八代市立八代小学校 ホームページへようこそ!
八代小教育目標:「自分も人も大切にする、自ら学ぶ子供」
~笑顔と3つの「つ」(つくる・つながる・つづける)を大切にする八代っ子~
八代小ベーシック:「やつしろスピリッツ」(あいさつ・ききかた・そろえかた)、「自分の心に線を引く」(自律・規律)
八代市立八代小学校 ホームページへようこそ!
八代小教育目標:「自分も人も大切にする、自ら学ぶ子供」
~笑顔と3つの「つ」(つくる・つながる・つづける)を大切にする八代っ子~
八代小ベーシック:「やつしろスピリッツ」(あいさつ・ききかた・そろえかた)、「自分の心に線を引く」(自律・規律)
新着情報はクリック(タップ)して、どうぞご覧下さい。
6月25日(水)にフッ化物先口・校内研修が行われます。
6月24日(火)に内科検診(5・6年)・英語支援員来校・図書支援員来校・日本語指導員来校・教育相談がありました。
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす」(バックナンバーをみることもできます。)の
ばとん・ぱすvol77(熊本県教育広報誌)を掲載しています。R7.3/27
家庭教育「親の学び」子育てのポイントや豆知識を、短時間の動画で楽しく学べます。
(「親の学び」オンデマンド講座))R7.4月
やつしろ子ども支援相談室便り「たんぽぽ」(令和7年6月号)
「たんぽぽ6月号」(R7たんぽぽ6月号.pdf)R7.5/29
「たんぽぽ5月号」(R7たんぽぽ5月号.pdf))R7.5/2
八代市立小・中・特別支援学校への留守番応答電話の対応について
(八代市立小・中・特別支援学校への留守番応答電話の対応について.pdf))R7.6/13
今月の給食の献立です。(6月の給食献立.pdf)R7.5/26
西部給食センターの食育だよりです。
食育だより6月号(食育だより6月号.pdf)R7.6/19
食育だより5月号(食育だより5月号.pdf)R7.5/23
学校給食費負担軽減事業について(学校給食費負担軽減事業.pdf)R7.4/21(再送).
不登校児童生徒への支援について(保護者の方の相談等)
(不登校児童生徒への支援について(保護者の方の相談等).pdf)R7.5/19
学校生活(ブログ)は毎日更新中です。 new
行事予定の更新しています。