東小の日常風景

2019年11月の記事一覧

お米に名前をつけよう!

 10月28日(土)に稲刈りで収穫したもち米に、名前をつけるために、5年生一人一人が名前を考え、そう考えた理由とともに、全校児童に紹介しました。紹介された名前の中から、これだと思うものを全校児童と職員が選び、名前が決まります。5年生は、11月17日(日)の親子フェスタで、もちつきを担当しています。自分たちで考え、選ばれた名前のもち米を使ってもちをつくことになります。

 

 

 

 

1,2年生見学旅行

 11月1日(金)に、1,2年生の見学旅行を行いました。大津南小学校と合同で熊本動物園に行きました。熊本動物園は、熊本地震の影響で閉鎖されていましたが、再び開園されました。当日は天候に恵まれ、子どもたちは、動物をたくさん見ることができました。

 

 

 

 

 

 

6年生 修学旅行

 6年生は、10月30、31日の1泊2日で、大津南小学校と合同で、長崎へ修学旅行へ行きました。天候にも恵まれました。1日目は、長崎平和公園での平和宣言、平和学習。原爆資料館での学習。平和への思いを強く実感できました。2日目は、出島での歴史学習、ハウステンボスでの自由行動。しっかり学び、楽しく遊び、充実した1泊2日の旅行でした。