今日の代陽っ子

2018年1月の記事一覧

駅伝大会大健闘

 今日は、八代小学生駅伝大会が球磨川河川敷公園で行われました。
 八代地域の小学校から練習を重ねた子供たちが数多く参加するレベルの高い大会です。
 結果は、4位と大健闘でした。陸上部のある学校も数校ある中で、代陽小の児童数の規模からいうと素晴らしい成績です。
 朝、夕と練習を重ねてきた選手の皆さん、支援していただいた保護者の皆さん、そしてご指導の先生方本当にお疲れさまでした。
 特に6年生はこれを思い出の一ページとして中学校でもスポーツに頑張りましょう。また、5年生は、来年今年の成績を上回れるよう努力を重ねていきましょう。
 みんな本当によく頑張りました。

ベルマークフェス開催!

 今日は、代陽コミュニティセンターで「ベルマークフェス」がありました。
 これは、代陽小学校PTAのご協力で開催されたもので、子供たちの教育のために必要なものをベルマークを集めることで支援していこうという取り組みです。
 併せて、保護者の方がベルマークの作業をしながら、子供たちのことをざっくばらんに話しましょうという趣旨もあるそうです。
 とても楽しい雰囲気で、子供たちも何人か参加し、和気あいあいとフェスが行われました。いつも子供たちや学校のことにお心配りいただき、ありがとうございます。



学級閉鎖は終わりましたが…

 6年生と3年生の学級閉鎖は終わりましたが、本日23日現在インフルエンザが40名です。
 うち、A型13名、B型27名でこの前までなかったA型が拡大中です。
 おうちでも、手洗いうがいの励行を重ねてお願いします。

図書室の先生のお節料理

 代陽小の図書室の先生は、とても器用です。
 この左の写真は何かわかりますね。
 そう、お節料理です。でも、もちろん本物ではありません。
 図書室の先生が一つ一つ紙で作られたものです。
 すごいですね。
 ところで、お節料理とはそもそも何でしょうか。
 お節とは、もともと元日だけでなく、いろいろな節句の日などの節目の日を表した言葉で、お節料理は、昔はそれらの節目の日に神様にお供えし、食べていたものです。これが江戸時代には、庶民にも広がり、しかも、最も大切な節目の日である元日に食べられるようになったといわれています。
 その中身は、家や家族の繁栄、豊作などを願って神様に備える内容になっていました。


 日本の大切な文化です。ぜひ、皆さんも興味をもって見てみましょう。

3年1組学級閉鎖です。


 本日、メールと文書でお知らせしていますが、6年2組に引き続き、3年1組も明日が学級閉鎖となりました。
 3年1組の学級閉鎖は明日だけですが、インフルエンザの罹患者が多いですので、土日も外出は控えてください。
 今回の代陽小学校のインフルエンザは報告分だけですが、全員B型です。
 ※6年2組は明日19日、通常登校です。

インフルエンザで学級閉鎖


現在、代陽小学校では、インフルエンザが流行の兆しを見せています。
特徴的なのは、報告されているのがすべてインフルエンザB型だということです。
インフルエンザ罹患者の多かった6年2組は今日17日と、明日18日の2日間学級閉鎖になりました。
学級閉鎖中は、外出せず、家で体調の回復に努めてください。
身体の調子が良い人も、今の時期は、登校前に体温を測るようにすると、自分の健康管理の面でいいことだと思います。
基本は、手洗いうがい、換気です。おうちでも気を付けましょう。

大雪

 
 今日は、数年ぶりの大雪になりました。
 もちろん、雪国の人にとっては、ちょっとした雪だと思いますが、これだけ積もると熊本では大雪です。
 さっそく1年生が中庭に出て、雪だるまづくり。
 気温も0度を下回っていましたが、1年生にとっては寒さも忘れて雪遊びに興じていました。
 白い砂糖を振りまいたような、素晴らしい雪景色でした。






ことしもどんどや大盛況

 今年も、代陽小学校区のどんどやが盛大に行われました。
 ただ、残念ながら前夜からの雨が残り、少し肌寒いあいにくの天気にはなりましたが、どんどやの火は盛大に燃え上がり、準備されたイベントもほとんど予定通り行われました。
 この日まで準備していただいたPTAの皆様には感謝の言葉しかありません。
 子どもたちも、保護者の皆さんも無病息災を祈念する楽しい一日になったのではないでしょうか。













本年もよろしくお願いいたします。




 新年あけましておめでとうございます。
 昨年は代陽小学校へのご支援大変ありがとうございました。
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
                     職員一同