学校生活

7月5日

5日(水)は業間に児童集会を行いました。
内容は栽培委員会の発表でした。
花の名前のクイズをしたり、花を大切にする取組に関する話がありました。



生徒指導の先生からは、学校の決まりに関するお話がありました。
頭では分かっているけれども、きちんと行動できていない場合があるようです。
決まりを守ろうとする姿勢を育てていきます。

休み時間にトイレのスリッパ並べをしている子どもたちを見かけました。自分が使ったスリッパでなくてもきちんと並べてくれています。素晴らしいです。

4時間目には家庭科室で6年生が調理実習を行っていました。
おいしそうなにおいが家庭科室からただよってきました。

5年生は来週から集団宿泊教室に行きます。
パソコン室で水俣病についての調べ学習をしていました。
事前学習と実際に見学することで、学びを深めてほしいと思います。