分かりました
1、2年生は、午後から「チューリップの球根植え」をしました! 田中先生に丁寧に教えていただいて、子ども達は上手に植えました 花の色は何にしようかな、きれいな花が咲くといいな・・・、子ども達はいろいろな思いで気持ちを込めて植えていました
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
今週のあいさつ運動は、5班(縦割り班)です。寒さに負けず、元気に行いました!!
2年生の体育の学習です。力強い動き(体つくりの運動)にチャレンジしました。段ボールに友達を乗せて引っ張りながら安全に楽しく活動しました!!
4年生の外国語活動の学習です。ピザを作るのに必要な材料を買う時の言い方を学びました!!
5年生は、人権学習でした。「うちに生まれてよかったと思っています。」という言葉について考え、自分の家族や友達のことを振り返りました!!
今日の七滝中央SHOW!!
11月26日(金)、今日はどんなステキが見られるかな!!
金曜日の1時間目はなかよし学級の「自立活動」の時間です! 今日はみんなで作った魚で「魚つり」をしました みんなではげまし合いながら協力して楽しむことを勉強しました
2、3時間目に持久走大会の試走をしました!! お天気も良く、子ども達は気持ちよく走っていました 頑張りましたね!!
3年生は、午後に化石採集に行きました!! 御船町では山の方に行くと貝などの化石が見つかることを確かめてきました! 化石を見つけて、大興奮の3年生でした
今日の七滝中央SHOW!!
11月25日(木) 今日はどんなステキがみられるかな?
4年生の図工の学習です。版画に挑戦しています。下絵を描いた後に、板に転写して黒と白の割合や配置を決め、黙々と彫っています!!
6年生は、国語「鳥獣戯画」の学習をしました。今日は研究授業で大勢の先生が参観している中、しっかり考え、タブレットも上手に活用していました。子供達からはステキな意見がたくさん出ました。頑張りましたね
今日の七滝中央SHOW!!
11月24日(水)、今日はどんなステキが見られるかな??
今日は水曜日、一斉道徳の日です!!
1年生は、「山のせいくらべ」というお話で友達と仲良くするにはどんな言葉を言ったらいいかを考えました
2年生は、「くりのみ」というお話で思いやりの心について考えました
3年生は、「まどガラスと魚」というお話で失敗しても正直に話をする良さを考えました
4年生は、人権学習でした。「くらしをよくするために」、正しいことを見極める大切さを考えました
5年生は、「折れたタワー」というお話で相手の気持ちを考えて広い心で接すると良い関係作りができることに気づきました
6年生は、人権学習でした。「わからないことをばかにするのはカッコ悪い生き方」…お話のおじいさんの言葉に、「人権とは何か」を考える大切なことに気づきました
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
今週のあいさつ運動は、4班(縦割り班)です。雨だったので、児童玄関で元気に行いました!!
1年生の体育の学習です。太鼓のリズムに合わせて、前後左右に動きながら楽しく活動しました!!なわとびにも挑戦しています。
4年生の理科の学習です。腕の筋肉はどのようなつくりで、どのように動くのか、紙パックの模型を操作しながら学習しました!!
5年生の外国語の学習です。各地の名物を選んでメニューを考えたり、注文したりしました!!
今日の七滝中央SHOW!!
11月19日(金)、今日はどんなステキが見られるかな??
1、2年生は大脇忍者先生と一緒に忍者の修行をしました!!
マットでグルグルしたり、逆立ちの修行をしたりしてがんばっていました
3年生は、重さや長さの単位の勉強をしていました!! 1000gは…あれ??何㎏かな?? まとめのプリントをがんばっていましたよ
6年生は、国語の「鳥獣戯画」の勉強をがんばっていました!! 絵から受ける印象を考えて、班で話し合いました
4年生は、図工で版画をがんばっていました!! 明るいところや暗いところを考えながら一生懸命掘っていました
中庭のもみじの木もきれいに色づきました
5年生が刈った稲の実も、日光を浴びていい感じになってきました
集団宿泊2日目の5年生の様子です!!
「おはようございます!」朝の様子です よく眠れたかな??
マリン活動ではペーロン船を漕ぎました!! みんなの力を合わせて目的地までまっすぐにたどり着いたかな?
「流木ディスプレイ」も作ったようです!! 思い出に残る作品ができ上りそうですね
楽しい時間はあっという間…、そろそろ5年生も学校に帰ってきます
今日の七滝中央SHOW!!
11月18日(木)今日はどんなステキが見られるかな??
