学校生活(ブログ)

自分の命は自分で守る!

 5月10日(月)に低学年の子供たちが交通教室に参加し、命を守る勉強をしました。①どこで止まるか②どこを見るか③どこを歩くかの順で指導員さんのお話を聞き、その後、体育館に設置していただいた信号機や横断歩道を使って実践練習を行いました。横断歩道の信号が青であっても、すぐに渡るのではなく、右、前、左、後など、様々な角度を確認して渡ることが大切なことや、昨年八代市で実際に起こった事故についてもお話があり、初めて知る内容に子供たちも驚いていました。これからも交通安全に気をつけて、元気に登下校してほしいと思います。