東小の日常風景

2022年10月の記事一覧

稲刈り

 本日(10/19)、稲刈りをしました。

 保護者や地域のみなさんのご協力のおかげで、無事本日を迎えることができました。

 まず、5年児童が稲刈りの注意などをしました。

 次に、コンバインで周りを刈った田んぼで、子どもたちは鎌を使い、稲刈りをしました。はじめて稲刈りをした子どもたちも、すぐに鎌扱いに慣れ、順調に進みました。そして、1時間程度で、刈り終えました。

 終わりに、子どもたちが、稲刈りの感想を言いました。

6年生:「最後の稲刈りで寂しさもあったけど、楽しく活動できました。これまでお世話になった方に感謝します。ありがとうございました。」

など、思い思いの感想を述べてくれました。子どもたちが堂々と発言する姿はとても輝いていました。

 体験活動は、子どもたちの心を豊かにします。これからも、学校、家庭、地域が連携して、今回のような取組ができることを期待しています。

  

稲刈りの注意  刈り方指導  コンバインも使用

 

 稲刈り鎌で   感想発表