今日の代陽っ子

2018年6月の記事一覧

救命救急講習

6月12日の放課後、先生方の救命救急講習がありました。
救急車が代陽小に来るまで5~7分かかるとのこと。

命を救うためには、心肺蘇生とAED使用が重要です。
心肺蘇生の基礎的な内容を、消防署の方々に教えていただきました。

いざというときに実施できるように、先生方も役割分担をして練習しました。

大切なみんなの命を守るための研修になりました。

1年生芋植え

6月12日、婦人会の方々のご協力いただき、1年生が芋の苗植えをしました。
初めて芋の苗を見る児童も多く、これがサツマイモになるんだと驚きながら、楽しんで植えていました。
きっと秋には大収穫になると思います。
婦人会の皆様ご協力ありがとうございました。

八代市自転車大会

6月9日八代市総合体育館で、「八代地区交通安全子供自転車大会」が行われました。
大会には各校5名で参加し、学科と実技の合計得点で競いあいます。
自転車大会に参加した5、6年生は、昼休みや放課後、担当の先生方や交通安全協会の方々と一緒に練習を重ねてきました。
多くの方々が応援している中、競技するのは緊張したと思いますが、練習の成果を発揮しよく頑張っていました。
6年生の中村くんは、個人5位入賞。おめでとうございます。

周りに知らせる手信号。

たくさんの人たちに見られて、緊張しましたね。

3年交通教室

6月8日の2,3時間目に、3年生の交通教室がありました。
雨天のため、自分の自転車を持って登校できなかったので、内容を変更して体育館で行いました。
交通安全協会と八代市役所の方々から、交通ルール、自転車の点検の仕方等を教えていただきました。その後、代表児童が自転車に乗る体験をしました。

3年生からは自転車に乗る機会も増えてくるかと思います。
交通ルールを守り、安全に自転車に乗ってほしいと思います。

自転車点検の合い言葉「ブ・タ・は・しゃ・べる」

正しい姿勢で安全に乗りましょう!

なかよし集会

6月7日2時間目に、なかよし集会がありました。
はじめにみんなで「ちなもい音頭」を歌いました。これは、毎月11日の人権を確かめる日に歌っているものです。
その後、学級で5.6人のグループを作り、「さいころトーキング」をしました。
最後に、各学級「なかよくなるためのスローガン」を発表しました。
これからも、いじめのない、みんながなかよく過ごせる代陽小にしていきましょう。

なかよくなるためのスローガン(一部紹介)
なかよくなるために (6年2組)
1 いじめをしない
2 相手の気持ちを考える
3 約束を守る
なかよくなるために(3年2組)
自分がされていやなことは絶対にしない
「ありがとう」「ごめんね」をきちんと言う


ちなもい音頭を歌いました              おひさま委員会が運営してくれました

さいころトーキング「好きな色は?」          さいころトーキング「マイブームは?」

            みんながなかよくなるために スローガン発表