学校生活

2017年7月の記事一覧

7月6日

6日(木)は大雨のため、遅延登校となりました。
地域や保護者の方々も、お家など被害はなかったでしょうか?
福岡や大分、熊本では大きな被害が出ている地域があるようです。
被害に遭われた地域の方々の御無事を祈るばかりです。

さて、長洲小学校では2時間遅れで登校が始まりました。
ちょうど雨も降らず、子どもたちも笑顔で登校できていました。


早く学校についた子どもたちは図書室で静かに読書したり勉強したりしていました。
さすがですね。



昼ごろまた強い雨が降り出しました。
まだまだ不安定な天気が続きそうです。
子どもたち、おうちの方々におかれましても、十分気をつけられてください。

7月5日

5日(水)は業間に児童集会を行いました。
内容は栽培委員会の発表でした。
花の名前のクイズをしたり、花を大切にする取組に関する話がありました。



生徒指導の先生からは、学校の決まりに関するお話がありました。
頭では分かっているけれども、きちんと行動できていない場合があるようです。
決まりを守ろうとする姿勢を育てていきます。

休み時間にトイレのスリッパ並べをしている子どもたちを見かけました。自分が使ったスリッパでなくてもきちんと並べてくれています。素晴らしいです。

4時間目には家庭科室で6年生が調理実習を行っていました。
おいしそうなにおいが家庭科室からただよってきました。

5年生は来週から集団宿泊教室に行きます。
パソコン室で水俣病についての調べ学習をしていました。
事前学習と実際に見学することで、学びを深めてほしいと思います。

7月4日

4日(火)は朝から台風で雨風が強かったです。
その中でも子どもたちは元気に登校していました。
1年生のアサガオと2年生のミニトマトは室内に避難です。


6年生教室前には、笹竹が設置され、子どもたちが短冊に願いごとを書いていました。

2時間目、なかよし学級では、交流会の発表の練習をしていました。


業間から3校時は児童集会です。
縦割り班に分かれて、いろいろなゲームをして楽しんだり交流したりしました。

空き缶を積み上げるゲームです。
10個積み上げるのはなかなか大変です。


新聞紙の上に何人乗れるか競争です。

ボールを前の人から後ろの人に送り、その時間を競っています。

企画したのは総務委員です。準備は大変でしたか、みんなが喜んでくれてやりがいがあったようです。

休み時間です。女の子たちがトイレのスリッパをきれいに並べてくれていました。

昼過ぎには雨風も弱まり、放課後は水泳記録会に向けての練習ができました。


最後は自由時間もあり、楽しく遊ぶことができました。

7月3日

3日(月)の長洲小学校です。
早いもので、もう7月になりました。夏休みまであと少しです。

今日は業間にチャレンジタイムを行いました。
今回もたくさんの保護者の方に来て頂き、学習の支援をしていただきました。
ありがとうございました。

1年生の様子です。

2年生の様子です。

3年生の様子です。

4年生の様子です。

5年生の様子です。

6年生の様子です。


4年生の掲示板には、子どもたちが作成した新聞が掲示してありました。
とてもよくできています。
授業参観の折にでも、ご覧ください。

童話発表会他

物洗口を行いました。
PTAの方々が準備をして下さっています。いつもありがとうございます。


教室ではグーグーペタピンの歌で、子どもたちが正しい姿勢をとり、黙想をして心を落ち着けていました。

2時間目から童話発表会を行いました。
さすが各学年の代表です。
どの発表も素晴らしかったです。

3年生代表の発表です。

2年生代表の発表です。

1年生代表の発表です。

4年生代表の発表です。

5年生
代表の発表です。

6年生代表の発表です。

子どもたちもしっかり発表を聞くことができていました。

最後に玉名市で童話発表会の審査をされている上原優子先生より、講評と「かたあしだちょうのエルフ」の本の読み聞かせをしていただきました。

どの学年の発表も素晴らしかったです。
表彰状をもらってうれしそうでした。
今までがんばってきた分、喜びも大きかったのではないでしょうか。

参加して下さった保護者の方々もありがとうございました。