東小の日常風景

2024年3月の記事一覧

修了式

 本日(3/22)、小1から小5までの修了式をしました。

 みんなこの1年間で随分と成長したと感じています。先生方とともによく頑張りました。そのことをみんなで確認したところです。その学年にぴったりな言葉を探したところ、このようなものになりました。

 1年生は“お掃除上手”。2年生は“サプライズ上手”。

 3年生は“解決名人”。4年生は“挨拶上手”。

 そして、5年生は“リード上手”。

みんな、よく頑張り成長しました。4月からは、更に楽しい学校を目指していきましょう!

 

  修了証授与     式辞

  みんなで“校歌斉唱”

はばたけ!卒業生!

 本日(3/21)、第55回卒業証書授与式を挙行しました。

 6年生全員(8名)が出席して、素晴らしい感動的な卒業式となりました。来賓の方々からも、多くのお褒めの言葉をいただいた所です。

 巣立った卒業生が、夢に向かって大きく羽ばたいて欲しいと願っています。

 

    会場       証書授与

 

 16名の来賓     卒業生の言葉

卒業式準備

 本日(3/19)、卒業式の準備をしました。1年生から5年生が協力して、約1時間頑張り仕上げたところです。

 全校児童みんなで作り上げた卒業式の実施となります。また、16名の来賓も式に花を添えていただく予定です。

  

 華やかな会場   在校生みんなでの装飾

卒業式予行

 本日(3/19)、卒業式の予行をしました。いよいよ卒業式前の最後の練習です。細かな点を確認しながら実施することができました。これまで以上に、緊張感のある中での予行でしたが、つつがなく終えることができました。

 明後日の第55回卒業式。これまで1068名の卒業生が巣立ち、今回8名の児童がその仲間となります。とても温かい、よき門出となることを祈念します。

  

  証書授与    卒業生の歌  協力する先生方

綺麗な花

 本校では、多くの花が育ってきています。

 学習園や玄関、正門など、これから更に綺麗に咲きほこって欲しいと願っています。

  

   学習園     玄関       正門