今日は、朝早くから5年生が集団宿泊に出発しました!!
♫「行ってらっしゃい」♪
3年生は、クリス先生と外国語活動を楽しみました!!
クイズを出し合って、日本語と英語の違いを見つけました
4年生は、理科で秋の生き物について話し合いました!!
自分で撮った生き物の写真を班で見せ合いながら、特徴を話しました
集団宿泊へ出かけた5年生の様子です!!
「水俣病歴史考証館」では、館内を見学して語り部の吉永さんのお話を聞きました 一生懸命勉強ができていますね
昼食のお弁当、おいしそうですね!! みんないい顔をしています
明神海岸を吉永さんご夫婦に案内していただきました!! いつもは見ることのできない生き物がたくさんいたことでしょう 海もとてもきれいですね
今日の七滝中央SHOW!!
11月17日(水)、今日はどんなステキが見られるかな⁇
1・2年生は、干し柿づくりを行いました。地域の方や保護者の方にご協力いただき、楽しく安全に活動できました。ベランダにつるして、おいしくなるのが楽しみです
3年生の国語の学習です。「ことわざ」について学習し、調べたことを発表しました!!
4年生の算数の学習です。計算の決まりについて学習しました。正確に速くできる計算方法を考えました!!
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
1年生の音楽の学習です。鍵盤ハーモニカを使って、上手に音を奏でました!!
5年生の理科の学習です。実験を通して、水溶液に溶けているものが何なのかを確かめました!!
6年生の体育の学習です。ペースを考えながら走る「ペースランニング」を行っています。持久走大会へ向けて、ぐるぐるランニングも頑張っています!!
火曜集会は月一回の「やまびこ集会」、今日は3年生の発表でした!!
早口言葉やリコーダー演奏など、3年生はとても上手に発表しました 各学年の感想発表もなかなかの良い発表でした
今日の七滝中央SHOW!!
11月15日(月)、今日はどんなステキがみられるかな?
今週のあいさつ運動は3班(縦割り班)です。寒い中でしたが頑張りました!!
2年生の音楽の学習です。繰り返しの歌詞を見つけて、合唱をしたり輪唱をしたりしながら楽しく活動しました
5年生の外国語の学習です。注文した料理の値段を調べて伝えたり友達に料理の値段を質問したりしながら学びました
4年生は、理科で秋の生き物の観察をしました! 木の様子の写真を撮ったり校庭で生き物を見つけたりしました
3年生は、理科で”反射した日光がどのように進むか”の実験をしました! 光の進む様子が何とか見られるように工夫をしました
今日の七滝中央SHOW!!
11月13日(土)、今日はどんなすてきが見られるかな!!
今日は、学習発表会の日でした!!
1年生は音楽劇「大きなかぶ」、”できるようになったこと”を織り交ぜて元気に発表できました
2年生は音楽劇「スイミー」、みんなで力を合わせるとどんなことにもチャレンジできることを教えてくれた、すてきな発表でした
3年生は「ししまい」、今年はオリジナルのししまいで”棒つかい”を披露しました すばらしく、力強い舞でした!!
4年生は「寅舞」、心を込めて舞いました。楽器のメロディやリズムに合わせて寅が生きているかのように舞いました
3、4年生はそれぞれの舞のあとに合奏「ミッキーマウスマーチ」を演奏しました! 心躍る演奏で楽しくなりました
5年生は「能寛太鼓」と合奏「虹」の発表でした!! 一生懸命に太鼓をたたく姿に感動しました その後のステキな演奏の響きに胸を打たれました
6年生は「平和ってすてきだね 2021」で、「新風太鼓『響』」の演奏と修学旅行での思いを綴った発表を披露しました!! 修学旅行でたくさんの学びがあったことが分かりました その思いを胸に演奏した和太鼓は最高の響きでした
ご観覧していただいた皆様、大変ありがとうございました!!
発表会の後は、魅力ある学校づくり協議会を行いました!! 今年度の学校の取組の内容を聞いていただき、給食も食べていただきました
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
5年生の算数の学習です。「単位量あたりの割合」の学習で、どちらが混んでいるのかを考えました!!
明日は、いよいよ学習発表会です。発表会へ向けて準備をしました。
低学年は、体育館周辺の掃除をしました!!
多目的室でもライブ中継できるように確認しました!!
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
今週のあいさつ運動は、2班(縦割り班)のみんなです。寒さに負けずがんばりました!!
