ブログ

学校生活

【1・6年生】20mシャトルランに挑戦!

 今週の体育で、1年生は20mシャトルランと反復横跳びをしました!

 6年生が1年生とペアを組み、記録を測ってくれました!

 とても頼もしい6年生.1年生を優しい眼差しで応援してくれました.

 20mシャトルランでは、全力で走った1年生.

 反復横跳びも集中した表情で取り組んでいました.

 クラスでも練習はしていたのですが、本番では6年生の応援もあってか、みんな自己ベストを出していました!

【1年生】当番活動をスタートしました!

 1年生は、いよいよ当番活動を開始しました!

 一人一役をこれからしていくことを伝え、仕事内容を知らせると子どもたちは大喜び!

 初めての仕事にワクワクドキドキしている1年生です.

 早速、黒板消し係の子が仕事をしました.

 初めて触る黒板消し.当番の子が消していると、周りの子どもたちが寄ってきます(笑)

 みんな、それぞれの仕事に興味津々です.

 これから学級のために、ちょこっとボランティアという感覚で貢献してほしいと思います!

【2年生】 かんさつ名人になろう!

国語の時間に、生き物や植物を観察する学習をしました。

ただ観察するだけではなく、「かんさつ名人」になるためには詳しく観察することが大切だと学習しました。

「くわしく」とは具体的に何かをみんなで考え、

・色や形

・大きさや長さ

・さわった感じ

・におい

を書くといいのではないかという意見が出ました。

今日は、実際に学級園のミニトマト、きゅうり、ナスを観察しました。

「くわしく」観察することができました。かんさつ名人まであと一歩です!

 

 

 

 

【4年生 No.27】部活動の初イベントでした!

今日は部活動の初イベントでした!

まずは、ピアノ部の発表です。

1人1曲ずつの2曲演奏しました。

なんと感想発表の時間もありました!

1人目は迫力があって、2人目のは優しい曲でした。と発表しています。

次はダンス部です。8人で2曲踊りました。

踊りたい人は、見ている人の後ろで踊って良いという、参加型イベントでした。

見ている人も踊っている人も楽しんでいました!

まずは、今回、二つの部がイベントを開催することができてよかったです。

一方、企画書の甘さや、活動できないままの部などもありました。

イベントの後に、企画書の項目を改善し、各部の企画を考える時間を取りました。

また、6月に企画のない部は廃部にすることも確認をしました。

早速二つの部が企画書を提出し、より詳しくなるよう書き直しをしています。

今度は、どんなイベントが企画されるのか楽しみです。

【1年生】国語・算数「集中力を鍛える」

 1年生では、帯タイムを使って集中力を鍛えています.

 国語では、ひらがなプリントを使って「言葉集め」をしています.

 例えば、このひらがなプリントの余白に「す」のつく言葉を思いつくだけ書き込みます.

5分間のうちに思いつく言葉をどんどん書いていきます.その集中力がすごいです.

この後に、自分が思いついた言葉を発表し、聞き取る時間を設けています.

友達が言った言葉を一つずつ発表させていますが、しっかり聞かないと発表できません.

ここでは、聞く力も鍛えます.

また、算数でも5分間という短い時間で一枚のプリントに取り組んでいます.

2〜10の合成を理解するプリントをしています.

ものすごい集中力です.一切、喋り声がありません.あるのは、鉛筆の音のみ.

日に日に5分間の間で解く答えの数が増えていきます.子どもたちは、その成長を実感することで、自信につながっているようです.

支援員の先生は「子どもたちの集中力がすごいですね!」と褒められていました.

1年生の学ぶ意欲の高さに感心します.

「学習集団を機能させること」と「一人ひとりの学習を保障すること」の2点にこれからも力を注ぎ、子どもたちを鍛え、育てていきたいと思います.