日誌

2020年6月の記事一覧

今日の給食 ★6月16日★

6月16日(火)

米粉パン 牛乳 タイピーエン れんこんサラダ さつまポテト

 

《給食メモ》

 今日は「タイピーエン」のお話です。昔、中国から熊本に訪れた人が、故郷を思い出して、中国で食べていた料理を作ろうとされました。しかし、その料理に必要な材料が熊本ではそろえることができませんでした。そこで、熊本で手に入る材料で作ったものがタイピーエンだったそうです。豚肉、魚介、卵、そしてたくさんの野菜が入った具だくさんの野菜スープです。今ではタイピーエンは熊本の郷土料理として、親しまれています。

今日の給食 ★6月15日★

6月15日(月)

麦ごはん 牛乳 沢煮椀 さんまのホイル巻き ピーマンの昆布あえ

 

《給食メモ》

 沢煮椀は、豚肉の脂身とにんじん、ごぼう、しいたけ、ねぎなど千切りにした野菜を加えた具だくさんの汁物です。給食では、脂身ではなく豚肉と野菜で作ります。沢煮椀の「沢」は「たくさんの」という意味があり、野菜の香りと歯ざわりを楽しむ料理です。今日の沢煮椀には、『豚肉・だいこん・にんじん・ごぼう・たまねぎ・えのきだけ・しいたけ』の7種類の食材を使っています。すべて見つけることはできますか?自分のお皿の中をよく見てみましょう。

今日の給食 ★6月12日★

6月12日(金)

ミニ米粉入りにんじんパン 牛乳 カレーうどん アーモンドサラダ

 

《給食メモ》

 これからの季節、気温や湿度が上がって、食中毒が発生しやすくなります。給食センターでも食中毒を起こさないように気を付けています。その1つが「手洗い」です。給食作りは「手洗いに始まり、手洗いに終わる」と言われるくらい手洗いが大切です。石けんをつけて、手のひらや手の甲だけでなく、親指の付け根や指先、爪の中、ひじまで念入りに洗います。水だけでは目に見えないばい菌を落とすことができません。みなさんも石けんできれいに手を洗い、清潔な手指で給食を食べましょう。

今日の給食 ★6月11日★

6月11日(木)

梅じゃこご飯 牛乳 ごぼうのみそ汁 大豆の磯煮

 

《給食メモ》

 給食では、毎月季節の野菜を使ったみそ汁をお届けしています。今月は『ごぼう』です。ごぼうは、春と秋に種をまくので1年中出回っています。中でも夏前に出回るものを「新ごぼう」と言います。新ごぼうは、風味がよくやわらかいのが特徴です。ごぼうを野菜として食べてきたのは、世界中で日本人だけでした。しかし、最近はその独特な風味や食感からフランス料理やイタリア料理などでも注目され、活躍の場を広げています。どんな調理法でもおいしく食べることができるごぼうを今日はみそ汁に入れて、季節の味をお届けします。

今日の給食 ★6月10日★

6月10日(水)

麦ごはん 牛乳 親子煮 かわりつけもの

 

《給食メモ》

 みなさんは、給食の準備をする前に手洗いや身支度、健康観察を行っていますね。なぜ、行うのか考えたことはありますか?エプロンや帽子は、髪の毛や服に付いたゴミやほこり、ウイルスが給食に落ちないようにするためです。マスクは、つばやせき、くしゃみと一緒にウイルスがとびちるのを防ぎます。エプロンをつけたままトイレへ行っていませんか?身支度を調える前にトイレをすませて、石けんで手を洗いましょう。また、具合が悪いのに給食当番の仕事をしていませんか?具合が悪いまま給食当番の仕事をしてはいけません。そのために給食前にも健康観察を行っています。具合が悪い場合は、がまんしないで担任の先生に伝えましょう。