学校生活(ブログ)

日々の様子

令和2年度 入学式

4月9日、八代小学校にピカピカの1年生がやってきました。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今年の入学式は1年生と保護者、教職員のみの参列になりました。

今年の1年生も、お話の聞き方がとっても上手でした。

ようこそ八代小学校へ!みなさんが入学してくるのを待っていました!

令和2年度 就任式・始業式

4月8日、長かった臨時休校期間が明け、八代小学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。

新型コロナウイルス感染拡大防止に配慮しながらの学校再開です。

体育館には集まらず、各教室で、校内放送を使っての就任式・始業式となりました。

始業式での担任発表のときには、それぞれの教室から、「わぁ!」という歓声が響きました。

健康に気をつけながら、楽しく学校生活が送れればと思います。

3学期修了式

3月25日、令和元年度の修了式が行われました。

今年度の修了式は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、校内放送を各教室で聞く形での実施となりました。

修了式後、引き続き退任式が行われました。まず各教室で異動・退職される先生方のお話を聞きました。

それから花束贈呈とお別れの歌は中庭を使って行いました。

短い時間でしたが、お別れの先生方と、暖かい時間を共有することができました。

第65回卒業証書授与式

令和2年3月24日 第65回八代市立八代小学校卒業証書授与式が執り行われました。

午前8時、子どもたちの登校を静かに待ちます。

午前10時、開式です。

休校により、ほとんど練習ができませんでしたが、立派な卒業式を行うことができました。さすが八代小学校の卒業生でした。

卒業生の中学校での活躍を、願っています。ご卒業、おめでとうございます!

明日は卒業式

本日3月23日は、6年生の登校日(修了式)でした。

卒業式の練習も行いました。

午後、今年度は職員だけで卒業式の準備を行いました。

各学年の壁面飾りも、出そろいました!!!

校庭の桜も、準備万端のようです。

臨時登校日

3月16日は臨時登校日でした。2週間ぶりに子どもたちの元気な声が、八代小学校に帰ってきました。

登校したら、手指の消毒をしました。

みんな、久しぶりの学校にうれしそうでした。

6年生は24日の卒業式に向けて練習をしました。

久しぶりに子どもたちの元気な様子に安心しました。残りの休校期間も気を引き締めてがんばってもらいたいと思います。

喫煙防止教室

2月18日に、外部講師の先生をお招きして、5年生を対象に喫煙防止教室が行われました。

喫煙の害について、分かりやすく教えていただきました。

また、喫煙を誘われたときにどうのように断ればよいかの学習も行いました。

喫煙の害についてしっかり学ぶことができました。

6年生 なわとび大会

2月17日、6年生のなわとび大会を行いました。短縄とびの大会などは、おそらく小学校が最後になるだろうということで、体育の時間を中心に熱心に練習に取り組んできました。

6年生ともなると、すごいスピードで跳びます。

いろいろな技もできます。

みんな、練習の成果を発揮し、たくさん新記録が出せたようでした。

学級で取り組んできた大縄跳び(2分間、8の字跳び)も、すごいスピードで跳んでいました。

さすが八代小学校の最上級生でした。

入学説明会

2月4日は、来年度新入生の入学説明会がありました。

保護者のみなさんが、説明をうけている間、来年入学予定のみなさんと5年生で交流会を行いました。

園児のみなさんがどうすれば楽しめるか、各学級で話し合い、準備を進めてきました。さてうまくお世話できたのでしょうか。

園児のみなさんからは、「おにいちゃんがやさしかった」とか「たのしかった」という声が聞こえたそうです。

来年の新6年生も、頼りになりそうです。

給食週間

1~2月は給食週間です。

2月3日の白鳥っ子集会は、給食委員会の発表と西部給食センターの栄養教諭の先生のお話でした。

給食に関わる方々に感謝しながら、給食を食べて欲しいと思います。

第38回八代小学校駅伝競走大会

1月25日、球磨川スポーツ公園にて、第38回八代小学校駅伝大会が開催されました。八代小学校は、男子1チーム・女子2チームが参加しました。

 昨年度も参加した現6年生を中心に、この大会に向けて、1学期から(早い子は4月から)こつこつと練習を重ねてきました。

 3学期に入ると、5年生も加わり、毎朝の朝練、時には夕練と自分を鍛え続けてきました。そして迎えた本番!

