日誌

2020年12月の記事一覧

今日の給食 ★12月4日★

12月4日(金)

黒糖パン 牛乳 ラビオリスープ ほうれん草のキッシュ 一食いりこ

《給食メモ》

 ラビオリは、パスタにいろいろな詰め物をしたイタリア料理です。ラビオリは、小さなパスタにいろいろな詰め物をしたイタリア料理です。二枚の薄い生パスタに味つけしたひき肉、野菜などの具をつめて、小麦粉を水で溶いたのりで、はり合わせてゆでます。さらにその上に、トマトソースやクリームソースをかけて食べるのが、一般的です。丸い形や半円形のものもあります。今日の給食では、半円形のものを使ってみました。見た目は小さいぎょうざのようですね。スープに入れてお届けします。

今日の給食 ★12月3日★

12月3日(木)

麦ごはん 牛乳 冬野菜のカレー ビーンズサラダ

 

《給食メモ》

 カレーは「インド」で生まれた料理です。インドでは、どの家庭でも料理にあわせてスパイスを混ぜ合わせて味付けをしています。この混ぜ合わせたスパイスのことを『マサラ』といい、組み合わせはたくさんありあmす。こうして混ぜ合わせたスパイス「マサラ」を植民地のインドからイギリスへと持ち帰り、イギリス人にブレンドしたものが、日本でもおなじみのカレーパウダーです。今月のカレーには冬野菜である大根やほうれんそうが入っています。カレーは、さらさら~っと食べてしまいがちですが、よくかんで食べましょう。

今日の給食 ★12月2日★

12月2日(水)

ひじきそぼろご飯 牛乳 沢煮椀 野菜のごまじゃこあえ

 

《給食メモ》

 黒色をしているひじきですが、実は海の中ではおうど色をしています。乾燥させることで黒色になります。ひじきは漢字で「鹿」の「尾」の「菜」と書きます。見た目が黒くて短い鹿のしっぽに似ていることからきているそうですよ。私たちのからだにうれしい栄養がつまっている食品です。今日は、食べやすいように混ぜごはんにしてみました。煮物だけでなく、今日のような混ぜごはんやサラダ、ハンバーグに混ぜこんだりといろいろな食べ方があります。おうちでもぜひ食べてほしい食品です。

今日の給食 ★12月1日★

12月1日(火)

ミニミルクパン 牛乳 肉わかめうどん 梅肉マヨあえ きなこ豆

《給食メモ》

 うどんは、日本を代表するめんの一つで、小麦粉の栽培の盛んな地域を中心に郷土食として古くから日本全国で食べられてきました。めん類の中でも消化吸収がよく、現在でも子どもからお年寄りまで好んで食べられています。うどんは平安時代に遣唐使によって中国から伝わった唐菓子のひとつの『こんとん』が「こんろん」「うんろん」となまって最後に『うどん』となったと言われています。こんとんも、まんじゅうや団子に近い食べ物で、ねじった唐菓子が日本では「麦縄」と言われ、うどんやそうめんなどの日本めん類の原点ではないかと言われています。今日は「肉わかめうどん」で体を温めてくださいね。

今日の給食 ★11月30日★

11月30日(月)

麦ごはん 牛乳 家常豆腐 ししゃもフライ もやしのナムル

《給食メモ》

 今日は『ししゃも』のお話です。ししゃもは頭から丸ごと食べることができる魚で、カルシウムを多くとることができます。カルシウムは、骨や歯を作る他、イライラを防いだり、心臓の働きを正常に保ったりしてくれる働きがあります。小魚のカルシウム吸収率は約33%で、牛乳(約40%)に比べると少し低めです。しかし、魚にはミネラルや鉄分、目の疲れをとってくれるのに効果的なビタミンAが含まれています。小さい魚にこんなたくさんの栄養があるとは驚き ですね。今日は、ししゃものフライをお届けします。栄養たっぷりのししゃもをよくかんで食べましょう。