日誌

2020年7月の記事一覧

今日の給食 ★7月8日★

7月8日(水)

麦ごはん 牛乳 みそワンタンスープ 夏野菜のチャンプルー 七夕ゼリー

 

《給食メモ》

 みなさんは、給食を食べるまでにどんな方が関わっているか考えたことはありますか?献立を考える栄養士や給食を作ってくれる調理員さんだけではありません。食材を作ったり採ったりする人、その食材を運んでくれる人、できあがった給食を運ぶ人などたくさんの人が関わります。そして、私たちは食べ物の命をいただいて生きています。私たちが食べている給食はたくさんの方に支えられています。もちろん給食だけでなく、家での食事でも同じです。みなさんには、感謝の気持ちを持って食事ができるようになってほしいと思います。さて、今日の夏野菜のチャンプルーですが、『チャンプルー』とは、沖縄の方言で「混ぜる」という意味です。夏野菜の「ピーマン」と「にがうり」は、どちらも苦みがある野菜です。しかし、この苦みには夏を元気に乗り切るためのパワーがあります。みなさんが少しでも食べやすいようにと調理の工夫をしました。苦手な人も一口チャレンジしてみましょう。おいしい発見があるかも!?

 

*昨日、七夕ゼリーを出せなかったので本日出しました。

*夏野菜のゴーヤ・ピーマンを入れたチャンプルーでしたが、「あまり苦くなかった」「おいしかった!」と

 言いに来てくれる子どもたちがいました(*^_^*)

今日の給食 ★7月3日★

7月3日(金)

チーズパン 牛乳 チキンビーンズ ツナサラダ

 

《給食メモ》

 今日は「じゃがいも」のお話です。給食でもよく登場するじゃがいもは、食卓に欠かせない野菜のひとつです。しかし、日本生まれではありません。日本には1600年ごろにジャガトラ港(現在のインドネシアのジャカルタ)から長崎に伝わりました。はじめは、ジャカルタから伝わったので「ジャガタラいも」と呼ばれており、やがて「じゃがいも」と呼ばれるようになりました。普段、食べている野菜の多くは外国から日本に伝わってきたものばかりです。野菜のふるさとを調べてみるのもおもしろいですね。今日は、チキンビーンずに入っています。

今日の給食 ★7月2日★

7月2日(木)

麦ごはん 牛乳 卵とにらのスープ 白身魚のチリソース炒め フローズンパイン

 

《給食メモ》

 にらは、年間を通じて出回っている野菜です。さらに、スタミナ食材としてもよく使われています。特にこの時期、暑さで弱りがちな胃腸や体を元気にしてくれます。にらには、「アリシン」という成分が含まれており、ビタミンB1の吸収を助け、疲労回復に効果がありスタミナもつきます。また、にら特有の香りは食欲をアップさせてくれます。にらは、暑さにも寒さにも強く、同じ株から何度でも収穫できる生命力の強い野菜です。1つの株から1年で3回も収穫できるそうですよ。今日は、スープに入れました。しっかりと食べて、スタミナをつけて元気に過ごしたいですね。

今日の給食 ★7月1日★

7月1日(水)

麦ごはん 牛乳 肉じゃが 枝豆の酢の物 手作りふりかけ

 

《給食メモ》

 今日から7月です。今月の給食目標は、『夏を元気に乗りこえる食事を知ろう』です。暑さが続くこれからの時期は、暑さでからだがだるくなる人や食欲が落ちてしまう人が増える季節です。暑さのためからだが疲れやすくなったり、だるくなったりすることを「夏バテ」と言います。夏を元気に過ごすために大切なことの一つが食事です。今月の給食には、夏を元気に乗り切るためのヒントが詰まっています。食事に気を配って、暑い夏を元気に過ごしましょう。