学校生活
【4年生】学校紹介ムービーを作ろう(外国語)
4年生の外国語活動では、学校の中のお気に入りの場所を紹介するという学習があります。
せっかく英語で学校を紹介するのだから、動画としてHPに掲載し、
世界中の人に津森小のことを知ってもらおうということで学習を進めていました。
残念ながら臨時休校となってしまい、最後まで学習することはできませんでした。
しかし子供たちが毎時間頑張って撮影してきたものから、紹介ムービーを作成しましたので是非ご覧ください。
令和元年度卒業証書授与式
本日、卒業証書授与式を挙行いたしました。6年生16名が津森小学校を巣立っていきました。
今年度は、新型コロナウィルスの影響で、例年にない形式での卒業式でした。
しかし、6年生の子供たち一人ひとりの思いが会場を包み、感動的な式となりました。
近日中に式の様子を動画でアップロードいたしますので、
本校の保護者と児童の皆さんは、ぜひご覧ください。
【6年生】校長室で写真撮影しました
3月16日の登校日、本来であれば3月に校長室で卒業生全員と会食の予定でしたが、新型コロナウィルスの影響により、グループで写真撮影しました。
卒業式まで、あとわずか…。寂しさがこみ上げてきますね~。
【生活協同組合くまもと 様】義援金ありがとうございました
今週、生活協同組合くまもと様より熊本地震からの復興に向けた義援金をいただきました。
この義援金は、群馬県学校生協協同組合様が群馬県内の先生方に呼びかけられて実現したようです。
本校の児童のために活用させていただきます。
衷心よりお礼申し上げます。
【6年生】世界中に届け!ハカ!
今日は全校一斉に久しぶりの登校日でした。子供たちはとても興奮している様子でした。
6年生は、卒業式の練習を体育館で行った後、世界中に広がっている
「コロナウィルスに負けないでがんばろう!」という思いをラグビーの「ハカ」に合わせて呼びかけました。
動画を投稿していますので、ぜひご覧ください。