学校生活(ブログ)

ルールを守る 命を守る

 20日(木)に高学年の交通教室を行いました。警察の方や交通指導員さん、市役所の方に来ていただき、雨天のため体育館で学習しました。6年生は昨年を除いて例年参加してきた交通教室です。毎年教えていただいて、法律や自転車の点検の仕方もある程度覚えています。警察の方の問いかけに対して、さすが、正しい運転の仕方をしっかりと答える子供たちが多かったです。しかし、分かっているけどできていない、していない部分も多くあることにも気づきました。「止まらん小学生が一番危ない!」「一つの確認を忘れただけで、命が亡くなることもある」改めて、交通ルールが命を守るためであること、自分の命も他者の命も守らなければならないことなど、交通ルールや命について向き合う大変貴重な機会となりました。