上野保育園の年長さんが、「お仕事、がんばってください。」とプレゼントを届けてくれました。ありがとうございます。来年、待っていますよ
3年生は、理科で日光を鏡で集める学習をしました!! 光るの動きで気づいたことをみんなで話し合いました
4年生は、理科で腕の中のつくりを調べました!! 腕には骨があって関節でつながっていることが分かりました
今日の七滝中央SHOW!!
11月10日(水)、今日はどんなステキがみられるかな??
朝は、民生委員さん方があいさつ運動をしてくださいました!!
いつも子ども達を見守っていただいてありがとうございます
今日は水曜日、一斉道徳の日です!!
1年生は、「わたしが、おねえさんよ」というお話で命の尊さや家族のあたたかさについて考えました
2年生は、「わりこみ」というお話でみんなが気持ちよく生活するために大切な心を考えました
3年生は、「お母さんのせいきゅう書」というお話で、家族はお互いに支え合うべきものだと分かりました
4年生は、「遠足の朝」というお話で正しいと思うことを自信をもってやる心の勉強をしました。
5年生は、「父の仕事」というお話で働くことの意味について深く考えました
6年生は、「団地と子犬」というお話で「きまり」とは私たちにとってどういうものかを話し合いました
今日の七滝中央SHOW!!
11月9日(火)、今日はどんなステキがみられるかな?
今日から「ぐるぐるランニング」が始まりました!!
目標を決めて、毎日頑張って走りましょう
2年生は、学習応援団の方に来ていただいてかけ算九九の勉強をしました!!
九九の暗唱を聞いてもらったり一緒にゲームをしたりして九九を練習しました
たくさん褒めてもらって良かったですね!!
今週から歯の健康週間として、保健室の久保先生とも学習します
6年生は、歯肉炎の予防と正しいデンタルフロスの使い方を勉強しました!!
1年生は、体育でなわとびをしました!!
「長くしてください!」「もう少し短くしてください!!」…なわとびの調節からがんばりましたね ぴったりの長さのなわとびでたくさん跳んで上手になってくださいね!!
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
1年生は、生活科で昔の遊びについて学習しました!!学習応援団として田代西部地区の方々に来ていただきました。竹馬、あやとり、お手玉などを教えていただき、楽しく活動しました!!
1・2年生の体育の学習です。忍者の先生(鋤﨑先生)に来ていただきました。コーン走りやリズム走の場で、時間いっぱい活動しました
熊本シェイクアウト訓練の実施に合わせ、地震対応避難訓練を行いました。みんな、真剣に取り組みました。訓練に向けては、事前の指導と振り返りの事後の指導も行いました!!
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
5年生は、学習発表会へ向けてリハーサルを行いました。!!学習応援団の七滝地区の方々にリハーサルを参観してもらいました。太鼓や楽器の演奏をほめていただきました
校長先生からの挑戦状(古典)にチャレンジする1年生です。11月は、「平家物語前文」の暗唱をしています!!
2年生の国語の学習です。「話題に沿って話し合う」で話し合いの仕方を学びました!!
3年生の理科の学習です。日なたと日陰の地面の温度について考えました!!
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
4年生は、総合的な学習で地域にある井手について学習しました!!学習応援団として上野地区の方々に来ていただきました井手の仕組みや井手作りについて教えていただきました!!
6年生は、国語の学習で俳句について考えました!!学習応援団として田代東部の方々に来ていただき、子供達の作った俳句を聴いていただきました。子供達は、学習応援団の方々にほめていただき、とても喜んでいました!
今日の火曜集会は校長先生の話(元気な脳)でした。未来の自分(夢)の実現のために必要なことやよりよく考える思考習慣、平家物語(校長先生からの挑戦状)などについて子供達は考えました
6年生は、午後から理科で研究授業をがんばりました!!上益城郡内の多くの先生に参観してもらいました。タブレットを使いながら意見交換する子供達の姿に感心されていました すごい、すごい!!恐竜博物館の富澤学芸員にも協力してもらいました。
今日の七滝中央SHOW!!
11月1日(月)、今日はどんなステキがみられるかな??
朝は、子ども達の縦割り班でのあいさつ運動で始まりました!!
今週は1班です。気持ちの良いあいさつで一日が始まるのは良いですね
6年生は、環境問題について、英語で考えました
3年生は、社会科で昔の道具について学習しました!!
学習応援団として浅間地区の方々に来ていただきました
昔の田植えや稲刈りで使う道具を見せていただきました!!
