学校生活の様子

今日の七滝中央SHOW!!

お知らせ12月9日(木)、今日はどんなステキが見られるかな??

花丸今日のステキ探しの前に、昨日のステキをお知らせします!!

花丸3年生は昨日の5時間目が国語の研究授業でした!! 「すがたをかえる大豆」の話、説明文を分かりやすくする筆者の技を見つけました興奮・ヤッター! みんなでたくさん意見を言い合って一生懸命勉強しました!!

 

花丸さて、今日のステキです!!

花丸4年生は、理科の時間に星座の観察カードを作りました! オリオン座とカシオペヤ座の観察カードを作りました興奮・ヤッター! 冬は星空がとてもきれいなので観察カードを使って早く観察したいですね!!

花丸2時間目に火災避難訓練をしました! 上益城消防組合消防本部の消防士さんに来ていただいて、安全な避難の仕方、火事をおこさないための約束、消火器を使った消化の仕方等をお話していただきました! 子ども達の避難の仕方を褒めていただきました興奮・ヤッター! 救助工作車の中を見せていただいたりヘルメットをかぶらせていただいたりして、大変勉強になりました!!

花丸6年生は、外国語の時間にパフォーマンステストの練習をしました! テストを想定しての答え方を一生懸命勉強していました興奮・ヤッター!

花丸5年生は、午後から明日のもちつき会の準備をしました!! 配付用のもちを仕分けする班、もち米の重さをはかる班、もち米を洗う班と、役割分担をしてそれぞれの仕事を頑張っていました興奮・ヤッター! 明日が楽しみです!!