今日の代陽っ子

今日の代陽っ子

4年生社会科見学

 今日は4年生の社会科見学でした。
 4年生は、例年通潤橋に行き、その歴史や役割について学びます。
 昨年の熊本地震で通潤橋も被害を受け、現在大規模修理が行われています。
 今回は、その様子も見学することができました。
 また、熊本市内の水の科学館やリサイクル工場も見学し、教科書に出てくる内容を実物で確かめることができました。









3年生社会科見学

 今日は、3年生の社会科見学がありました。
 トマトの選果場やお菓子工場、ガラス施設で野菜を作っている農家などを訪れました。
 教科書だけではわからない実物に触れ、子供たちも発見がたくさんありました。





誰にも優しい社会をめざして

 最近UD(ユニバーサルデザイン)という言葉をよく聞くようになりました。
 ユニバーサルデザインとは、体の不自由な人のためだけの考えではなく、年齢、性別、国籍などどのような違いのある人でも利用することのできる形やモノなどのことです。
 4年生は、総合的な学習の時間に町の中にあるユニバーサルデザインを見つけに行きました。
 そのうち、博物館を見学したグループは、係の方に案内をしていただきながら、スロープや標識、車いす、エレベーターなど普段見過ごしてしまいがちなものがすべてUDであることを教えていただきました。
 他のグループもきっとたくさんの発見があったことでしょう。誰でも、どんな人でも住みやすい社会にどんどん進化していくといいですね。


歯を丈夫に

 代陽小学校では、週に1回のペースで「フッ化物洗口」を行なっています。
 これは、フッ化物
水溶液でブクブクうがいを行い、永久歯がむし歯になることをできるだけ防ごうという取り組みです。
 もちろん、1,2回行ったからすぐに効果が出るものではなく、長く続けていくことによりむし歯になりにくい歯ができあがっていくことになります。
 とはいえ、大切なことは、きちんとした歯磨きや正しい食習慣です。保護者の皆様にもお子さんがむし歯にならないように歯磨き指導、規則正しい食事などご協力よろしくお願いします。

保健委員会の発表がありました。

 今日はおひさま集会(児童集会)でした。
 今日は、保健委員会からの発表があり、これから予想される風邪やインフルエンザの流行に備え、正しい生活の仕方や手の洗い方の発表がありました。
 基本は、うがい、手洗い、睡眠、休養です。生活リズムが乱れないようにしましょう。


 今月の歌を全校で歌いました。「ききゅうにのってどこまでも」


 保健委員会からの発表です。風邪のウイルスからみんなの体を守る方法を説明しています。



 クイズもたくさん出ました。

 正しい手洗いについての説明もありました。


 正しい手洗いをみんなで練習しています。

 今日の感想をみんなの前で発表しています。



 会の運営はおひさま委員会(児童会役員)の人たちがしてくれました。