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
1年生の図工の学習です。初めての版画(紙版画)に取り組んでいます。鼻や目の形を切り抜いたり、貼り付けたりと頑張りました
4年生の算数の学習です。範囲を表す方法について学習しました。「以上」「以下」「より」の言葉の使い方を学びました
5年生の家庭科の学習です。ミシンを使ってナップザック作りを行いました。ミシンの操作も上手になり、オリジナルのナップザックができあがりそうです
6年生の理科の学習です。地震や火山の噴火による土地の変化について学習しました。恐竜博物館から富澤学芸員に来ていただき、詳しく教えていただきました
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
1・2年生の体育の学習です。忍者の先生(鋤﨑先生)に来ていただきました。コーン走りやリズム走、登り棒の3つの場で、時間いっぱい活動しました
4年生の理科の学習です。月と星の位置の変化について学習しました。月の写真をタブレットで写して、高さ(月の位置)を確認しました。
今日の七滝中央SHOW!!
10月27日(水)、今日はどんなステキが見られるかな??
今日は水曜日、一斉道徳の日です!!
1年生は、あいさつについての心の勉強をしました!時間や相手のことを考えたあいさつについてしっかり話し合いができました
2年生は、「あいさつをするときの大切なこと」を考えました!相手のことを考えた気持ちの良いあいさつの仕方を勉強しました
3年生は、「あきらめないでがんばる心」の勉強をしました!! マラソンの父、金栗四三の子どもの頃のお話に触れて、「四三はどうして努力できたのだろう」とみんなで考えました
4年生は、昔の古閑迫に住む人々の生活の努力や工夫を綴った「寅舞誕生物語」の紙芝居を観ました! 子供達は昔の人々の寅舞に対する熱い思いに気づいて感動していました
5年生は、「金栗たび」に込められた金栗四三の思いを一生懸命考えていました
金栗たびには四三の努力、苦労、葛藤や工夫がたくさんつまっています!!
6年生は「人生の金メダル」、柔道家山下泰裕さんのお話です!! 山下さんの203連勝の裏には、素直な心や謙虚な心があったことが分かりました
また、4年生は元禄・嘉永井手の探検に行きました!!
九十九折のトンネル入口で!!
九十九折のトンネル、出口で!!
天気も良く、たくさんの学びができました
今日の七滝中央SHOW!!
10月26日(火)、今日はどんなステキが見られるかな??
6年生は理科で、御船町恐竜博物館の学芸員、富澤先生に来ていただいて、御船層群と化石の話を聞きました。富澤先生に御船層群産出のたくさんの化石を見せていただいて、大喜びの子供達でした
5年生は稲刈りをしました!!
子供達は一人一人かまを使って器用に稲を刈りました。お天気も良く、絶好の稲刈り日和で、よく働きました
3年生は、恐竜博物館にお出かけしました!!
化石のレプリカづくりをしたり館内の色々な展示物を見たりして、とても勉強になりました
4年生は、国語「ごんぎつね」の学習をしました。
今日は研究授業で大勢の先生が参観している中、子供達はたくさん手を挙げて発表しました 子供達からステキな意見がたくさん出ました。頑張りましたね
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
2年生の国語の学習です。「主語と述語」の学習をしました。「兄が里芋を食べる。」などを文を見ながら、主語は「兄が」で、述語は・・?などしっかり考えました。
4年生の国語の学習です。「ごんぎつね」の学習をしています。学習もいよいよ大詰め、明日の研究授業では、ごんと兵十の関係について学びを深める予定です。
5年生の理科の学習です。「ものの溶け方」について学習しています。食塩を水に溶かし、「溶けた食塩はどこへ行ったのか」を考えました。
6年生の理科の学習です。修学旅行に引き続き、地層見学に出かけました。雨が心配でしたので、午後から見学へ行きました。ひょっとすると、化石が見つかるかも
今日の七滝中央SHOW!!修学旅行2日目
10月23日(土)、6年生修学旅行2日目!! 今日はどんなステキがみられるかな??
2日目の朝、今日も6年生は元気に旅行を満喫している様子です
たくさん勉強できているかな?? おいしいごちそうを食べているかな??
午後は吉野ケ里で日本の弥生時代の勉強をしました!!
吉野ケ里の見学を終えて、いよいよ解団式です
修学旅行を終えて、6年生が元気に帰ってきました!!
「ただいま!!」
解散式をしました。たくさん勉強して成果があったようですね!!
一回り大きくなって帰ってきた6年生です 「おかえりなさい!!」
お家の方のたくさんのお迎えもありがとうございました!!
今日の七滝中央SHOW!!