 

 結果は男子が11位、女子が6位と20位でした。優勝とはいきませんでしたが、出場した選手ほとんどが自己ベストの走りを見せてくれました。しかも女子の2区では区間賞も獲得しました。

練習から当日まで、本当によくがんばりました。さすが八代小学校の代表でした!

 

3学期始業式

明けましておめでとうございます。

1月8日、学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。

3学期の始業式では、2年生と6年生の代表児童が3学期の目標を堂々と発表してくれました。

そして校長先生から「ひたむきな努力を続けましょう。今すぐには成果は出なくても、力は着実についていきます。」というお話がありました。

1年生から6年生まで聞く態度もとても素晴らしかったです。3学期もがんばってくれることでしょう。

女子ハンドボール世界選手権大会観戦

12月6日に5・6年生で女子ハンドボール世界選手権大会を観戦(モンテネグロ対スペイン)に行きました。

一校一国運動で、八代小学校はモンテネグロについて学習し、応援をしました。

世界レベルの迫力のある試合を目の前で見ることができて、子どもたちは大興奮でした。

 

授業参観

12月3日、2学期最後の授業参観がありました。今回は全学級道徳「熊本の心」の授業を行いました。

たくさんのご参観、ありがとうございました。

また、その日に6年生がつくった花の苗を、授業参観に来てくださった保護者のみなさんに配りました。

それぞれのご家庭で元気に育ってくれれば、と思います。

 

わくわく集会・白鳥祭

11月10日、学習発表会「わくわく集会」とPTA行事の「白鳥祭」が行われました。

「わくわく集会」では、どの学年も趣向を凝らしたすばらしい発表でした。午後の「白鳥祭」はバザーと教育講演会「教育プロレス」で大変盛り上がりました。八代小の子どもたち、PTAの素晴らしさを実感できた一日になりました。

1年生「くじらぐも」

2年生「スイミー」

3年生「モチモチの木」

4年生「もみじ・茶色の小びん・さんぽ」

5年生「未来へつなごう~水俣からのメッセージ~」

6年生「平和」への思い・願いを込めて

教育講演会「教育プロレス」

PTA 秋のお話し会

10月29日、毎年恒例のPTA図書委員のみなさんによる、「秋のお話し会」が行われました。

毎年、趣向を凝らした内容で子どもたちも楽しみにしていました。

今年もとても楽しませていただきました。ありがとうございました!

 

陸上記録会

大忙しの6年生。修学旅行から帰ってきて3日後、10月25日に八代小体連の陸上記録会に参加しました。

およそ1ヶ月間の練習をみんなでがんばってきました。大会記録や上位入賞、自己ベストを目指してがんばった子、同じ組で走る子に負けるものかとがんばった子など様々でしたが、どの子もしっかりと自分の持つ力を出せたようでした。

何より仲間を応援する姿がとても素晴らしかったです!

主な上位入賞

◎100m走     女子 第1位 

◎50mハードル   男子 第8位    女子 第7位

◎走り幅跳び     男子 第4位

◎800m走     女子 第1位

◎走り高跳び     女子 第8位 

◎4×100mリレー  女子 第1位・第3位

修学旅行に行ってきました!

10月20・21日の2日間、6年生は長崎・佐賀方面に修学旅行に行ってきました。

初日の長崎では、グラバー園見学の後、平和集会と平和学習のフィールドワークを行い、平和について深く考えることができました。

宿泊先のホテルでは、集団生活のルールとマナーを守りながら、楽しい時間を過ごしました。

2日目のハウステンボスは、活動班ごとにアトラクションなどを満喫しました。

最後は吉野ヶ里遺跡で、太古のロマンを体感しました。

この2日間でまた1つ成長することができた6年生でした。

修学旅行目前!

6年生の大きな行事の一つ、修学旅行が目前に迫ってきました。平和について、調べ学習などを中心に学びを深めてきました。長崎では実際に自分たちの目で見て確かめてきます。また、今日はハウステンボスの計画も大盛り上がりでした。あとは体調を整え、元気に出発するのみです。