日誌

2021年2月の記事一覧

今日の給食 ★2月22日★

2月22日(月)

麦ごはん 牛乳 和風タイピーエン 大豆と豆腐の変わり焼き 大根のごま酢あえ

《給食メモ》

 今日のタイピーエンには「だし」を使いました。だしは日本独特のもので、日本料理には欠かせないものです。このだしにはいくつかの種類があり、かつお節や昆布、いりこ、干ししいたけなどがあります。その中でも今日は、昆布とかつお節を使いました。このだしがもっている「うま味」という味は、日本人が発見し、世界中で「umami」と言われています。「うま味」は日本人が誇るべき和食文化です。また、だしをうまく使うと薄味でもおいしく感じることができます。ぜひ「うま味」を味わえるようになりましょう。