今日は10月22日(金)、6年生は朝早く修学旅行へ出かけました!!
「行ってきます」
フェリーに乗りました!! 風が気持ち良い~
平和祈念像の前で「平和集会」、心を込めて折った千羽鶴をささげました!!
「さるくガイド」の方と一緒に長崎の町を歩きました!! 多くのことを学ぶことができましたね
ホテル長崎に到着!夜景をバックに大喜びです
夜景を観ながら夕食です。みんな元気です!
10月22日(金)、学校ではどんなステキが見られるかな??
今日は、1年生保護者対象の給食試食会でした!!
栄養教諭の西岡先生のお話~今日の給食の試食~給食を食べる1年生の様子を参観…盛りだくさんの試食会でした お疲れさまでした!!
3年生は理科で、かげと太陽の位置の関係を、観察をして調べました!!一日がかりの観察でした 時間が経つとかげが動くのに、びっくりしましたね
今日の七滝中央SHOW!!
10月21日(木)、今日はどんなステキが見られるかな??
1、2年生は、体育で久しぶりに忍者の修行をしました!!
忍者先生の鋤﨑先生に来ていただいて、バランスの修行をがんばりました
4年生は、河部さんに来ていただいて寅舞の練習をしました!!
寅の動きにバリエーションが増えて、舞に躍動感が出てきました
5年生は、体育館で学習発表会の練習です!!
聴いているとだんだん心地よいハーモニーになってきています!!
合奏がもうすぐでできあがります
1年生は、午後から国語で研究授業をがんばりました!!
上益城郡内の学校から多くの先生がいらっしゃいましたが、たくさん手を挙げて発表しました すごい、すごい!!
今日の七滝中央SHOW!!
10月20日(水)、今日はどんなステキが見られるかな??
今日は水曜日、一斉道徳の日です
1年生は、「かぼちゃのつる」というお話で”わがままをするとどうなるか”について考えました。役割演技でハチやチョウになって、カボチャのわがままが迷惑なことを教えてあげました
2年生は、「お月さまとコロ」というお話で”なかま”について考えました。「心のメーター」を使って自分の考えを友達と言い合い、深めました
3年生は、「同じなかまだから」というお話で”一人一人を大切にすること”について考えました。3年生は「なかま」「友だち」という言葉にこだわって良い考えを出し合いました
4年生は、「雨ととのさま」というお話で相手がだれであれ、守らなければならないのがきまりだと分かりました。みんなが平等に気持ちよく生活するためです
5年生は、「住みよいマンション」というお話で”お互いの権利を大切にする”ことを考えました。お互いの意見をよく聞いてより良い判断をすることが必要になりますね
6年生は、「自由行動」というお話で”自由を守るために大切なこと”を考えました。修学旅行で有意義な自由行動ができますように…
今日の七滝中央SHOW!!
10月19日(火)、今日はどんなステキが見られるかな??
6年生は、学活の時間に折り鶴をつなげていました!!
6年生はもうすぐ修学旅行へ行きます。そろそろ千羽鶴ができあがるころですね。ひとつひとつに心を込めて折ってきた鶴です
1年生は音楽の時間に鍵盤ハーモニカを練習しました。右手で「♫どんぐりさんのおうち~♪」ができるようになりました
今日の集会は「やまびこ集会」でした。4年生が発表しました!!
4年生は、歌と、鍵盤ハーモニカ、リコーダーの演奏を発表しました!!
ステキなハーモニーでした
各学年の感想発表も上手にできました!!
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
1年生の外国語活動の学習です。三角形などの様々な形の英語での言い方をカード取りゲームをしながら楽しく学びました。
2年生の体育の学習です。ボール蹴りゲームをしました。ボールも上手に蹴れるようになってきました
3年生の理科の学習です。「地面の影と太陽」の学習をしました。影踏み遊びをしたり、課題づくりをしたりしました。
今日の七滝中央SHOW!!
10月15日(金)今日はどんなステキが見られるかな!
6年体育ではフラフープを使った運動をしていました。1人だけ1分間続けて回せた人がいました!
5年社会では「日本の工業生産の特色」を調べていました。「京葉工業地帯は化学工業の割合が多いです。」いい気付きです!
4年総合では河部一光さんに「寅舞」を見てていただきました。手足の動かし方、お囃子のテンポなどの指導をいただき、ぐんと上手になってきました!
3年算数では「わり算や分数」について考え、何十のわり算のやり方を説明する学習をしました。一人一人、タブレットに図や式を書いていました。
2年算数は「かけ算九九」の授業でした。お寿司の皿が1枚ふえると…と、2の段の仕組みを調べて、ノートにまとめていました。
1年「生活科」では、校庭で秋を探しました!紅葉した葉やむかご、秋の虫を見つけたようです。気づいたことを絵に表していました。
来週は急に気温が下がるようです衣服の調節などの備えをお願いします
今日の七滝中央SHOW!!
10月14日(木)、今日はどんなステキが見られるかな??
今日は、1~4年生が見学旅行に出かけました!! 素晴らしい秋空、旅行日和
1、2年生は、熊本市現代美術館と熊本城に出かけました!!
熊本城をバックにみんなでパチリ
3年生は、モンパリ、防災センター、熊本市立博物館に行きました!!
博物館の”無限列車”の前で、パチリ
4年生は、緑川ダムと通潤橋へ行きました!! 通潤橋の前で、パチリ
今日、学校では就学時健康診断があり、5年生が来年度の新入生のお世話をがんばりました
6年生は、認知症サポーター講座を受けました
今日の七滝中央SHOW!!
10月13日(水)、今日はどんなステキが見られるかな??
今日は水曜日、一斉道徳の日です!!
1年生は、みんなで使うものの正しい扱い方を考えました!!
みんなで片付けがじょうずになるといいですね
2年生は、自然を大切にすることについて考えました。徳冨蘆花(とくとみろか)さんは熊本出身の作家で、水前寺公園のぷくぷく湧き水が大好きでした
3年生は、善悪の判断を考えました。友達がやろうとしていることが「まちがっている」と気づいたら、きちんと「まちがってるよ」と言いたいですね
4年生は、通潤橋をつくった布田保之助の心に、人のために一生懸命頭をひねり力を尽くす努力を学びました
5年生は、人の過ちを許そうとする、寛容な心を「順子先生」から学びました。順子先生とは竹崎順子先生、益城町に生まれた、熊本女学校の校長先生でした
6年生は、チャンスの”大舞台”か”一人の少年の前で”か、どちらで手品をするべきか、「手品師」というお話で「誠実な心」を考えました
昼休みは、児童会主催の「全校レクレーション」を」しました!! 「けいどろ」を楽しみました
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
とても暖かい日が続いているからびっくりしたのでしょうか!?
季節外れの桜が給食室横に咲いています
2年生の算数の学習です。「6×4」のかけ算について考えました。ホワイトボードに自分の解き方を書いたり、みんなに紹介したりしました
3年生の理科の学習です。動物のすみかについて学習しました。どんな場所に住んでいるのか、運動場で動物を探しながら考えました。
5年生の音楽の学習です。「虹」をみんなで合奏しています。それぞれのパートに分かれて練習したり、全体で合わせて確認したりしました。学習発表会でも演奏予定です。乞うご期待!!
幼稚園、保育園の先生方に1・2年生の授業を参観していただきました。その後、幼・保、小連携会議を行い、子供達のことについて話し合いました!!
6時間目の委員会活動の時間に、体育環境委員会はロータリーの道にできた凹みの補修をしていました。田中先生がモルタルを入れ、子供たちがスコップで均したり叩いたりしました!明日から車の通行がしやすくなります!
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
1年生の算数の学習です。答えが2桁になる「たし算」の学習を行いました。合わせて10になる数を考えながらチャレンジしていました!!
4年生の外国語活動の学習です。アルファベットの小文字の学習をしました。アルファベットをもとに、小文字の使われている絵を見つけていきました!!
6年生の国語の学習です。言葉の変化について学習し、昔と今の言葉の使い方について考えました!!
令和4年9月1日、
学校情報化認定を取得しました。
「読み聞かせボランティア」を募集しています。
日時は、毎週水曜日、朝8時20分~8時30分です。(ご協力できる日だけでも結構です)
ご興味がある方は小学校教頭(284-2021)までご連絡ください!
子供たちの読書活動の充実のため是非ご協力をお願いします!!
本校の全国表彰歴
文部科学大臣表彰優秀教職員組織(平成30年度)
第50回博報賞「日本文化・ふるさと共創部門」(令和元年度)
全国健康づくり推進学校「優秀校」(令和2年度)
〒861-3322
熊本県上益城郡
御船町大字上野1500
御船町立七滝中央小学校
TEL 096-284-2021
FAX 096-281-9002
E-mail nana-chuo@cap.bbiq.jp
URL http://es.higo.ed.jp/nanataki-c/
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 大江律子
運用責任者 教諭 桑原博史